社員掲示板

  • 表示件数

あ、安部礼司!!浜崎秘書、ラジオドラマにミルキーボイス。良いですね!!(≧∇≦)b

日曜日の夕方、東京エフエム。あ、安部礼司!!
ミルキーボイスが、ラジオドラマにゲスト
浜崎秘書。鹿児島出身つながりですね。
良いですね。(≧∇≦)b
癒やされますね。謎のミルキーボイス秘書。
来週のあ、安部礼司の鹿児島県枕崎市出張の件に
ぴったりの情報を提供。さすが、スペシャルゲスト

レモンレモン

男性/55歳/神奈川県/障害者
2024-07-28 17:52

安倍礼司に

安倍礼司に秘書が出てる!!秘書、鹿児島県出身なんですね(^○^)

さつまいもチーズ1994

女性/--歳/静岡県/会社員
2024-07-28 17:41

あ、あべ礼二に!

秘書が出演!!

ぼんぱぱ

男性/52歳/埼玉県/自営・自由業
2024-07-28 17:37

うーん(悩み)

明日はふつおた案件

いつもどうでも良いこと考えてるのに、そうなると書くことなくなるのはなぜ

うーんうーん
明日までに考えます(。-`ω´-)

ルイボスティー大好き

女性/28歳/静岡県/会社員
2024-07-28 17:25

秘書?

阿部礼司に秘書?なんか嬉しい

パチュリ

女性/56歳/千葉県/会社員
2024-07-28 17:23

今月は…

今月初めにコロナに罹り、先週は膝に水が溜まり歩けなくなり、散々でした。
来月は、スカ盆もあるので、体調管理気を付けます。

男性/56歳/埼玉県/会社員
2024-07-28 17:17

フジロック

皆様、お疲れ様です。
裏かぶりの番組、J-WAVEで放送しているGrand Marqueeのナビゲータ タカノシンヤさんとの2ショット、タカノさんのXポストで拝見しました。無事に電気グルーブ見られたでしょうか。タカノさんは3.5日半分仕事なので、できあがった夜間のお二人の2ショットはラジオ局挟んで素敵な交流だと思っています。

ところで、Grand Marqueeは昨年、今年とフジロックの公式PR番組となっていました。それもあり2月から水曜日にフジロック情報を発信していました。その中で、4月24日の放送、TBSラジオの久保絵理沙さんがGrand Marqueeに出演して、昨年タカノさん、本部長と苗場現地で飲みながら、フジロックもですがラジオの話をしていたことを話していました。タカノさんのXポストでは本部長との2ショットだけでしたが、久保アナや他のラジオ局の方との交流はあったでしょうか?
もしかすると、Grand Marqueeオープニングでも話しているかもしれませんが。

※ちなみに以前タカノさん本人と話す機会があり、本人に聞いたところ、互いの番組放送中につないで、フジロック話をしたいと思っていたらしいです。

匿名バイカー

男性/50歳/栃木県/会社員
2024-07-28 17:16

もう限界

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日、日曜日に書き込みさせていただいてますが、60日ぶりのお休みです。
自営で平日は空き家の改修大工工事、6月から8月末迄の土日は電気屋さんとしてエアコン取り付けをしています。
更には昨年春から、以前勤めていた長野県の会社の元部下から約七年ぶりに連絡があり、独立したので是非一緒に仕事して欲しいと言われ、たまに長野迄出張してお手伝いと、非常に有り難い事では有りますが、休むタイミングが掴めず、しかもどれも体力を使うわ、更には暑さで体力がけずられるわで、もう流石に限界。
何とか頼み込んで1日だけお休み頂きましたが、最早1日だけで何かが回復出来る状態では無く、本当に連休を切望したいのですが、既に次の仕事の予定が決まっており、また、当分休めそうも有りません。
仕事が無いときを経験してるので、断れないのもありますが、忙しい時は次々に、一旦暇になるとトコトン暇になる、この魔のサイクル何とか出来ないものかと考えてしまいます。
とはいえ、仕事は信用されている内が華、月曜日からまた暫く連勤です。
今度は何連勤になるか分かりませんが、気力と、お客様からの信用だけで頑張るしか無いですよね。

あ~~~休みたい。

まろやかなダンディー

男性/55歳/埼玉県/自営・自由業
2024-07-28 17:01

自転車パンク

「ママ~自転車パンクしたみたい~」
塾に出かける娘が途中で異変に気付き戻ってきた。
空気を入れてもすぐにぺちゃんこに。仕方なく自転車転がして行ってきました
老舗の自転車店。 店主は70代後半くらい。「どうしました?」と感じよく応対してくれる。
チューブの根元が傷んでて、パンクだけ修理してもまた不具合出そう~と、チューブごとの交換になった。
手早い作業。その間もパンクのお客さんが次々来店。この暑さのせいでタイヤにも影響があるのでしょう。
店主曰く例年夏はパンクが増えるので忙しい。自転車ブームの昨今だけど、居住区域に自転車店が後継者問題などで次々なくなり、全盛期は30店舗以上あったのが今はその1/3に減ってしまったとか。
自転車屋さん、なくてはならない業態のひとつ。どうかお身体大切に、これからも頼りにしてますから~と伝えて帰ってきた。
自転車大切に乗ろうと思った次第であります。


なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2024-07-28 16:59

揚げ揚げ


昨夜から漬け込んでいた
鳥モモ6枚分揚げ揚げ
しちゃいました。
お弁当用唐揚げです。
ちょっとつまみましたが
美味しく出来ました。



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-07-28 16:52