社員掲示板

  • 表示件数

私も誕生日〜!

本部長、秘書今日もお疲れ様です!
私も今日誕生日なので秘書の生歌バースデーソング聞けて嬉しいです〜!!!(*^^*)

みあ大福

女性/32歳/栃木県/パート
2024-08-14 19:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私の周りの元気な人は父です
会社を定年退職してから家庭菜園に家事
孫である息子と歳を忘れて公園で一緒に遊ぶ
学校行事にも進んで参加、夜には近所の公園を歩く
毎日ずっーと動いてないと死ぬんかって思うくらい動く

茶ピコ

女性/48歳/兵庫県/パート
2024-08-14 19:14

元気な人案件

本部長、秘書、みなさまお疲れさまです。
スカロケは度々拝聴していましたが、初めて投稿します。

私の周りにいる元気な人は、生後3ヶ月を迎えたばかりの息子です。
まだまだ夜泣きをすることも多く「おなか へった!」「おむつ ぬれた!」「さみしい!」「ねむい!」と毎晩全力で泣き、かと思えば、満面の笑顔でキャッキャッと声をあげてはしゃぎます。昼夜関係なく元気いっぱいです。
今このメッセージを打っている間も、「ぼくのことをほっといて、なにしてるんですか?」という顔でこちらをじーっと見つめています…笑
慣れないお世話で毎日クタクタですが、あどけない息子の姿を見て、幸せと元気をチャージする日々です。

つがるのシロクマ

女性/37歳/埼玉県/専業主婦
2024-08-14 19:14

こんな時にエアコン壊れた!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様こんばんは。初投稿です。
案件ではないのですが投稿させてください!
今朝、何の前触れもなくリビングのエアコンの電源が完全に入らず壊れてしまいました。
まだまだ暑さが続くので買わざるを得ず、急遽、エアコンを購入。痛い出費と暑いリビング…途方に暮れています。
設置までの1週間、リビング隣のエアコン有りの四畳半の和室で過ごすこととなりました。
この部屋にはテレビがないので小3と年長の子どもたちと家族4人、スカロケを聴いて過ごします。
いつもは短い時間しか聴けていなかったのでスカロケ好きの子どもたちはうれしそうです。
いつかこのギュウギュウの部屋で過ごした時間が良い思い出になるのかな…なんて考えながらスカロケとともに楽しく乗り越えたいです。

ゆのみだいふく

女性/43歳/茨城県/会社員
2024-08-14 19:12

元気な人案件

本部長、秘書お疲れ様です
周りの元気な人は
同僚の保育士
還暦過ぎてますが
年長さんと鬼ごっこができるほどパワフルです
私は走ると動悸、息切れするので
鬼ごっこは丁重にお断りするのですが
彼女は違います
しかも負けない
その元気分けて欲しいです

ぱぴぷぺぽにょ

女性/50歳/鹿児島県/パート
2024-08-14 19:00

あっぱれ案件

お疲れさまです。

私の周りの元気な人は、4歳の息子です。

夏休みに入ってから、毎日、朝の5時から起きて来て、遊びに行こうと起こしにきます。

少しだけお昼寝するのですが、夜も、十一時頃まで超ハイテンションです。

私達親がついていけず、最近、5時はまだ夜だよと説得して、寝かしつけようとしているのですが、カーテンを開けられて、「ほら、もう明るいよ。朝だよ」と言われます。

あの小さい身体のどこにこの体力があるんでしょうね。

ルンバ

女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2024-08-14 18:55

周りな元気な人

皆様お疲れ様でございます。
元気な人は母です。
自分が仕事から帰ってくたばっているにも関わらず、あれこれ話かけてくる。
くせ暑いのによう話せるわと関心しています。
ちなみに母は74歳です。

マニュアル好き

男性/50歳/千葉県/会社員
2024-08-14 18:34

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私のまわりの元気な人は、主人です。
工事現場の仕事をしてました。
猛暑の中、真冬の寒い日、朝早くから外で1日中仕事。
週末は、仕事が終わった後に趣味のスポーツを毎週ほとんど欠かさず行ってました。
しかし、先月、怪我をしてしまい、仕事も趣味もできなくなりました。
怪我は少しずつ良くなってます。
37年間、ほぼ休まず働いてくれて本当にお疲れ様でした。
怪我をきっかけに仕事を辞め、これからリハビリをしてまた新たに仕事を探すそうです。
私は、主人のように元気ではないのでとても尊敬してます。
主人も私も、若くないので病気や怪我に気をつけて頑張りたいと思います。
まだまだ暑い日が続きますが、皆様もお気をつけて下さいませ。

ハナミツ

女性/57歳/東京都/自営・自由業
2024-08-14 18:33

企業見学

中学生の頃修学旅行でTOKYO FMに企業見学を考えたことありますが、クラスで一人ぼっちになることを恐れてやめましたね
ミキサー卓とかスタッフのやりとりを見れるのは貴重ですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-08-14 18:29

暑さのせいなのか

ディスカウントストアに買い出しに行きました お茶などの飲料水や麺類 おもちの棚はスカスカ状態でした

南海トラフ地震報道の影響なのか 単に暑さのせいなのか もちはちがうな 台風が3つも発生したせいなのか 

客のほとんどが飲料は箱買い しかも2~3ケース 日持ちする食料品は大量買いしてました 

私はビールさえあればいいので つまみとアイスを買って退散しました 

秋になっても みんなしばらくそうめん生活が続くんだろうなー

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2024-08-14 18:29