社員掲示板

  • 表示件数

今日の案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆さん お疲れ様です

昨年、職場のバックヤードで
目眩を起こし倒れてしまった時
社員さんパートさんアルバイトさんに
すごく助けられました

職場から救急車で運ばれて入院する程ではなかったのですが、なかなか目眩が治まらず、3ヶ月ほどお休みを頂いたのですが、パートなのにとても手厚くして頂いたり、心配して連絡・お店の状況を教えてくれたりなど、とても有難かったです。
復帰も最初は短時間からで良いよって言って頂いて、本当に心から感謝しました。
今、元気に働けるのはこの時があったからだと思ってます。

りされい

女性/46歳/神奈川県/パート
2024-08-26 13:37

夏の激アツ友情案件!!

皆様お疲れ様です。

20代の社会人の頃、仕事が終わると毎週のように男友だちの家に泊まりに行っていました。

夜通し恋愛の話。2人で街コンいったりもしました。
今ではお互い家族がいてなかなか会うことができませんが、今でも親友だと思っています。

セブリン

男性/41歳/千葉県/会社員
2024-08-26 13:32

初めての同窓会!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
激アツ案件との事ですが、高校を卒業してから初めて同窓会を開きます!まだ数年しか立っていませんが、工業高校だったので就職などで、地方にバラバラになった友人達…7年間連絡もせず音信不通だったクラスの友人に幹事である僕が声を掛けると「いいよー」「楽しみにしてるよ」など温かい声をかけて頂き、何と参加率100%!!
工業高校で3年間変わらないクラスで苦楽を共にした戦友達!こうした一声で集まる友人達激アツすぎませんか!?
皆元気かな?どんな仕事してるのかな?初めての同窓会楽しみです!

タンスの角にぶつけた小指

男性/24歳/埼玉県/会社員
2024-08-26 13:22

夏の激アツ友情案件

皆さまお疲れ様です!

私は縁もゆかりもない土地にマイホームを建てたことをきっかけに、自治会の青年部に入りました!
その懇親会で、ペロッベロになり、半分以上記憶がありませんが、気付くと家の玄関に寝ていました。

妻に色々話を聞くと、泥酔してベロッベロのゲロッゲロの私を、青年部の先輩方が4人がかりで自宅まで運んでくれたそうです…

感謝と申し訳なさで頭が上がりませんが、その後もとても仲良くしてくれて、いいメンバーに出会えたなと心から思い感動しました!

週末に行われた地元の夏祭りも大盛況で、これからもみんなで地域を盛り上げていきたいなと思います!

金欠おじさんさすけテナー

男性/32歳/千葉県/会社員
2024-08-26 13:07

今日の案件

皆様、お疲れ様です。
私は、高校からの友だちが、今でもいろいろ助け合っています。
皆が看護師なので、仕事で何かあると、皆集まっグチを聞いたり聞いてもらったり…命の現場なので、へこむことも日常茶飯事!友だちあっての私です。生涯の友だちです。

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2024-08-26 13:03

本日の案件

みなさま、お疲れ様です!

専門学校のクラスメイト4人とは激アツな友情で繋がっています。全く人の悪口を言わない、常にハッピーなムードを醸し出してる自慢の友人たち⭐︎
そんな友人たち、私が前職を退職する時には、退職当日に花束を持って私の職場まで来てくれて、そのまま温泉に連れて行ってくれました。
そして、地元東京を離れる時には羽田空港まで見送りに来てくれて、その優しさに涙が止まらなかったです。
今は離れてしまいましたが、定期的にリモート飲みで会うことができているので意外と寂しさはないです。
きっと、年を重ねても変わらず続く友情だと確信しています!!

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2024-08-26 12:53

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です!
本日の案件ですが、今まさに友情を感じています!
今年4月から入社し、同期と研修の日々を過ごしています。
入社した会社は一年目は同じ寮で生活するので仲良くなるきっかけが多く、入社してまだ間もないですが仲のいい友人がたくさんできました!
仕事の愚痴や研修中に分からないことがあったら同期に相談したり、休日には海沿いのコテージを借りて海水浴やバーベキューをしたりしていましした! 
あと三ヶ月後には配属になり、同期もバラバラになってしまうので今感じている友情を大切にしながら残りの研修期間に望みたいです!

ルード

男性/23歳/埼玉県/会社員
2024-08-26 12:53

案件

おつかれさまです!

まりちゃん。
高校1年のクラスが同じではじめましてで、
卒業してから現在までずっと仲良くしています!

激アツに友情を感じた奇跡はまりちゃんの結婚式。
そこで、花嫁が花束を投げるブーケトスではなく「ブーケプル」という、ひもくじみたいにリボンをみんなで1本ずつせーのでひっぱると、そのなかの1本が花嫁のブーケにつながっているという企画がありました。

結婚式に呼ばれた高校の仲間は私だけで、
周りに全く知り合いがいない場だったので静かにすみっこでお祝いできればいいやーって思っていたところ、「かわらそちゃん!ブーケプルは参加者多いほうが映えるから来て!」と、まりちゃんに呼ばれて渋々ブーケプルに参加しました。

まりちゃんの周りに20人くらいの未婚女性が集まり、1本ずつ握ったリボンをひっぱると、なんとわたしのリボンがまりちゃんの持つブーケに繋がっていました。
「1人で来てもらって悪いなと思ってたから、かわらそちゃんに当たってほしいとずっと思ってたの!!めっちゃ嬉しい!!!」と言ってくれました。ほんとに仕組んだわけでもないようだったので、私たちの友情パワーで引き寄せた奇跡だと、いまでもときどき会話に出てくるほどです。

次はわたしの結婚式でやろうね!とも約束していますが、予定すらなくてごめんねまりちゃん( ̄^ ̄)!

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2024-08-26 12:52

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。


秋田で帰りの飛行機が雪で欠航になってしまい朝一番の会議に間に合わない!という状況になった際、秋田の友達が「ちょっと待ってろ。車出すから」と言い、東京まで車で送ってくれました。

雪もあって片道10時間をずっと運転し、会社まで送ったら「じゃあ俺はPAで仮眠して帰るね!」と帰っていきました。

会議は間に合いましたが、もし自分が同じ状況になった時に真似できるか?と思うと友達には感謝しかないです。

DJタカシ

男性/41歳/東京都/会社員
2024-08-26 12:51

本日の案件

14年前の夏、大学4年生だった私は、就職活動をしていましたが、なかなか思うようにいきませんでした。

そして、ようやく1カ所の職場の面接にこぎつけることができましたが、緊張感でいっぱいでした。
そこで当時私は、大学の学生寮に住んでいたため、就活の不安をいろんな友人に話しましたが、返ってきた返事は、「うん、そうだね。ところで、せっかくだから、一緒に俺の部屋アニメを観よう!」だったり、「そうか!ところで、オレのカップ麺を勝手に食べたのはお前か?」など、真剣に聞いていないような返事ばかりでした。​

しかし、友人の返事は、臆病になりやすい私を見越して、リラックスをさせようと、あえてこのような返事をしたということが、就職が決まった瞬間に分かることとなりました。

寮の友人達とは、今でも定期的に飲んだりしますが、この感謝は忘れられません!!

冒険家のシュミット

男性/38歳/東京都/公務員
2024-08-26 12:48