社員掲示板

  • 表示件数

激アツリクエストソング

皆様お疲れ様です。
私の激アツソングは、B'zの「イチブトゼンブ」です。
私はB'zの大ファンで、友人が主催した飲み会に行った際、ガチのB'zファンの人がいてB'zの話で大盛り上がり。それをきっかけにご飯に行ったり、一緒にLIVEに行ったり、会話の半分はB'zで盛り上がっていました。
そうしているうちに付き合うようになり、それから4年後に結婚しました。
B'zファンで無かったら出会えてなかったです。
2人とも大好きな曲、B'zのイチブトゼンブをリクエストします!

ぷっぷくぷーさん

女性/49歳/埼玉県/パート
2024-08-27 15:42

案件

おつかれさまです!

先日、マックでコーヒーを飲みながら読書していた時、ふと店内の曲が耳に入って読書どころではなくなってしまいました。
すぐにスマホに曲を聞かせて検索。
ダウンロードしてからずっとヘビロテ中の激アツ曲をリクエストします!!

Nulbarich & Sunny
「Lucky (feat.UMI)」

特に私たち世代には刺さるはずー!!!
みなさんも聞いてみてください!!

かわらそバナナ

女性/34歳/東京都/会社員
2024-08-27 15:42

激アツ米津(さん)!

本部長、秘書、お疲れ様です!
今日はお休みだったので現在絶賛公開中の「ラストマイル」を観に映画館へ。
宅配業界が題材になっているのですが、多分働くリスナー社員の皆様なら一度は感じたことがある働くとは?組織と個人とは?等のぐりっと心臓掴まれるような感覚を覚える人もいるんじゃないかな、という作品。それでも何かが心に残るんじゃ、というような是非におすすめしたい作品だったのですが、ですが…
上映中にスマホみてる人が!
耐えかねたおじさんがスマホやめろ!と上映中に叫んでもやめなくて驚きです
しばらくしてやっとスマホはライト消したけど、最後のエンドロールでもまたスマホ!
私は映画上映中にスマホみる人は映画館に来る資格無しだと思っているのでもの凄いストレスでした!
本当はババァのおせっかい装って上映後に一言注意だけしようかな?とも思いましたが、見た目からちょっと地雷臭があったので断念。
くそ〜私の映画タイムを返してくれ!
ですからこの映画のエンディング曲、米津玄師さんの「がらくた」をお願いします。
静かな曲ですがじわりと食い込む激アツソングです。是非お願いします!
そして紐くじの恩恵も受けたい!
リスナー社員、映画館でスマホは我慢しようね!マナー!

ママンママァ

女性/50歳/千葉県/派遣
2024-08-27 15:40

本日の議題について

本部長、秘書、社員の皆様こんばんは!
僕にとっての激アツソング、それは米津玄師さんのがらくたです。先日、映画館でラストマイルを見に行きました。アンナチュラルからMIU404のキャスト勢ぞろいのメンバープラス、今作登場する満島ひかりさんや岡田将生さんなどの豪華俳優陣による壮大な物語で、初めから終わりまで目が離せない展開でした。激アツソングはがらくたと言いましたが、なんなら3曲まとめて聞きたいぐらいですね!

ぷっちょ

男性/26歳/東京都/自営・自由業
2024-08-27 15:40

夏の激アツ!〜私に気づいて欲しいのです!〜

リスナー社員の皆さん!本部長!秘書!
お疲れ様です!

私の心を激アツに燃やす曲は、
Mrs. GREEN APPLEさんの「ロマンチシズム」です!

この曲は、私にとってとてもたくさんの思い出がある曲です。

この曲に出会ったのは、中学生の頃でした。
私の通っていた中学校では、毎年12月に体育の授業でクラスごとに考えた創作ダンスの発表会がありました。
その時に使用させていただいたのがミセスさんのロマンチシズムでした。

ダンスの練習をしていく中で、振り付けが決まらなかったり、フォーメーション、構成が上手くいかず、悩むこともありました。
でも、この曲の「挫けながらも強く生きていける大人になるための毎日です」という歌詞に支えられ、今をとにかく楽しもう!考えて、クラスメイトと担任の先生と協力しながら、全力でダンスの練習に取り組みました!

そして、なんと!
優勝することができ、地域の大会に出場することが出来ました!

地域の大会では、会場をザワつかせるほど最高のダンスをすることが出来ました!

さらに!その一年後まさにこの曲の歌詞とリンクするような出来事があったんです!

「運命」と思える君に巡り会えたの

という歌詞があるのですが、ダンス発表会で優勝した時に私の担任だった先生が学年集会で
なんと!ご結婚を発表されたんです!
学年中で大騒ぎ!でした!
まさに、運命の人と巡り会ったんだな!お幸せに!!と思い、本当に感動して、家に帰って嬉し泣きをしてしまいましたw

そしてそして、この曲のミュージックビデオで小さな男の子が出てくるシーンがあるのですが、なんと!先日、その先生からお子さんがお生まれになったということを聞きました。

私は、思わずその場で飛び上がってしまいましたw

話はまとまってませんが!
とにかく!この曲の歌詞のように
出会いを介し、ちゃんと愛を知った私の小さな小さなエピソードです!

私も幸せになるぞ〜!!!
採用されますように!

ひだまりんご

女性/17歳/東京都/学生
2024-08-27 15:38

激アツ案件

私の激アツソングはアニソンですね。
アニメのOPやEDはリズムや曲調など盛り上がることが多く、カラオケとかで歌うと一気に場が沸きますよね(笑)

私がイントロを聞いてブチ上がるのは
聖闘士星矢の「ペガサス幻想」です!

私より少し上の世代のアニメですが、大好きでした。なので、少し上の世代の方たちとカラオケに行った際に歌うと盛り上がります!!

同世代のカラオケで歌って、だだスベリしたこともあります…

きっとイントロでブチ上がる世代の人、多いはず。
久しぶりに聞きたいです!!

レモンくのいち

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2024-08-27 15:35

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です!
スカロケリスナーになって7年、初めての書き込みです。

あれは10年ほど前のこと。
私が悲しい気持ちでいた時に、「ドライブ行きましょう!」と、当時グループでたまに遊んでいた内の1人の男性が、ドライブに連れ出してくれました。

彼は一回り以上年下で、当時私はシングルマザー。子どももいて、遠慮もあって、後部座席に座りました。(私の車ですが…)
運転しながら彼はニコニコと明るく話しかけてくれましたが、私は答えながらだんだん悲しさが募ってしまい、声が詰まって泣きそうになってしまったんです。

すると、彼が、いきなり、全席の窓をバーっと開けて、大音量でサザンの「波乗りジョニー」をかけ、イントロで「ホゥゥ!!!」と叫んで…大声で歌い出しました…!
私はびっくりしてしまい、涙はひっこみ、車内大笑い。

その後もなにかと笑わせてくれ、真剣に何度も告白してくれて(2回お断りさせてもらいました笑)。
それが…今の…夫です。

後で分かったのですが、どうやらアレは彼の癖で、自分が盛り上がってくると、季節かまわず窓を全開にして「波乗りジョニー」をかけて、歌い出します。笑

でも、当時の私はそれに救われたし、ずいぶん年下だけど、素敵な人だなぁと思いました。
だから、私の激アツ曲は「波乗りジョニー」!!
ちなみに今も変わらず私達はアツアツです!笑

今日も仕事終わりから聴いていますので、かけてもらえたら嬉しいです。

ねぼすけママ

女性/46歳/東京都/公務員
2024-08-27 15:35

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

さて、私の夏の激アツ〜リクエストソンググランプリ〜ですが
YELLOW MAGIC ORCHESTRA の
君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-です。


私が生まれる前にリリースされた曲ですが
発売当時に父親がレコードを買っていました。
そこから、20年後の夏休みに実家の蔵の掃除を命ぜられ、汗だくで掃除をしていたら大量のレコードを発見。

何故だか、私にとってそのレコード達が愛らしく感じ、親にレコードプレイヤーを買って欲しいとお願いしたら却下されました。
どうしてもレコードと言うものを聴いてみたくて、近くのコンビニでアルバイトをし、お金を貯めてプレイヤーを買って、初めてレコードで聴いた曲が、YMOの君に胸キュンでした。
そこからYMOにハマって、35歳になる今でも大好きなアーティストです。

あの時、素直に蔵掃除をしてなかったらレコードにも出会わなかったし、YMOも知らないまま大人になってたんだろうと思います。
この曲を聴くと、高校生の自分が人生を少し豊かにする体験をした事を思い出し、気分がアガります。

たまさか

女性/36歳/東京都/会社員
2024-08-27 15:32

夏の激アツソング!案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様 お疲れ様です。

最高の激夏ソングといえば、
KEYTALKの「MATSURI BAYASHI」です。

今年の猛暑の茹るような暑さも、この曲を聴けば更に熱くなること間違いなし!
この曲はとにかくベースがカッコいいです!
まだ夏は終わりませんよ!!!

キノコング

男性/27歳/東京都/会社員
2024-08-27 15:32

激アツソング

本部長、秘書、社員の皆様、毎日暑い中お疲れ様です。
私の激アツリクエストソングはホワイトベリーの「夏祭り」です。20代の頃、当時の彼女と都内に住んでいた頃、よく神宮球場へヤクルトスワローズの応援に行っていました。ヤクルトの攻撃で得点のチャンスになると応援歌としてトランペットの演奏とともにファンの歌声で盛り上がるのが、この曲「夏祭り」です。
仕事が忙しい中、今年の夏は時間を作り、現在住んでいる愛媛から飛行機で神宮球場へ久しぶりに野球観戦に行きました。あれから約20年、結婚して隣の席で一緒に応援している女性は…
当時の彼女、現在の妻です。そして、小学生の娘もヤクルトのオスナ選手推しです。
今日も家族でスカロケを愛媛から聞いています。夏休み最終日の小学生の娘は、この曲が流れたら一緒にリビングでメガホンを持って盛り上がり、夏休みの最後に良い思い出になると思います。リクエストよろしくお願い致します。

やぶしやぶし

男性/43歳/愛媛県/会社役員
2024-08-27 15:32