社員掲示板

  • 表示件数

ヒメモン

本部長、秘書、皆様おつかれさまでした。この夏は体調を崩したこともあり、旅行などには行けませんでした。今年始めたプランターでの野菜栽培が唯一の楽しみとなりました。が、この猛暑や豪雨など天候が悪かったせいもありなかなか育たず、食べるのに困るほどできると思っていたキュウリも数えるほど。そんなとき、旦那さんの会社で栃木にお住まいで家庭菜園を畑でやられている方から大量のきゅうりとゴーヤをいただきました。ありがたい、そしてラッキー、ラッキー。野菜も高騰しているこの頃、農家の方の大変さもわかったそんな夏になりました。

ヒメモン

女性/53歳/東京都/専業主婦
2024-08-28 16:56

この夏一のラッキー

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
僕のこの夏1番のラッキーといえばセブ島の航空チケットが当たった事です。たまたま入った飲食店でたまたま開催されていた抽選に申し込んだところまさかの当選!なんとか休みを作ってセブ島に行くぞ〜!

タクマのキムラー

男性/40歳/岡山県/自営・自由業
2024-08-28 16:56

本日の案件

皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、この夏ラッキーだった事は無事にお盆休みが取れて家族と過ごせる時間が作れた事です。
普段はなかなか、子供達とも遊ぶ時間が少ないのでしっかり遊べました!
台風の影響もあり、遠出はしなかったですが、リフレッシュでき、良い時間を過ごせました。
あとはヒモくじで現金が当たればより、ラッキーな夏になる事、間違いなしです!

バーニングハンマー

男性/33歳/東京都/柔道整復師・鍼灸師
2024-08-28 16:55

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、ジブリパークのチケットが取れたことです!
10月にお付き合いしている彼女の誕生日で、ジブリパークに行く予定をしており、今月の10日にチケット争奪戦に挑みました。
開始時間に彼女と自分で同時にサイトに入ると彼女は15000人の順番待ちだったんですが自分はなんと900人待ちで無事希望日にチケットがとれました!!
待ち時間も10分程度でラッキーでした

ふっくー

男性/29歳/千葉県/会社員
2024-08-28 16:54

本日の案件 ラッキーグランプリ

本部長、秘書、お疲れさまです。

この夏のことです。取引先との仕事でお盆の時期に作業することになっていました。当社と取引先の方々数名で、一日で終わるぐらいのそれほど忙しくない作業でした。
予定していた仕事ですし、別の日に休みはとるから、世間は休みだけども仕方ないかぐらいのつもりでいました。

ですが!取引先の偉い人から、みなさん休日返上で仕事をしてくれた感謝です、と丸の内の高級焼肉店に誘っていただき、ご馳走になりました。

事前に準備していた感じがニクイのですが、思わぬご褒美でとてもラッキーでした。

ノーベルだじゃれ賞

男性/48歳/東京都/会社員
2024-08-28 16:53

ピュア唄

本部長、避暑お疲れ様です

私のピュア唄
「夏の日の1993 - class -」
先日、たまたま耳にして凄く懐かしくなりました
30年以上前の歌
自分がまだ輝いていた?時代の歌
懐かしくなって90年代の曲を古いCD出してきて聴いています。
昔の曲を聴くと、良いことも悪いことも忘れていたようなことが
どんどん、思い出されるんですよね

気持ちだけは若返った感じがした夏でした。

町田のおじさん

男性/57歳/東京都/会社員
2024-08-28 16:53

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私のこの夏のラッキーは社内のお祭りの抽選会で電気ケトルが当たったことです。
昨年もハンディ掃除機が当たっており、2年連続で家電が当たっていてかなりのラッキーです。
景品数は20位で家電はそのうちの半分以下…参加者は100を越えている中での2年連続での家電当たりで連れて行った子供たちが一番興奮していました!

掃除機もケトルも買った直後に当たったのは微妙に……ですが、ビンゴなどの景品は当たることがなかったので、子供たちの中に強運が紛れ込んでいそうです。

コバコ

女性/41歳/東京都/会社員
2024-08-28 16:52

この夏のラッキー

皆さんお疲れ様です
このメッセージが読まれたら
素直にラッキーです

ドルフィン

男性/61歳/東京都/会社員
2024-08-28 16:51

夏の激アツ~ラッキーグランプリ〜

本部長、秘書、お疲れ様です。

家族でショッピングモールに行った時、入口を入ると、店長さんとスタッフから温かく歓迎されました。
私や息子ではなく、妻だけが呼ばれ、壇上に上がりました。
妻が来店100万人目として表彰され、店長から表彰状スタッフから野菜などをいただきました。
その後、家族みんなで取材も受け、人生初の囲み取材を受けました。
人生でなかなかない貴重な体験をしました。



ゆうくんパパ

男性/44歳/東京都/会社員
2024-08-28 16:49

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
この夏のラッキーだったことは「こども霞ヶ関見学デー」のイベントに当選したことです。このイベントは文部科学省や国土交通省などのそれぞれの省庁がこども向けに様々なプログラムを行うイベントです。
その中から私は、防衛省の中の見学プログラムに参加しました。
このプログラムはイベントの中でも人気が高く、当選するのはほぼ困難とも言われているプログラムでした。応募から日数が経っていたため、抽選に外れてしまったと思っていたそのとき、防衛省から当選通知はがきが届きました!
当日は特別儀仗隊という天皇陛下や国賓に敬意を表する儀式を行う特別な部隊の訓練を見学したり、当日まで知らされていないサプライズイベントとして大臣室に入って防衛大臣とお話しするなどのとても貴重な体験をたくさんさせて頂きました。
こども霞ヶ関見学デーの対象学年は中学3年生までのものが多く今年が最期の参加となりましたが、とても貴重な経験となり当選して本当にラッキーだったと思いました!

shinshin

男性/15歳/神奈川県/学生
2024-08-28 16:48