社員掲示板

  • 表示件数

「9月だし週頭だし案件〜私、バタバタしています〜」

「9月だし週頭だし案件〜私、バタバタしています〜」

1年前(=昨年2023年)の9月は
3度目の入院をしていました。

あれから1年、
入院もせず、
働きもせず、
プー太郎をやっていまふ。

明日は病院、
1年ぶりの入院を言われるか!?
それとも、無罪放免となるか!?

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-09-02 08:25

ふつおた

私の上司は自分に甘くて他人に厳しい人です。
例えば仕事中にワイヤレスイヤホンして仕事するのはやめてくださいと周知してきたにも関わらず自分がワイヤレスイヤホンして仕事してるし、その上司のデスクの周りが禁煙にも関わらず、わざわざパーテンションで机の周りを隠してそこでタバコ吸ったりするような人です。
それなのに仕事では部下に対して結構厳しく接してくるのでこちらとしてはだいぶストレスがヤバいです。出来ればあまり喋りたくない。
この会社でやっていけるかホントに不安になってます。仕事、恋愛、お金、家の事、自分の体の事
これら全てにおいて悩みをずっと抱えてる状態ってホントしんどい。取り留めのない文章ですいません

あみなあた

男性/34歳/群馬県/会社員
2024-09-02 08:20

台風10号の被害はなかったけどさぁ

風速50m 最大瞬間風速70mとか言われて「ひえ~っ!!」ってビビッて備蓄する食料品なんか買い出ししました

コメがないからお餅まで買い込みました なのに なに?なに?使わず全部残っちまった 

生活楽じゃないのに痛い出費でした 台風の進路くらいちゃんと予報してよね! プロ!なんだからさぁ


ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2024-09-02 08:20

本日の案件。

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

朝からバタバタしてます(笑)
子供の学校が始まりました~!

朝、子供を起こすことからはじまり、朝御飯や着替えなどを行く時間までに終わらせるように急かして、バス停まで送迎してと分刻みで朝からヘロヘロになりました。

バス停の時間まで間に合うように久しぶりのヒリヒリ、ピリピリ感が漂いました(笑)
子供はそんな私の雰囲気を察知することなくのんび~り用意していて口あんぐりでした(笑)

今日は子供の面談などもなり、午後もバタバタと家事もしながら忙しくなりそうです。

やっと夏休み終わったーと思ったのですがまだまだ忙しない日々が続きそうです。

母、頑張ります!!

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2024-09-02 08:18

本日の案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
私が今 バタバタしていることは、来月から始まる週7 稼働に向けての準備です。
現在 休日出勤 対応できる人員が2名 しかおらず、少なくとも あと二人増やさなければなりません。
メンバーも限られており さらに休日出勤になると 平日の人員が減ります。
忙しくなりますが、なんとか現場を回せるように全員で頑張ります!

黒ウィズのうーたん

男性/45歳/茨城県/専門職
2024-09-02 08:17

バタバタ案件

特にバタバタしておりません。

子育て介護真っ最中の時には、想像もつかないほどのんびりとさせて貰っておりますw
子供3人の仕事しながらの夏休みを乗り越えると、あれ以上のバタバタは訪れないような気がしますw

今ワンオペで仕事している方々〜
ファイトです♪♪

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-09-02 08:13

復職

おはようございます
今日から復職です
最初は半年程の休職の予定でしたが、働く意欲が低く気持ちの落ち込みがあったこと、早朝に目覚めてたことで産業医に断られ2年4ヶ月もかかりました

期間社員に必要以上に指図されたり、上司から暴言や暴力を受けてたので部署異動出来て良かったです
長く休んだのでしばらくは生活リズムを慣らすことからになりそうです

工場についての事務職なので、メール作成やマナー、エクセルの関数等覚えることがたくさんあります
物覚えややり方が悪かったり周りから嫌われたので、一つ一つを確実に理解し成果をだせるようにしたいです
人付き合いや持病の理解等不安はあるけど、気負いしすぎず頑張ります

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-09-02 08:01

バタバタ案件

今回の中国出張も後半戦となり、今日から新しい配置に変わり、チーム4名のうち自分を含めた3名が未経験者になります。
そこでの仕事は、朝一番にみんなの作業の準備をして、日中はみんなの作業に必要な物やでできあがった物を運んだり整理したりして、作業の終わりには翌日の準備をするというもので、普段から労働時間が最も長い配置です。
加えて今日は、先週末にトラブルでできなかった今週分の準備から始めなければならず、大忙しになりそうです。
大きなミスをしないように気をつけたいです。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2024-09-02 07:51

バタバタ案件。

8月は子供の夏休みの自由研究等の宿題のお手伝いや家族旅行、次男の手足口病の看病など終わったー!と思っていたら、昨日から長男も次男もポツポツが……また手足口病??マジかー

ぴのこ。

女性/38歳/東京都/会社員
2024-09-02 07:41

バタバタテレワーク!

 本部長、秘書、社員、スポンサー、スタッフの皆様、お疲れ様です!
 昨日、ドラッグストアショーなるものがあり友人と企業の新商品をゲットしてきました。
そしてあるドリンクを朝に飲み過ごしていると、、体内から油が大量に出てきました。
友人にすぐ連絡するとその商品を飲んだらなるべくお手洗いが近いか休日がいいと連絡がありテレワークに変更しました。きちんと説明を読むべきでした。
テレワークをするにしても大丈夫かなと気になりすぎてバタバタしております。
今日は、自分と戦いバタバタしていきます。笑

そら豆大魔王

女性/49歳/東京都/会社員
2024-09-02 07:29