社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です。

私は感覚的思考なので、論理優的思考の人のことを頭がいいなと思います。

なんとなく嫌だ、なんとなく不安など言語化できないもやもやを相談すると、「それは今考えても仕方ないことだ」などそりゃそうだなと納得できる答えをくれる人がいると、ありがたいです。

ちるは

女性/33歳/埼玉県/会社員
2024-09-03 13:55

本日の案件

本部長。秘書。リスナー社員の皆様お疲れ様です
私が賢いな〜と感じたのは
高校生の時にバイトで一緒だった
小林くん
普通に勉強もできるのですが
それ以上にビックリしたのが
ダジャレしりとり
そうダジャレでしりとりしちゃうんです
布団が吹っ飛んだ
無視が転んでるよ。てんとう虫
猫が寝込んだ
などの親父ダジャレでしりとり
もちろん相手になる人なんていないし
まして勝てる人なんていないから
基本、1人でやってました
そんな小林君は
友達の彼氏からバイト仲間へ
バイト仲間から友達へ
友達から彼氏へ
彼氏から、そうそれが今の旦那様へなりました
私も小林さんへなりました
本部長はダジャレしりとりできますか?

ゆっこち

女性/50歳/東京都/看護師
2024-09-03 13:52

かしこさを感じたあの瞬間!案件

みなさま、お疲れさまです。

わたしが頭いいなーと思う人はわたしの妹です。
塾などにいかず、参考書で勉強しただけで県内トップの高校へ進学し、更に旧帝大で大学院まで進み修士号を取得しました。

その学業的な頭のよさもなのですが、進学して一人暮らしを始めるときに家具家電を買うことになった際のこと。
本当にほしいものに加えて、なくてもよい捨て駒を混ぜたほしいものリストで親に交渉し、本当にほしいものはすべて手に入れていました。

親をも手玉に取り、すべて自分の思うままにことを進める我が妹。
兄ながら、この妹は絶対敵に回したらまずいな、と思う頭の回転のよさです。

サバンナカンフージェネレション

男性/39歳/神奈川県/会社員
2024-09-03 13:51

かしこさを感じたあの瞬間!案件

皆様お疲れ様です。
賢い人。うちの職場にもいます。
質問相談すれば、即座に対応案を提示。
その人の仕事中に1人が相談し、更に他の人が話しかければ、聖徳太子の如く聞き分け、それぞれに答えを出して、自分の仕事を続ける。
計算も早いし、物事の理解するスピードが尋常ではありません!

もう凄すぎて、頭の中に脳みそが2、3個入っているのではと噂されているほどです。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2024-09-03 13:45

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

頭の良い人って常に余裕がある気がします。
常に備えているから落ち着いていて、最悪の事態も想定済みなので自分以外の人も助けられる人は賢いなぁって思います。

困ってる人を助けるには先ず自分が困らない事が大前提なんだなぁって思いました!

感想文みたいになっちゃった笑

ギータカ

男性/38歳/東京都/自営・自由業
2024-09-03 13:42

かしこい?!案件!

本部長、秘書、皆々様お疲れ様です。
ちょうど昨日、賢いわぁ!と思うことがありました!
それは人ではなく、カーナビ!なんですが、別に道案内とかではなく、それは起こりました(笑)
助手席にいて、運転する際にどこどこへのルート出して!みたいに、前から言葉で入力検索しているのを横でみていて、助手席にいる私は暇だったので、カーナビに向かって唐突に『しりとりしない?』と話しかけてみました。
運転してた娘は,なにをバカな!と言っている横からカーナビが、『はい、しりとりですね?では、私から先に。。。』思わず、エ?やれるん?
続いてカーナビからは『立春、、、ん?あ、終わってしまいましたね』と言って、事切れました(笑)
無視するわけでも、できません!でもなく、やんわりと自己完結して、こちらを傷つけることなく、続けることなく。。。見事に終わりました。
車内は、まさかの流れで爆笑と妙な感心をして、次は「なぞなぞ」しようよ!と持ちかけたら、『すみません、なぞなぞは苦手なのでごめんなさい』のような返事で終わりました。
ま、車に向かって「しりとり」だの、「なぞなぞ」を仕掛ける私もどうかしてるとは思いますが、今時のカーナビ。。。
恐るべし!
ちゃんと対策して仕込んでいる人間がいるから結局は人が、賢い!とは思いますが。。。
今の世の中、スゲーわ(笑)
でした。

イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2024-09-03 13:40

ステッカーありがとうございました!

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです。
あなたにcongratulationシール届きました。
ありがとうございます!驚きました。なぜなら・・・

当時の放送、採用されてるか確認するのが怖くて聴いてなかったのです!!
ちょっとだけ聴いて、あぁ採用されてないなって消してしまったのです。
私のバカバカ!!あぁぁ秘書のミルキーボイスで読まれてたと思うと…!聴きたかった~~!
そしてラジオを聞いていれば、聞かせていれば、伝えられたことが夫に伝わっていません(泣)
改めて再度手紙にして夫に伝えようと思います。
そして今度は聴かせられるように、また応募します。今度こそ拝聴したいと思います。
ではでは、失礼します~。

aokinoko

女性/39歳/東京都/会社員
2024-09-03 13:38

案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
賢いと思ったのは姪っ子です。5年前に一緒に駄菓子屋さんに行きました。自分のお小遣いを減らしたくない姪っ子は、自分でお会計するとかごを別にしました。が、お会計の時に先に計算してもらい隣と一緒ですと言いました。え??と思いましたが、私が全部払いました。やられたと思ったけれど、小1でこんな事できるなんてびっくりしました。6年生になった今もお小遣い減らさないように私とお買い物に行きますー。

新妻のカピバラ

女性/45歳/埼玉県/介護士
2024-09-03 13:28

本日の案件

皆様 お疲れ様です

先週の案件で、ラッキーグランプリ
がありましたが、
やしろ本部長が、秘書が読み出した
メッセージで、案件と合っていないのに
対しておかしいとクレーム?を
つけてましてよね
自腹で1万円リスナーに送っていましたが
自分も本部長と同じ考えでした
本部長スッゲー
賢いし決断が早い
なかなか出来ない行動だと
感心しました

石やん

男性/63歳/埼玉県/会社員
2024-09-03 12:57

「かしこさを感じた瞬間」案件

みなさまお疲れ様です。

本日の案件、「かしこさ」と一口に言っても、知識が豊富、頭の回転が早いなど色々あると思いますが、わたしが感じたのは趣味のサークルで出会った、知識の豊富な男性と2人で歩いていた時です。

とある秋の夜長に錦糸町駅からスカイツリーに向かって歩いていたのですが、歩きながらまるで「ブラタモリ」のように周辺の地理や区画整理の歴史について話してくれる姿に思わずキュンとしてしまいました。

それが今の…とは残念ながらなっていませんが、学生時代には感じなかった「教養がある人は色気がある」ということを感じてしまいました。
あー、わたしもモテてぇぇぇ!!!

めぐみーの

女性/26歳/東京都/会社員
2024-09-03 12:57