社員掲示板

  • 表示件数

「かしこさを感じたあの瞬間!案件〜この人、頭いいなあ〜」

お疲れ生です!
「かしこさを感じたあの瞬間!案件〜この人、頭いいなあ〜」

ラジオ番組での投稿メッセージで、
自分の事をダラダラと長過ぎる文章で書いてあり、パーソナリティの方が読むのに時間がかかったり、難読な固有名詞にふりがなを振らなかったり、「で、何を伝えたいの?」と混乱させたり…

そもそも、そんなメッセージは読まれないんでしょうが、無駄のない文章を書ける方は賢いと思います!

だから、私はダメダメで全然読まれないんでしょうね

文才の有る方や空気の読める方が羨ましいです。(T-T)

押忍の三毛猫

男性/64歳/愛知県/無職
2024-09-03 07:11

案件

皆様お疲れ様です

「かしこさを感じたあの瞬間!案件〜この人、頭いいなあ〜」

以前、気になっている殿方と逢瀬を重ねたある日の帰り道、またねをした後私のスマホにLINEが来ました
「今日は月が綺麗だよ」

私は少し考えて
「夏目漱石ですか?」
とお返ししましたところ
「あ、わかる?」
と返信を頂きました

友人にその事を話したら据え膳食わぬは男(女)の恥なんてよく言ったもんで。と言われました

月が綺麗の意味はわかりましたが友人のこの言葉を初めて聞いたので友人、教養があって頭がいいなと思いました

ちなみに帰り道、月は見つけられませんでした

トマトスープ

女性/38歳/千葉県/パート
2024-09-03 06:54

おっはもーにん(⁠・⁠∀⁠・⁠)

火曜日もえいえいおー(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

ナイス30'S

男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2024-09-03 06:49

本日の案件

かしこさを感じたあの瞬間!案件〜この人、頭いいなあ〜

やっぱりスカロケで、本部長の考え方聞いてるとやっぱり頭いいな〜って思うことありますよ
ってゴマすりすり(笑)
これで上司の覚えも良くなる
オイラ頭いい〜( ̄∇ ̄*)ゞ
って思わしてくれる会社があれば入社したいですね

今日から東名高速(下り)富士から昼夜連続規制が行われるので時間に余裕もって行動してください

何がええって天気がええ\(^o^)/
涼しい朝ですね

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2024-09-03 06:10

ラジオ

ラジオ出来る人は頭良いですよね

骨の髄まで二階堂炭酸割

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-09-03 05:16

おはようございます。


雲に覆われてまだ暗い火曜日朝
今日も不安定なお天気のよう
120年の間で今年の暑さ1番
地球が怒っているんですよね。


 今日も楽しい 1日になりますよう
    ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
            行っちゃいましょ〜♪


今日明日の雨は、一体全体
なんの雨なんですかね〜。
この暑さが続いているのに
今年は、水不足のニュースを
全く聞きませんでしたね。
異常気象てすね。
どうにかせねば。


     ♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪


はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-09-03 05:11

さぁ早朝オフピーク通勤開始

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
昨夕のスカロケでは、明日(本日)への狼煙が上がらず、瀕死の思いで、最寄駅に着き始発電車を待つことができました。あれ昨夕に発作止の薬を飲んでいたのかも定かではないけど、これから薬を飲んで出発します。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-03 04:51

「かしこさを感じたあの瞬間!案件〜この人、頭いいなあ〜」

「かしこさを感じたあの瞬間!案件〜この人、頭いいなあ〜」

英数国理社って
頭の良さの「基本」だと思うのでふ。

英数国理社のいずれかが(あるいは全てが)苦手で、
でも、一緒に仕事をして「頭いいな~」という上司に
出会ったことは、1度もありまへん。

英数国理社が得意で、
仕事をしていても「頭いいな~」という上司には
人生で「1度だけ」出会いました~。

英数国理社って
頭の良さの「基本」だと思うのでふ。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2024-09-03 04:44

中森明菜姉さんは、やっぱ痺れるね❗️

本部長、秘書、できれば中森明菜姉さんのデビュー曲『スローモーション』を聞きたくなってしまいます。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2024-09-03 04:12

案件

皆様お疲れ様です!

私が賢いと思った人は、以前、病院で勤務していた時代に一緒に働いていた看護師長さんです。
当時、救命救急センターで勤務していたのですが、そのときの師長がとても仕事のできる賢い方でした。
ただでさえ緊迫した職場だったので、医師を始め看護師も毎日のようにピリピリしていたのですが、その師長は別でした。
程よい緊張感は持ちつつも、ユーモアも豊富で場を和ませるコミュニケーション能力に長けていて、知識も豊富。そんな師長なので人望も厚く、わざわざ医師が病棟に足を運んで相談をもちかけるほどでした。
その師長は、私がこれまで一緒に働いてきた人の中で1番賢く、信頼のおける人です。

西陽が強い家在住

女性/42歳/大阪府/看護師
2024-09-03 02:28