社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆さんお疲れさまです。
本日の案件、かしこい(かしこそう)、頭良い(良さそう)って、思う時は、
字のきれいな人です。例えささいなメモでも、字がきれいだと、憧れますし、かっこよく見えます。
逆に字の汚い人は、いくら仕事が出来ても、ちょっと残念に思えてしまいます。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2024-09-03 18:15

セプテンバーさん

RADWIMPSのセプテンバーさんを聞くと秋の始まりを感じます
9月3日というとこの曲ですね
夏が終わり、朝と夜は涼しくなってきました
夏の思い出を大事に歩んでいきたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-09-03 18:12

採用ありがとうございます!

先程本日の案件で採用して頂いたおかめ子です。
実はあの書き込みが初投稿でした。

体調を崩して仕事を休んでいた中、自分の書き込みが採用されてとても嬉しいです。

スカイロケットカンパニーは職場で流れているのできっと職場のスタッフも私だとは知らず聞いていたと思います。
しっかり治して明日は出勤します!
ありがとうございました。

おかめ子

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-09-03 18:09

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、本日もお疲れ様です!

賢いなあと思うのは我が家の息子(6)です。姉二人がいる末っ子長男なのですが、太ったことを嘆いていると「太ってないよ?かわいいよ?」と。洗濯物を畳んでいただけなのに「ママってお洗濯上手だね」と。ネイルを変えるとすぐに気付いて「つめ変わった?いいねえ!これもかわいいね」と。一体どこで覚えたのかわかりませんが息子が放つ女心を分かっている言葉に、やりよるな...賢いな...と思わされています。

本部長!本部長は言えますか?

___kuu

女性/40歳/東京都/会社員
2024-09-03 18:07

本日の案件

皆さんお疲れ様です
僕が賢いなーと思う人は
主にゲームの配信や動画の投稿をしている方なのですが
動画や配信を見てていつも思うのは
言葉や言い回しの選択が的確で面白いのです
そんな彼は今日誕生日で、僕の憧れであり、リスペクトしてます。
僕もみんなを言葉で楽しませるようになりたいなーと思ってます!

フォーマルハウト

男性/18歳/神奈川県/学生
2024-09-03 18:03

頭いいなと思う瞬間、案件

ヤシロ本部長、浜崎秘書こんばんは!

近くの「頭いいなと思った瞬間案件」は中2になる次男です!
車の運転中に「物陰の人に気づく、次の信号が赤に変わる、ブレーキを踏むのが遅い」とツッコんできます!この年で自動車の運転を理解して賢いかなとは思いますが、「お前は教習所の教官か!?」とたまにイラッとする瞬間があります!www
手前みその次男の話でスイマセン!

さすらいのヨシキング

男性/50歳/東京都/会社員
2024-09-03 18:01

私が思う「頭のいい人」は、、、

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

私が「この人頭いいなぁ」と思った人は、
「グランジの遠山大輔さん」です。

以前、本部長が急遽お休みになった日に、急遽、代演でお越しになった本部長代理を務められた遠山さん。ラジオに慣れていらっしゃるし、スカロケにも何度も来ていらっしゃるというのもあると思うのですが、急遽の生放送にもかかわらず、その日の案件に対してリスナーさんからのメッセージにテンポよくお返ししたり、コーナーをこなしたり、秘書とのコミュニケーションもバッチリで、詰まったり変な間もなく、本当に本当に驚きました。
先日ダレハナに代演された時もひとりでサクサクとこなしていてやっぱり感心してしまいました。

この方はとっても頭がいいんだなって、才能が素晴らしいなって思いました。

ロケラニ

女性/43歳/東京都/会社員
2024-09-03 18:01

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私が賢いと感じたのは高校時代の同級生です。
成績はよく、教科書が配布されたら一度全て読み、授業を受けなくても理解でき、わからない部分を尋ねると「簡単じゃん!」と私にはわからない超展開で問題を解く同級生でした。
そんな同級生が目の前の席で物理の授業中にずっと寝ていました。成績はとても良い子だったので、私のように授業内容がわからなくて匙を投げて寝ているわけではないよな…と思いつつ「どうしたの?」と声をかけると、「兄弟で北極の氷が全部溶けたら海面がどのくらい上がるのか議論していて寝不足なんだよね」と………
当時の私と弟との会話は8割がゲーム、1割が学校ネタ、1割が雑談……
年子で得意科目もほぼ同じ弟ですが、議論なんてしたことはなかったので、賢い人は兄弟も賢く、会話も賢いんだな……そりゃ、私にこの授業は必死に受けないと理解できないわと腑に落ちました。

コバコ

女性/40歳/東京都/会社員
2024-09-03 17:57

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま お疲れさまです。

本日の案件、頭がいいなと感じた瞬間ですが、
私は【 ゲームの進行の仕方 】です!

過去の経験上、学歴とは別に生きていくために必要な頭の良さってあるな、と感じていて
個人的には学歴より、その生きていく力がある人に惹かれます。

今お付き合いしている人と、毎日オンラインゲームをしているのですが、
FPSゲームの進行の仕方がうまくて、「この人頭いいな〜 かっこいいな〜」とたびたび感じています。

ゲームが上手い人って、共通して頭の回転が速くて 足が速い、計算が早い、知識がある、より
私個人としては【 ゲームが上手い 】が1番生きていく力が強くて、かっこいいな〜!と思います!!

うちの猫がいちばんかわいい

女性/34歳/神奈川県/会社員
2024-09-03 17:52

本日の案件

本部長、秘書、皆々様お疲れ様でございます。

本日の案件「頭いいなぁ」と感じる人は両親です。
現在80歳の田舎育ちの父は子どもの頃学校の成績は良かったそうですが、家では花農家の祖母の手伝いをするため忙しく、勉強は学校の授業のみだったそうです。
当時、教師が仕事をサボるためなのかわかりませんが、父に頼み、代わりに授業を教えていたこともあったそう。
就職活動のさなか、官僚からのスカウトの電話が学校経由であったそうですが、訳あって蹴ったそう。
その後、紆余曲折してパン屋さんになりました笑
今では、引退し、実家の庭で野菜を作っております。

母はそろばんが無いのに、膝でそろばんがあるかのように指で弾く仕草をして暗算をします。
私も小学校の頃にそろばんは習いましたが、到底無理です。おまけに、英語は筆記体でサラサラとかきます!
わたし!かけない!笑(覚えなくていいと当時言われてたので)

あ、、、これ、自分が頭悪いことを晒してるかも笑

のりーた

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2024-09-03 17:49