社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私の長女が3〜4歳だった3、4年前の話ですが、家族で家電量販店へ行った時の事。
私がpc周辺機器を見ていたら長女が何かを捕まえた様に両手をつぼみの様に合わせて寄って来ました。
「はい、パパにあげる」
しかし、広げられた両手には何もありません。
「ちょっとこっちきて」
長女に言われるがままについていくと、暖色LEDの照明器具のコーナー。そこにある電球に近づくと
「わーきれい」
と言って光を両手で捕まえようとしておりました。捕まえた光をパパにくれようとしてたのね。
なんだか心が暖かくなった思い出です。
はりきりパン工場
男性/48歳/神奈川県/会社員
2024-09-05 17:58
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
本日もお疲れさまです
どこまでも負けず嫌いなわたし
子供の頃は、相当の負けず嫌いでした
我が家のお向かいに、2歳下の女の子がいました
特に仲がよいご近所さんではなく、なんだかあまり好きではない子でした
毎晩その子より早く寝る!という、どうでもよい目標をたてて、妹と一緒に「まだ明かりついてる?」
「ついてるよ!」「やった!わたしらの勝ちー!」って、向こうなんかそんなこと気にしてないのに、お向かいより早く明かりを消して寝ることを競っていました
ほんと、実にくだらないんだけど、おかげさまで夜更かししない子供時代でした
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2024-09-05 17:54
今日の案件
皆さまお疲れさまです。
本日の案件、手前味噌ですが。。
7年前、真冬の深夜に妊娠中の妻が破水したため、車で病院へ向かっていました。
道が凍っているところもあり、慎重に運転していると、人生で初めて警察の検問に止められました。
少しテンパり気味に車を降りて、見上げた空に浮かぶ月がとても印象的で、その数時間後に無事に産まれてきてくれた娘に月(あかり)と名付けました。
その日から7年間、娘は我が家のあかりとして家族を笑顔で照らし続けてくれています。
アラッティ
男性/44歳/埼玉県/建築設計
2024-09-05 17:53
案件
光というとライブの照明です
サカナクションのライブを配信で見たけど、レーザーや揺らぐように光が見えたり様々な色で綺麗に照らしてくれます
曲によって色も変わるので、演奏と照明は繋がってるのを感じました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-09-05 17:52
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様
お疲れ様です。
今日の明かり案件は、寝室の電気を消し忘れて寝てしまうことです。電気代が高いのに布団の中で携帯見ながらついつい寝入ってしまいます。あー今日からは気を付けて寝ないとなと思います。
スカロケひもくじのクネくん
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2024-09-05 17:50
ふつおた お礼メッセージ
7月、スコーンとハマるアンサーソングで、はめていただきました!湖池屋さんの東京fmのタイムテーブルと共に…
ありがとうございました
ドラゴンみっこ
女性/60歳/千葉県/会社員
2024-09-05 17:48
忘れられない光
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私には忘れられない光があります。
それは、明日で6年経つ、北海道胆振東部地震の光です。
あの時ほど、不安にそして、当たり前のことに感謝した瞬間は今でもありません。
あの日、午前3時。目が覚めた数秒後にドンっと下から突き上げる地震が起きました。
その時から電気は付かず。
私は携帯の明かりを頼りに探し出したのは『ペンライト』
藁にもすがる思いでつけると、とても明るくて、それだけでホッとしたことを覚えています。
そして、道内のブラックアウト発生。
その日から3日間休みになり、札幌の実家に帰ろうともJRが動かず。お店もレジが動かず。
そんな中、現金支払いしかできないけどと言って、札幌まで連れてってくれたタクシーの中から見た景色は真っ暗な住宅や信号の中走ってる車の明かりでした。
無事に実家に着いても、家は停電中。でも、家族がいるだけで、何も不安はありませんでした。
発生から二日後に実家は復旧しました。
本当に、電力会社の方には感謝しかありません。あの時は、全国から電力会社の人が駆けつけてくれたと聞いております。
誰かが動いてくれてるから、今の私たちの生活がある。
6年たった今も、この時期になるとあの日の3日間が思い出されます。
風雅
女性/33歳/神奈川県/会社員
2024-09-05 17:46
【明かり案件】みなさんはどっち派?
お疲れ様です!
若いころはよく夜景を見にお台場や横浜に連れて行ってもらいましたが、心のどこかで「確かに綺麗かもしれないけど、所詮電気じゃん」と冷めた部分がありました。
あるときそれを口にしたところ、連れて行ってくれた先輩が激怒。車を下ろされ、電車で帰る羽目になりました。それから「夜景」は私の鬼門となりました。
が、それを払拭してくれる出来事がありました!
大学時代の男友達が「夜景を見に行こう!」と連れて行ってくれた先は、明かり一つない真っ暗な山の中。車のヘッドライトを消すと‥現れたのは、今にも降り出しそうな満点の星空でした!!
「私の見たかった夜景はこれだよ、これ!!」
私の感性をよくわかってくれている彼の存在と影ができるほど眩しい星空に心から感動した夜でした。
そのときの彼が‥とはなりませんが、男女の垣根を超えた人生のソウルメイトです♪
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2024-09-05 17:46
案件
皆さまお疲れ様です!
僕は夜の住宅街を歩く時の、いろんな家の窓から見える明かりがとても好きです。
家によって窓の大きさや光の色、明るさがそれぞれ違い、それぞれの窓の向こうにそれぞれの生活があるんだなと感じます。
家族で楽しい時間を過ごしていたり、恋人と大切な時間を過ごしていたり、一人暮らしでも充実した時間を過ごしていたり、きっといろんな暮らしがあるんだろうなぁと想像してしまいます。
そして温かみを感じ元気をもらえるので、窓から漏れる明かりは、その街に彩りを添えてくれる、何よりも素敵なイルミネーションなんじゃないかと思います。
うゆ君
男性/33歳/東京都/会社員
2024-09-05 17:45
今見える灯
みなさんこんにちは
僕は今風邪をひいていて、ラジオを聴きながら寝ています。
寝室で寝てるのですが、寝ている間に家族が帰ってきたようで襖の隙間からうっすら光が漏れてます。
やっぱり家に誰かいる時といない時では全然気持ちが違いますね。早く元気になって学校に戻りたいです。
風邪っぴきの高校生
男性/18歳/千葉県/学生
2024-09-05 17:45