社員掲示板

  • 表示件数

月曜日の

80.LOVE 今週もゲリラ雷雨には気を付けましょう〜。

madao

男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2024-09-09 19:47

今日の案件、深いー!

今日の案件は色々な職種が聞けてとても参考になります。知らなかったことや気づかなかったことは今後気をつけたり、参考にせねば!

追加でコメントしたいのでついつい。
薬局で粉(1.08gとか細かいもの)や袋につめる1包化の処方箋を持ってくる方で大体の方はご理解いただくのですが、稀に15分もかかるのは長いと嘆く方がいます。5分でできないのかと。
塗り薬一本ならまだしも、処方薬はオーダーメイドなので1から作り、薬なので本当にこれは間違いないかの最終確認をすると仮に早くてもどうしてもそのくらいの時間がかかります。

具合が悪く、病院で待たされ、さらに薬局で待たされるなんてよりお辛いとは思いますが、ご理解してくださる方が少しでもいれば、ありがたいなと思ったりします。

かぼかぼこ

女性/42歳/埼玉県/会社員
2024-09-09 19:43

カットの希望内容

さきほど、美容師さんからカット内容のことの書き込みのお話がありましたが、
私は以前に切ってもらって満足だった時の自分の頭の写真を、正面からと横から撮って、スマホに保存して、それを都度美容師さんに見せるようにしています。
そうすると、切ってもらう方も、希望どおりになるので、満足度が高いんですよね。
美容師さんも、切ってもらうほうも、win-winだと思います!
スマホの写真を見せるとき、ちょっと恥ずかしいのですが

ゆいのしんの父

男性/47歳/神奈川県/会社員
2024-09-09 19:42

人間だもの。

本部長、秘書、お疲れ様です。
昨年まで、ワインのインポーターをしておりました。

得意先(飲食店やスーパーなど)向けの展示会では、試飲のご案内をします。本当に自分のお店に導入したい商品を選びに来てくださる方ももちろんいますが、中には「一番高いやつ、飲ませて。シャンパンない?」と平気で聞いてくるおじさまもざらにいます。しかも試飲されたらすぐブースを去る。まぁね、タダですからね…
こちらは、果実味や○○のニュアンスなんてわかりもしないワインの説明を覚えて待っているのに、切なかったなぁ〜。

ノート希望!

みどりまめ

女性/29歳/神奈川県/会社員
2024-09-09 19:42

頑固店主

ラーメン屋さんのスタンスやお客さんの感覚によりますが【黙食】『黙って食え』みたいなのは···
ふざけるな!!と思います。
私自身も洋食店で働いていたので、それは勘違いだと思います。ラーメンと洋食の違いはあるかもですが。
★食べながらお喋りだったりも楽しみ。それが食事だと考えるので。

スカロケH2

男性/64歳/千葉県/会社員
2024-09-09 19:39

意外な接客業

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

バスの運転手をしています。
乗用車感覚でバスの運転をしているだけと思ってる方が多いと思いますが、立っている乗客をなるべく揺らさないよう、とても気を使います。
また、乗用車(タクシー含む)が縦横無尽にバスの目の前に割り込んで来る事が多いため、必要以上に周囲を確認しながら運転をしています。
この仕事を始めて分かったことなのですが、シートベルトをしてない乗客の安全を確保しながら運転している最中の運転者に、質問をしてくる方があまりにも多いです。
実はバスの運転中の質問は、聞くことに気を削がれ危険を察知するタイミングを逃してしまう恐れがあるため、
赤信号やバス停に停車した時に質問していただけるとありがたいです。
正直なところ、運転中にお声がけいただいても、まともに答えられない場合がありますので、ご協力をお願いします。

ナナちゃん人形

女性/55歳/東京都/会社員
2024-09-09 19:38

機内手荷物

さきほど客室乗務員の方の投稿で、手で持てないほどの荷物を、収納部に持ち上げることを要求する客がいる話を聞いてびっくり。
LCCなんか機内持ち込みは7kgまでで、場合によっては計測されますよね。

JALとかANAが手荷物の重量を量るなんて聞いたことがありません。
が、実は「身の回り品1個とお手荷物1個 合計10kg以内」と決まっています。
重い手荷物を持ち込む客がいるなら、原則どおり10kg以内を厳守させた方が良いと思います。

CTH

男性/56歳/千葉県/会社員
2024-09-09 19:37

パン屋のグチです

tfmリスナー歴30年
初書き込みです

都内某主要駅構内のパン屋で働いています
駅ナカなので急いでいるお客様が多いのでこちらもなるべく早く対応するようにはしてはいるのですが非常識なスピードを求めてくる方がいます
人間なので無理です
電車やアナウンスの音で構内はかなりうるさくて声を張ることも多いのですが先日はお客さんに声が気持ち悪いとまで言われました
もう接客やりたくないです
若いアルバイトの子たちも接客やりたくないって言ってます
イライラを店員にぶつけるのはやめてほしい
グチですいません

ブラックチェリータルト

女性/51歳/千葉県/派遣
2024-09-09 19:34

安室ちゃん

イントロで泣きそうになりました

案件関係ないけど、久しぶりの安室ちゃんの声、たまらんです!

がんもとつくね

女性/47歳/千葉県/パート
2024-09-09 19:32

本日の案件

本部長、秘書、スポンサー様、リスナーの皆様こんばんは。
私、スーパーの魚屋の中の人です。例えばですが
「マグロとカツオどっちが美味しい?」
これ私的にはとても困ります。だって魚種が違うんですから。まぁ「今の時期なら…」とかうまく答えてますが。解凍の商品とかなら1年中、味は変わらないんですけど。

あせかきみっくす

男性/52歳/茨城県/会社員
2024-09-09 19:29