社員掲示板

  • 表示件数

案件!キノコ♪

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です!

秋の収穫がはじまりました!
皆さんは、「タマゴだけ」というキノコはご存じですか?
え?これ食べても平気?と、見慣れない感じに戸惑う見た目ですが…
旨味が濃く、歯応えもしっかりしていて美味しいんです!


七輪で焼いてそのまま食べたり、いぃ出しが出るのでお味噌汁にしたり。

コナラやクヌギという木を中心とした雑木林に、よく生えています。
といっても、詳しい人と一緒ではないと、キノコは危ないので、本部長、フラッとキノコ採りに行かないで下さいね(笑)

ちんちくりんこのマメコ

女性/42歳/群馬県/専業主婦
2024-09-12 05:47

おはようございます。


蒸し蒸しの木曜日朝です。
駅まで歩くと薄っすら汗。
日の出も遅くなりまだ暗い。
これから日々暗く寒くなるのか?


 今日も楽しい 1日になりますよう
     ほんのちょっと頑張っちゃって
            行っちゃいましょ〜!


昨日今日暑さのぶり返し
充分に睡眠をとって
こまめに水分補給して
熱中症・ケガ・事故に
気を付けて行きましょう。

まだ暗いですね。


     ♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪


はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2024-09-12 05:08

今日案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、スポンサーの皆様すいつも拝聴させて頂きありがとうございます
今年こそ秋の収穫頑張ります

サル

男性/52歳/岡山県/会社員
2024-09-12 04:56

本日、12日(木)一粒万倍日&大安です♪

一粒万倍日には「一粒の籾(もみ)を
撒けば、万倍の籾を持った稲穂になる」
という意味があり、自分の言動が万倍に
なって返ってくると言われる日。


大安に並ぶ縁起の良い日とされていて、
結婚などのお祝い事、開店・開業、
宝くじを買う…などに適していると良く
言われますが、大きく発展させたい事で
あれば全てに適していると言えます。


スキルアップの為の勉強を始めたり、
自分磨きの為の習い事を始めたり、
親密な関係を築いていきたい相手に
アプローチしたり…新しく何かを
始めるにはぴったりの日なんです。

自分の言動が万倍にもなって返って
くる日の為これから大きく発展させたい
と思う事であれば何でも適しています。

一粒万倍日にやると良い事リスト

・きちんと目的のある出費

・新しい仕事を始める

・開店、開業をする

・スキルアップの勉強を始める

・自分磨きのための習い事を始める

・宝くじを買う

・お財布を新調する

・出会いの場に行く

・デートをする

・愛の告白をする

・プロポーズをする

・婚姻届を出す

・婚約指輪、結婚指輪を買う

・恋人を家族に紹介する

一粒万倍日は、良い事だけでなく、

悪い事も大きくなって返ってくると
言われています。

一粒万倍日にやってはいけない事リスト

・借金

・無駄遣い

・ローンを組む

・人に物を借りる

・人に借りをつくる

・人の悪口を言う

・喧嘩をする

・別れる

・その他よくない言動


買わなきゃ、当たりませんからね
宝くじでも買いましょうか♪

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-09-12 04:07

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん

スポンサー様、お疲れ様です。

初夏にホームセンターで苗を買ってきて
水やりに追い肥などお世話して
ベランダプランターで育てた
茄子、ピーマン、トマトを
無事に収穫出来ました。
勿論、美味しく頂きました♪

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-09-12 04:05

㊗️本日、お誕生日です♪

㊗️鈴村健一さん
㊗️眉村ちあきさん
お誕生日おめでとうございます。
  良い一年になりますよう
  祈っております。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-09-12 04:04

( ´ー`)y-~~イヤハヤ

東の空にオリオン座。

季節はすっかり秋なのに…

日中は「ロウリュのサービス」が、ついてきます(´ε`;)ウーン…

秋の味覚。
梨が、高温にヤラれて出荷量が激減。だとか…。

まだまだ続くこの暑さ。
色々影響出そうです(ーー;)…。


RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-09-12 03:48

新米

皆様、お疲れ様です。
先週、新米が届きました~!
我が家は、近所の方にお願いして作ってもらっています。
30キロが、16袋!
これが我が家の一年間の主食です!
ちまたでは、米の品薄、高騰でスーパーにないというニュースも聞きますので、我が家はありがたい限りです。
自然の恵と農家さんに感謝してまずは、塩おにぎりで。

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2024-09-12 03:45

案件

皆さまお疲れ様です。
今週末収穫したお米のもみすりの手伝いに実家に行ってきます。
機械でもみすりをして玄米にした米を袋に詰めるのですが1袋30キロ。それを100袋以上作り、倉庫に運びます。
父ももう75歳。腰を痛めているので、少しでも力になれればと思います。

最近は米不足と言われていますが、普通の米より飼料用の米を作った方がまだ高く買い取ってくれるそう。

メタルカボチャ

男性/46歳/栃木県/教員
2024-09-12 02:42

おはようございます!

本日は埼玉県越谷市〜

今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎

娘ラブ

男性/52歳/千葉県/事業部長
2024-09-12 01:14