社員掲示板

  • 表示件数

案件のこと

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
うちの祖父の伝説を聞いてください。戦後、昭和20年代の話らしいですが、京都からひとりイージーライダーをして帰ってきたらしいです。
今はなき、イギリスのモーターサイクルブランド「ダグラス」の200ccくらいのバイクにひとりまたがり、親戚にもらったジョニーウォーカーの黒ラベルというウイスキーを「寒いから」とちびちび煽りながら単車を運転。岡山あたりでボトルが空になったらしく、「ビンは田んぼに捨ててきた」と豪語していたらしいです。そしてそのまま広島に帰ってきたらしく、正直、飲酒運転経験者(海外で)な私としては、よくもまぁ酔ったまままともに長距離運転できるなと。当時の写真がありますが、もちろんヘルメットなどなく、なかなか洒落た帽子をかぶっています。
飲酒運転は困ったことですが、私もバイクの気持ちよさは分かるので、いい心持ちで運転したんだろうなと思うと、大人になってから祖父ともう一度話したいと思ってみたりします。たぶん天国でも酒を煽っているであろう祖父、次に会うのは私が天国に行く時ですかね〜その時には何を話すか、楽しみです。

アフ口ふきげん

男性/38歳/広島県/農業
2024-09-16 14:49

元気

毎日速いペースでジョギングをしているお年寄りがいる

エギ

男性/52歳/長野県/無職
2024-09-16 14:36

伝説のおじいちゃんおばあちゃん案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私は、介護施設の厨房に6年務めているのですが、過去にとんでもないおばあちゃんがいたのを思い出しました!
そのおばあちゃんは、100歳のお誕生日の時に、な、なんと!!!ケーキを召し上がられました!

他のおじいちゃんおばあちゃんは、100歳のお誕生日の時は、バニラババロアやムースなど、食事の形態を落として危なくないように提供をしているのですが、そのおばあちゃんはとにかく元気で、ペースト食やキザミ食ではなく、普通食を召し上がらていたので、本当に伝説的でした!

ある時からガクンと食事量が落ち、亡くなられてしまったのですが、今、入居されている方々には、いつまでも元気でいて欲しいなぁー!と思います(*^^*)

しゅがーちゃん

女性/27歳/千葉県/栄養士
2024-09-16 14:11

今日の案件

皆様、お疲れ様です。
今は亡き私の祖母は、第2次世界大戦を生き抜いたすごい祖母です。
夫を亡くして、戦時中に、2歳と0歳の息子を育てていかなければならなくて、学校で、住み込みで働きながら育てたそうです。
今より、ずっと女でひとつで育てることが難しかった時代。食べるものもなかったと、何度も祖母に聞いたものです。
そんな祖母は、食べ物に関して、好き嫌いは絶対言わなくて、残すことが大嫌い!
私も茶碗にご飯粒を一粒でも残すと叱られました。
祖母は、ジャンクフードも大好き!
揚げ物も大好き!
ハンバーガーも2個ペロリ!
祖母の食欲にはビックリでした。

ママゴリラ

女性/58歳/茨城県/パート
2024-09-16 14:03

音楽の力

本部長、浜崎秘書、皆々様、お疲れ様です。

昔、とあるライブハウスで出会った当時88才のお爺さん。

当日飛込参加ができるいわゆる"オープン・マイク"の日に1人でやって来て、
「今から歌うのは18才のとき、片思いだった女の子に向けて書いた歌。思い出しながら歌うから
詰まる部分もあると思うけど、聞き流していいから聞いてよ」とキーボードを弾き始めました。

最初こそ詰まった部分がありましたが、どんどんスラスラ弾くようになり1曲歌って帰って行きました。

70年前に作った歌を覚えてるのもすごいんですけど、気が付くとステージには18才の少年がいたんですよね。

もう10くらい前の話なのでそのお爺さんはお亡くなりになってるかもしれませんが、その女性とまた再開でき
てたらいいなって思います。

なみえる・あなーきー

男性/28歳/東京都/フリーランス
2024-09-16 14:03

本日の案件

皆さま、お疲れさまです。こんにちは。

私の父方の曾祖母は、気性が激しく、ストレスがたまると庭にある岩だか石だかにいらない花瓶を叩きつけて割って、ストレス発散をしていたそうです。
私は会ったことがないのですが、母から聞いた話だとそんな人で、「あなた(私)気性が似てるわ~」とよく言われます。

苦労した人らしいので、大変なことがあっても人に当たらず物に当たっていたのかなぁと勝手に想像しています。 でも、割るだけ割って、後片付けもちゃんとしていたと考えると、ものすごいストレスがあったんだろうなぁと思い、曾祖母は気性が激しいだけの女性ではなかったと思います。
昔の人の苦労が偲ばれます。

ごんのすけ

女性/53歳/千葉県/専業主婦
2024-09-16 13:55

【案件外】ゆめ

本部長、秘書、スタッフのみなさんお疲れ様です。

今日は休日でしたが、私はいつも通り(月曜日〜金曜日セットの)目覚ましがなり起きてしまいました。
あ。今日は休日だったことを再認識して二度寝に入りましたが、夢の中で本部長がでてきました。

最近、仕事のことで悩んでいたからなのか、私の中で頼りにしている方をイメージしてでてきてくださったのかという感じでした。

夢の中でも本部長はお忙しく移動されるタイミングで私は「いつもラジオを聴いています。ありがとうございます。みんなスカロケが大好きなので、これからも頑張ってください」とお伝えして握手していただきました。

本部長、格好良かったです。

今週はなにか良いことがありそうです。

本部長、秘書、スタッフのみなさん頑張ってください!

歯磨きは15分

男性/44歳/東京都/会社員
2024-09-16 13:35

本日の案件

私の祖母は、料理を作るのも
美味かったけど食いしん坊でも
ありました。

高齢者の集まりで振る舞われた
幕の内弁当を休みで
余った人の分まで「勿体ない」と
2人前をペロリと平らげご満悦♪

食欲は、20代と変わらないかも?
(^_^;)親戚の会食でも
いつも「よく食べるね〰️♪」と
周りから言われて周りを笑顔に
していました。
94歳で他界しましたが
しっかり食べるということは
長生きの秘訣なのかもしれませんね♪
(*^^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2024-09-16 13:26

伝説のお年寄り案件

皆様、お疲れ様です。

私が知る伝説のお年寄りは、今年の11月に101歳になる、私の曾祖母です。

私の曾祖母の骨は、最強です。

以前スーパーの駐車場のストッパーみたいな物につまずき、転んでしまったことがあったそうです。
しかし、病院で見てもらうと、骨折をしていなかったそうです!その話を聞いたときは、曾祖母の骨は強すぎると思いました。

ちなみに、曾祖母の骨の強さが遺伝したのでしょうか、私は一度も骨折したことがありません!曾祖母、ありがとう!

水無月生まれのGirl

女性/24歳/千葉県/会社員
2024-09-16 13:25

案件

案件を書きたく、探して、思い出して、みたものの、私の人生では突出してスゴいご年配の方はいませんでした。

と、いうのは、案件的にはそれぞれの野球で言う「大谷翔平選手」を書くのが定石だと思うのですが、そもそも、戦力外通告うけた選手でもプロ野球選手になれただけでもスゴいじゃないですか?

つまり、日本のご年配の方、皆、プロですよ!
長寿なだけでスゴい!私の父も70代ですが、未だに働いています。

生きてるだけで丸儲け

さんまさんの言葉でしたっけ?まさにそれが今回の書き込みです。

おっ

男性/38歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2024-09-16 13:23