社員掲示板
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
僕の知ってる伝説の老人は、僕のお爺ちゃんです。僕のお爺ちゃんは、73歳の剣道の先生で自慢のお爺ちゃんです。60代以上の剣道の先生はたくさんいますが、みんなあまり動かず、最小限の動きで相手を仕留めます。しかし、お爺ちゃんは、いつも稽古で縦横無尽に動き回っています。もちろん上手なのですが、子供とするときは楽しく派手に稽古してくれます。僕もお爺ちゃんの影響で剣道をしていますが、いつも稽古をするとボコボコにされてしまいます。これからも一緒に稽古して行きたいです。
ソフトなモヒカン
男性/15歳/東京都/学生
2024-09-16 17:00
2332回
みなさま、お疲れ様です。
介護施設に勤めています。
いくつになっても自分の足で歩き、自分でご飯を食べ、自分でトイレに行ける。
これが大事だなぁと感じます。
ゆうゆう☆
女性/53歳/神奈川県/パート
2024-09-16 17:00
私にとって伝説のお年寄り
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私にとって伝説のお年寄りは、祖父です。
自分の子供もろくに抱っこしたこともない昭和の男だった祖父、ところが、母が実家に帰り車を止めている間すこし私を預けた時のこと。祖父は泣き止まない私を抱き上げ必死にあやしていたそうです。
私が中学にはいるまでは生きる!中学にはいったら、高校に入るまでは生きる!と、生きる宣言もどんどん伸び…
もう少しでそんな祖父の3回忌です。
結局祖父は私が大学に入ったのをしっかり見届けてから亡くなりました。
私にとってはとても優しく、誰よりも大切にしてくれた伝説のお年寄りです。
はちまる09
女性/23歳/東京都/学生
2024-09-16 16:54
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私は警備員の指導教育責任者なのですが、部下の71歳の元警部は警棒の名人で、手合わせの時、毎回コテンパンにやられます。さらに73歳の元警視は、トークの名人で、朝、入館する女性社員とトークが盛り上がり過ぎて困ります。
そんな人生の先輩達に支えられビルの安全を日夜遂行しております。
あひるぱぱ
男性/58歳/京都府/会社員
2024-09-16 16:52
スゴイおばあちゃん案件
本部長 秘書 皆様お疲れ様です。私は老人介護施設で働いています。もうかれこれ20年弱ぐらい今の施設で働いていて、関わったご高齢者の方は数しれず…、そんな中 つい最近スゴイおばあちゃんの行動 目の当たりにしました!その方はショートステイを利用されている87歳の女性 Sさんです。Sさんは立位 歩行は杖を使用していますがとてもしっかりされています。足腰もシャキッとしていて、少し硬めのハンモックのような割と高さの低いストレッチャーに足を下ろして座っている状態からの立ち上がりが、どこにも手を付かず足の力だけで軽々と出来ます。 その身のこなしの軽さには本当にビックリの87歳です。ここ最近 膝の調子が悪い私より遥かに軽くて柔軟なSさんに心から脱帽です!
数多くの利用者さんの中でもSさんはかなりお元気なスーパーおばあちゃんだと思います!
激辛チャッキー
女性/53歳/東京都/介護職
2024-09-16 16:50
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
先日、ショッピングセンターでみた、シルバー採用らしきおじいちゃんがすごかったです。
買い物したみんなが置いて行ったカートを、50台以上は重ねて、所定の位置まで押していたんです。
しかし、流石に気合が必要だったのでしょう。
カートを押し始める前、両手を天に突き出し、顔は空を仰ぎ、小声で『神よ我に力をぉぉ!』と物陰でやっているのをたまたま見てしまいました。
でも、そんな精神論だけでなかなか出来る仕事ではないと思うので、とっても凄いなぁと感じたのは本心です。
いつぞやの店員さん、いつもありがとう。これからもお元気で!
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2024-09-16 16:49
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
我が家の子供達にとってのおばあちゃん
つまり私の実の母ですが、
物が多くて家がごちゃごちゃしてます。
…にもかかわらず、〇〇どこ?って聞くと、
あれはあそこにあるはず、探してみて!
と、どこに何があるかきちんと把握してるんです。
子供達に、
お母さんもものが多いけど、どこに何があるか把握してるばあばの方がすごい!
って言われてます。。
実母は、茶道も洋裁も料理もできて、お琴も弾けるんです。
その上、年に一回あるかないかくらいでしか風邪もひきません。
昔からすごい人すぎてロボットかと思ってます。
ちーぽんぽん
女性/45歳/神奈川県/専業主婦
2024-09-16 16:41
伝説のお年寄り案件~あの人はスゴイ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私にとって、伝説のお年寄りは、近所の八百屋さんおじいちゃんです。
年齢は80歳で毎朝5時に起床し、10kwランニング、ラジオ体操をしてからお店の準備に入ります。今も毎日お店に立ち続け、全国各地から来たお客さんに今日も元気をあたえ続ける陽気なおじいちゃんです。
そんなおじいちゃんは大のアイドル好きです。特に乃木坂46が好きで推しは山下美月さん。おじいちゃんもスカロケ聴いており、親孝行になればと思い、是非乃木坂46楽曲流して下さったら最高に嬉しい限りです。
是非宜しくお願いします。
空飛ぶモグライダー
男性/32歳/千葉県/会社員
2024-09-16 16:38
さりげなく。
妻の父ですね。
結婚前からなんですが、妻だったり妻の妹だったりの車を「買い物行くから貸してくれ!」と乗って行ったと思えばピカピカに洗車してガソリン満タンで帰って来る!
何を買って来たかと思えば、皆んなで飲むビールだったりおつまみだったりw
今でも、ウチの娘が遊びに行くとガソリン満タン洗車済みで帰ってきます。
照れ臭いんでしょうが、さりげなくてカッコイイジイちゃんです!
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2024-09-16 16:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
すごい年寄りは今年100歳になった旦那のおばあちゃんです、認知症のせいもあるかもしれないけど、コロナ禍になってから転倒して足を骨折しました年齢からしたら寝たきりになってもおかしくないのに、手術と大変なリハビリを頑張って歩けるようになり、杖と手すりは必要ですけど回復力の凄さと生活習慣のおかげで老人ホームで元気にしています
茶ピコ
女性/48歳/兵庫県/パート
2024-09-16 16:29