社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の部屋にも推しのアクスタを飾ってます!!

私の場合、オンラインで推しと話せるイベントがあることもあり、少しでも推しに応援してることをアピールするために部屋に飾ってたりします。

また、アクキー(アクリルキーホルダー)は、お守りとして密かに会社のカバンに忍ばせてます。笑

個人的にアクスタはぬいぐるみと同じように、
推しの命が宿ってる感じがするので
お守りと同様のパワーがあると思ってます!!

ちなみに私の推しは山下美月さんと久保史緒里さん(乃木坂46)です!!

僕はえくぼを好きになる

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-09-25 12:32

案件

本部長秘書お疲れ様です。

私の家にはアニメキャラや実写の俳優さん、色んなアクスタ達がいます。
その中紛れてもちらんスカイロケットカンパニーの本部長と秘書もおります。

アクスタといえば今や推し活に必要なアイテムのひとつですが、私が思うアクスタの魅力をお伝えしたいと思います。


①持ち歩けるサイズ ぬいぐるみだとかさばる為持ち運びに便利
②一緒にイベントや旅行に行き写真を撮る
③癒し

本音を言えば会社のデスクに置き、癒されたいところですが我が社は置くことができないので自宅の玄関、階段、リビング、あらゆるところにアクスタを置き日々癒やしを求めています。

ひままま

女性/40歳/茨城県/会社員
2024-09-25 12:23

アクスタ!

皆様お疲れ様です。初投稿です。

私は夫の顔が好きすぎて夫のアクスタ作りました。
10年くらい前の写真から最近の写真まで並べてます笑
1年に1個作ると変化が分かりやすくて面白いです。
夫は この時若いな〜とか この時の服着れないな〜とか アルバムのように見てます。

コハナノ

女性/23歳/東京都/会社員
2024-09-25 12:23

アクスタ案件

やしろ本部長!浜崎秘書!リスナー社員のみなさん!お疲れ様です!!

私のアクスタは【推しの子】の有馬かなのアクスタをたくさん飾ってあります!
もちろんスカロケのアクスタも飾ってあります。
フィギュアより安価で薄いのでアクリルで土台を作ってやれば推しの集合体が楽しめますね。

マーツ

男性/39歳/石川県/会社員
2024-09-25 12:22

本日の案件

みなさまおつかれさまです!
今まで推しとはなんぞや?と思っていましたが
そんな私にもここ最近推しができました!
しかしアクスタの用途が分からず購入したことがありません。どう使うのか教えて欲しい!

OH YEAHなおかか

女性/38歳/茨城県/会社員
2024-09-25 12:17

アクスタ…(・・?

あくまでも。あくまでも、個人的にあまり好きじゃないです…(^_^;)
同じイタ車ならドカの方が…(゚∀゚)

まぁ♪
お高いので手出ないし。向こうから断わられるでしょうかと(笑)

ゑっ!?Σ(゚Д゚)!!
『MVアグスタ』
じゃない…

さ☆お昼にしようヾ⁠(⁠・⁠ω⁠・⁠*⁠)⁠ノ

‥‥で、アクスタってなぁに




RSK 1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-09-25 11:55

案件

当たり前のようにやっていたアクスタを手にその土地のランドマークを撮ったり、イベント会場を撮ったりする“私なりの”理由なんて一度も考えたことがありませんでしたが、「自分自身は映りたくないけど、シンプルな画だけだと実際に行ったぞ!感が出ないため、代わりに映ってもらう」なのかもなぁ…と思い始めています。笑
私自身あまり写真に映りたがらないタイプなのですが、確かに家族との写真やアルバムを見返していると、思い出と共に人が映っているものの方がより鮮明に記憶が呼び起こされるな〜とも感じるので、私の分身…というとおこがましいし他のファンの方に怒られそうですが、代わりにモデルになってもらっています。
と、これはあくまで私がアクスタを持って撮る理由であり、十人十色様々な「ワケ」があると思うので、アクスタ文化も結構趣深いな〜と思います。

和室の畳

女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-09-25 11:33

アクスタ案件

アクリルスタンドは

「あの頃な」の
アクリル板の生まれかわりって
本当ですかねぇ〜
_______________

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2024-09-25 11:30

アクスタ!!

本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。

本日の「アクスタ」案件ですが、
推し活ではないのですが、
友人からいただいた友人達との写真のアクスタを
会社のデスクに置いてあります。
それくらいしか持っていません。。。
調べてみるとすごい流行っているんですね!!

昔(昭和の時代)だったら
小学生の頃に下敷きにもなるようなクリアケースに
好きな漫画の切り抜きなどを挟んだりしてました!!
そして
トースターで焼くと硬く・半分サイズになるプラバンで
自作してキーホルダーみたいにしていたなぁ!!
それが元祖ではないでしょうか??

懐かしいなぁ♪♪

女性/48歳/東京都/会社員
2024-09-25 11:23

アクスタ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

僕はアイドル関連コンテンツの仕事もしているため、毎年メンバーのアクスタを作って販売もしています。そしてそのアクスタを車の左前の所に固定して飾っています。

宣伝効果を狙って、と言うのもあるのですが、何より僕自身がそのコンテンツやメンバーが大好きだから、と言う理由が大きいです。

でも、対象位置である右側が空いちゃってたので…、そちらはスカロケとダレハナのアクスタを飾り、TokyoFMエリアにしました!賑やかで華やかでとても気に入っています!

テンパdeメガネ

男性/44歳/東京都/自営・自由業
2024-09-25 10:59