社員掲示板

  • 表示件数

Gooday案件

去年の暮れに、スカルミ特番の牛肉が当たった事!

当選したので、住所など送ってとDMが来て…
さて…これは詐欺?随分ローカルな詐欺?
この手のものに当たった経験がなく、詐欺があるのは知っていて…息子や同僚に、これ詐欺かな?と相談w
同僚は、本物っぽいけど、こんなの当たる〜???
息子、本物だと思うよ〜スゲーなww
しばらく悩んだ結果、住所を送ると牛肉が届きました!!!振込依頼書なども付いてませんでした!

ホントに当たったんだ〜運を使い果たした感じ?
今年のファンミもハズレ、ひもくじもアヒル…
体重はリバウンド…あ、これは自業自得か(゚∀゚)

大興奮いたしました!
スカルミのスタッフ様!
本当にありがとうございました♪

バンブーアヒージョ

女性/55歳/神奈川県/会社員
2024-09-26 09:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!

本部長、秘書昨日はリモ飲みありがとうございました。
昨日はまさに私にとって最高の一日でしたし、最高の誕生日になりました!
Xでの社員の皆様の反応も暖かく、嬉しかったです。

リモ飲み後は2人してあまりの恥ずかしさから暑くなり、エアコンと扇風機の前からしばらく動けませんでした笑

夕飯は彼女の手料理で祝ってもらえ、もう本当最高の一日でした!

本当にありがとうございました!

奄美から来た横濱人

男性/25歳/神奈川県/会社員
2024-09-26 09:39

GOOD DAY案件

皆様、お疲れ様です。

私のこれまでの人生最良の日、それは【両家顔合わせの日】。
2020年1月18日、東京は雨の日でした。

入籍前にお互いの両親を招いた食事会。
お互いの父親に婚姻届の署名をもらい、結婚指輪のお披露目をしました。
心配をたくさんかけてきた両親がホッとしたような、寂しいような、だけどすごく嬉しそうにしていた様子にグッときたことを覚えています。
お互いの親が意外な話題で盛り上がっていたりして、本当の意味で「両家の親睦を深める」ことができた最高の1日でした。

埼玉県産たまちゃす

女性/29歳/東京都/パート
2024-09-26 09:26

本日の案件



お疲れ様です


本日の案件


一番良かった日は


なんと言っても


サッカー日本代表がワールドカップ初出場を決めた日ですね

1997年マレーシアはジョホールバルでのアジア第三枠決定戦


いわゆるジョホールバルの歓喜


1998年に行われたフランス大会への出場を決めた日


今でも震えますね


試合が終わった瞬間夜中ではあったものの無意識に職場のサッカー好き仲間に電話をかけていました


電話に出た彼は電話に出るなり泣きながら「やりましたね〜!」と叫んでいました


僕も泣いていて何時間もその後サッカー日本代表について語り合ったのを覚えています


今のサッカー日本代表の活躍もあの頃のサッカー日本代表の礎があればこそ


ワールドカップに出場するのが普通になっている今の状況


当たり前じゃねえからな







ヽ(^。^)ノ





ミカヒロ。

男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2024-09-26 09:12

GOOD DAY案件

みなさま、おつかれさまです!

忘れもしないGOOD DAY!
それは2019年3月21日。

朝早起きして、GINZAソニーパークに行って、
クロノス公開からの記念撮影が開催されました!
仕事前に寄っているので、整理券191番じゃ諦めるしかないかぁ、と思っていました。
そしたら、私の番号より若い番号を持った友人たちがわらしべ長者のごとく交換してくれて、63番!
無事に記念撮影してから出勤出来ました!

その後BAD DAYも訪れますが、それはまた別の話(笑

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2024-09-26 09:09

よかった1日案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です♪
夫婦元気でおじいちゃんとおばあちゃんになれた日です。孫と出会えた幸せをこんなに感じるなんて思いもしませんでした。ちょっとおませな女の子でじぃじの事は上から目線ですが目の中に入れても全然痛くありません。来月の23日に4回目のよかった日を迎えます。感謝です

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2024-09-26 09:05

本日の案件

本部長、秘書お疲れさまです。
本日、初投稿です。
2年前から、夕方のバタバタする時間に楽しく過ごせる番組を模索していた所、スカロケを聞くようになりました。

さて、私にとって一番良かった日は…
18年前、福引でディズニーのチケットを当てたことです。
当時、年パスを買えば良かった位、友人と夜勤明けで遊びに行っていました。その中、シーが5周年の時にチケット代がタダになったので、SSコロンビア号ダイニングルームにてチケット代と同じ値段のごはんを楽しみました。
(ちなみに、1Dayパス5500円の時代)
当時は、ピアノの生演奏があり、食事のタイミング次第では、至福のひとときを堪能できました。
幸せな時間でした~♪

こけしちゃん

女性/43歳/東京都/パート
2024-09-26 09:00

何年ぶりだろう?

 
何年ぶりかで ゆりかもめ
に乗っています。
せめー!
揺れる!
ごめんなさい。
これ毎日乗っている方々
大変だろうな〜。
ごめんなさいm(_ _)m



はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-09-26 08:39

GOOD DAY案件〜私の1番よかった日〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
いつも楽しく拝聴してます。

私の一番よかった日は「嫌みをユーモアで返せた日」です。
職場にて、「よったろうって老けたね」と言われたので、「そうですね。シミもシワもソバカスさえも、人を彩るアクセサリーの一つ。日々を着飾っているんです」と言ったら、相手は唖然としてました笑。

よったろう

女性/36歳/東京都/人生模索中
2024-09-26 08:31

一番良かった日

皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、お義父さんに結婚の許しをもらえた日です。

私は茨城と福岡で遠距離恋愛していたのですが、いざ結婚の挨拶に行くと、お義父さんは会ってくれませんでした。
そもそも、福岡から、ましてや九州から娘を出すつもりはないとのこと。何かあった時に近くにいてほしいという親心は、今とてもよく分かります。
妻は親子の縁を切ってでも結婚したいと家を出ようとしていたので、今後の事を考え、2回目の挨拶では、私の両親にも同席してもらいました。
顔合わせと、お義父さんに直接結婚の話をするためです。
いろいろありましたが、何とか了承していただき、今では、帰省した際にとても良くしてもらっています。

今の生活があるのは、あの日があったからこそ。
人生の節目となったあの日が、一番良かった日だと感じています。

黒ウィズのうーたん

男性/44歳/茨城県/専門職
2024-09-26 08:17