社員掲示板
重いもの案件
みなさまお疲れ様です!
私が持った中で1番重かったのは
10年前に産んだ我が子です。
3キロ少しで産まれてくれて
初めて抱っこした時、小さいのにずっしり暖かくて、
これからこの子の命と将来を担っていくんだと
実感して、めちゃくちゃ重く感じたのを覚えています。
その子も今年でやっと10歳!
今年はハーフ成人式やってきました!
でもまだ今もこの重みはかわらないままです!!
世の親御さんがた、今いる大人たちをよくそこまで育てられましたと尊敬しかないです。
たらチャンジャ大好き
女性/40歳/東京都/会社員
2024-10-09 17:06
どっこいしょ
本部長、秘書、ヤギ専務、スタッフ&リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、前にも書き込みましたが私は蕎麦屋を家族で営んでいるのですが、毎日蕎麦粉と小麦粉を測ってお蕎麦を作っているのですが、
その小麦粉の袋が25キロの袋なので、その袋を定期的に冷蔵庫から運び「どっこいしょ!」と気合いを入れて持ち上げています。
変な持ち方で持つと腰をやられるので注意です!
(今のところ腰はなんとか大丈夫です!)
あと、この前焦ってます案件で読んでいただいたのですが、うちの店にとって大晦日はやはり一年で1番売り上げの高い日で店内、持ち帰り用と沢山仕込みます!今年も沢山お客様に喜んでもらえる様頑張ります!
のびえもん
女性/41歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-09 17:06
目が見えるようなりたい
左目がだんだん見えなくなり、右目は全く見えない状態です。
木曜日に秘書の方のお祈りをお願いしたいです。
よろしくおねがいします。
のんちゃんのんちゃん
女性/89歳/東京都/専業主婦
2024-10-09 17:04
よっこいしょ案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です
よっこいしょ案件
トータルで言えばそんな重くはないけれど
忘れられないのは、
長女が年長さん、次女が年少さんのときの幼稚園の親子遠足
行先は水族館
それも天候不良のため、近隣の幼稚園、小学生の遠足がみんな屋根のある水族館に押し寄せて、もうぎゅうぎゅう!
そんな中、アシカのショーを見せるために
私1人で、背中に長女、前に次女を持ち上げ
よっこいしょーーーーーー!!
母は強し!!
ところで、長女に次女よ
あの時の遠足覚えてるかーーー?!
母、頑張ったんだぞーーーー!!
うっかりれち兵衛
女性/49歳/宮城県/専業主婦
2024-10-09 17:03
感謝とご報告
本部長、秘書、お疲れ様です。
10月2日(火)の放送で、営業職でノルマ達成に向けて頑張りますと投稿し、採用頂きました。その時はとても嬉しく、また、昨日の放送の中で、他の営業職のリスナー社員さんの投稿から、先週の私の投稿にも絡めて営業職を労って頂く場面があり、重ねて嬉しくなりました。本当にありがとうございます。
しかしながら、私自身がこの数日間で、仕事へのプレッシャーと、育児を伴った家庭生活への対応によって、心が休まらず限界を迎えてしまいました。
休む決断をした私を咎めず見守ってくれる上司や家族に感謝すると共に、無理は禁物だと痛感した次第です。
自分の心は自分にしか分からない、一度壊れてしまったら修復に時間もかかるし、壊れた心は新品に交換して貰えない、という最近出会った本の中に書いてあったことは、本当にそうだったと気付かされました。
頑張る、と言った癖に情けない話ですが、まずは体調優先でまた復帰できるよう、ラジオからもパワーを貰いたいと思います。
にはちそば
男性/35歳/神奈川県/会社員
2024-10-09 17:00
2346回
みなさま、お疲れ様です。
我が家は美味しくて気に入っている業務用のスパゲッティをネットで購入しています。
段ボールの大きさは40cm×30cm×20cmぐらいとそんなに大きくはないのですがその箱の中に1袋4キロのスパゲッティが4袋入っているため重さは16キロあります。
小さい箱なのにずっしりと重く、配達してくれた宅配便の方に、「重くてびっくりしたよ」と言われたこともあります。
宅配便のみなさま、いつも本当にありがとうございます。
ゆうゆう☆
女性/53歳/神奈川県/パート
2024-10-09 17:00
よっこいしょ案件
お疲れ様です!
私が最近持った重い物、それは楽器です。
明日は学校の文化祭。そこで私が所属する吹奏楽部が演奏します。
そのために今日は明日の演奏で使う楽器を運びました。
私が担当している楽器はトランペットなので、そこまで重くはありません。ですが、打楽器も運ばないといけないので、大変です。
ドラムやティンパニは見た目どおり重いのですが、今日木琴を持ってみてびっくりしました。
見た目によらず、すごく重いんです。
友達と二人がかりでよちよち運びました。
本当に重かったです。
明日は文化祭での演奏、頑張るぞ~!(≧▽≦)
赤芽球
女性/14歳/神奈川県/学生
2024-10-09 16:58
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、お疲れさまです!
僕がこれまでに持った1番重いものは、
自宅の家具すべて!
です!
転職が決まり、川崎から池袋までの引っ越しをする事になりました。
自宅には、一人暮らしにしては圧倒的にモノが多く、最低でも2部屋は必要な程モノがあり、どの引っ越し業者さんにしようか悩んでいました。
ある日、「これ、全部自分で運べるんじゃないか?」と思い立ち、実家の小さな乗用車を借りて、自分でやる事にしました。
これが地獄のはじまりでした。
川崎〜池袋間を15往復!
自転車やセミダブルベッド、冷蔵庫に洗濯機、ソファに本棚5台!
大きなモノから細々したモノまで、全部1人で運びました!
引っ越し費用と引き換えに、あきらめない心と強靭な足腰を手に入れました!
次回の引っ越しはたくさん断捨離してからやろうと思います笑!!
イノウエジョージ
男性/39歳/東京都/会社員
2024-10-09 16:57
よっこいしょ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
仕事でオフィス用品の搬入作業をしているので日々重量物は運搬していますが、中でもやばかったのは特注のガラス天板(70㌔)を18階まで階段上げした時です。もちろん1人ではありませんでしたが、終わった後、しばらく足がガクガクしてました(T_T)
bomber
男性/54歳/神奈川県/会社員
2024-10-09 16:57
よっこいちょ案件
皆様、お疲れさまです。
私が持ち上げたものの中で今のところ1番重いのは、夫でしょうか。
正面から抱きしめて、そのまま「よっこいちょ」と持ち上げました。
私は「おお、持ち上がった」くらいにしか思ってなかったのですが、夫は何故か怯えていました。
学生時代はクラスメイトの女の子をお姫様抱っこしていたので、そのうち夫をお姫様抱っこできないかな〜なんて野望を抱いてます。
埼玉県産たまちゃす
女性/29歳/東京都/パート
2024-10-09 16:53