社員掲示板
銭湯案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
銭湯にはあまり行かない私ですが、銭湯案件と聞いて思い浮かべた銭湯がひとつあります。
「黄金湯(こがねゆ)」、本部長、秘書はご存知でしょうか。
錦糸町に昔からある小さな銭湯なのですが4年ほど前にリニューアルされ、
入り口すぐの番台が、「番台」兼「バー」兼「DJブース」になっていて、お風呂上がりに生ビールを飲みながら音楽を楽しむ事が出来ます。
私が伺った時は、ジブリの音楽が脱衣所の方まで響き、カウンターで楽しそうに飲んでいる人達の合間を通り抜けてお風呂場に向かいました。
お風呂に入っている時の私の思考は『出たら絶対ビールを飲む』しか考えられず、風呂あがりにそれを達成した時の幸福感はまさに格別でした。
涼しくなってきたこの時期は、風呂あがりに外のベンチで飲んでも気持ちが良いとおもいます。
黄金湯、是非行ってみてください。
キノコング
男性/27歳/東京都/会社員
2024-10-10 14:25
銭湯での出来事
皆さまお疲れ様です。
私の銭湯でのおもしろ出来事があったので、書き込ませて頂きます。
8年ぐらい前に北海道の音楽フェスに行き、帰りの飛行機まで時間があったので銭湯にいきました。
銭湯はとても気持ちよくて疲れも取れて幸せ〜って気分でした。
お風呂から出た後に、黒のレギンスを履いたのですが、お風呂から出てからの黒のレギンスはなかなか履きずらく大苦戦。
その動きを見ていた、銭湯にきていた子供に『エガちゃんみた〜い!笑(江頭2:50さん)』と大爆笑されなが言われました。
私も確かに、なんか似てるなと思って大爆笑。
その場にいた子供のお母さんには、たくさん謝られましたが、お母さんも口元がニヤニヤしてました。笑
レベルアップるんるんみるく
女性/35歳/千葉県/会社員
2024-10-10 14:23
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
静岡の実家に帰省した時に必ず行く銭湯があります。
そこは私の地元、
静岡の修善寺温泉にある、
『筥湯(はこゆ)』です。
洗い場は2つしかなく、
浴槽も檜風呂1つしかありませんが、
温泉掛け流しで、
小さいながらも料金も庶民的な安さ。
このお湯に浸かると、
時間が経っても身体がポカポカで、
肌もツヤツヤ、
身体の痛かった場所も和らぐんです。
あらやだ奥さんヌ
女性/50歳/三重県/パート
2024-10-10 14:12
案件のこと
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私は銭湯大好きですが、広島在住です。すると、ときどき困ったことがあります。つまり、広島の銭湯には時々、体のいろんなところにお絵描きしているお兄さんたちがいるんです。べつに暴れ回るわけではないのでいいんですが、やっぱり目を合わさないように気をつけよ、とか、何もない時のようには楽しめません(ちなみに名古屋の銭湯にも居ました)。
先日行った昭和の趣たっぷりの銭湯にもやっぱり背中にお絵描きしている人がいて、サウナと脱衣所を行ったり来たり。と思ったら突如、脱衣所で電話を始めました。しかも声が無駄にバカでかい、やかましい。と思ったら、よくよく見たらテレビ電話してます。そしてお絵描き仲間のちょっと上の人と話してるようで、「いま、しっかり鍛えて絞ってます」「危機感持ってやってます、マジっす」などとボクサー気取り。危うく「うるせー、バカやろう!」と殴りかかるところでしたが、ムキムキでオトナな私は我慢しました。東京の銭湯なら脱衣所でスマホを握ろうものなら瞬間に番頭さんが静かに背後にヌッと立ち「ご遠慮頂いております」と言ってまた風のように去るものですが、広島の銭湯には脱衣所で通信機器いらうべからずとも書いていません。本部長!広島の銭湯は盗撮したい放題です!!!喜んでください!!!
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2024-10-10 14:06
銭湯の日案件!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
今月初めてフルマラソンに挑戦することとなり、その練習のあと銭湯にいき、汗を流すのがルーティンになっています。
友達といっしょに走り、そのあと入る銭湯は最高に気持ちいいです!
先日は皇居ランをしたあと、飯田橋にある「熱海湯」さんにいきました。
銭湯をでたあと、近所のおばあちゃんとお話しをして「熱海湯は薪でお湯を沸かしているから、入った後も長い間ずっと身体があったかいんだよ〜」と教えてくれました。
そのあとも色々な昔の東京の話をしてくれて、身体が温まると共に、偶然の出会いによる人とのつながりも感じ心も温かくなりました。
セルピヨ・ラモス
男性/29歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-10 13:54
案件
おつかれさまです。
働き始めた時はワンルームのマンションに住んでいて、お風呂は3点ユニットバス、トイレとお風呂と洗面所が一つの空間にまとまっているアレでした。
普段はシャワーだけでしたが、時々は広いお風呂に入りたいと思い、初めて銭湯に行ったのは22歳の冬。一度入ったら病みつきになり、回数券を買って、何度も通いました。有効期限はありますが、お得に銭湯に入れますので、銭湯にハマった方は回数券、おすすめです。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2024-10-10 13:43
本日の案件(銭湯の日案件〜いい湯だな〜)
本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん
お疲れさまです!銭湯と言えば、思い出すのが中学生の頃の銭湯通いです。
家には風呂がなかったので毎日銭湯に通っていたのですが、たまに遠くの銭湯に遠征に行くこともありました。
遠くの銭湯にはその土地の中学生がいて、僕はよそ者なので、当然ケンカになり、やったりやられたりしていました。
ある日、家の近くの銭湯に行くと宿敵の中学生が下駄箱の前で、戸の隙間から女湯を除いているではないですか。
僕が「お前なにしてんだよ!」と声を掛けたら、「うるせえな!」と、またケンカになってしまいました。
そこにお巡りさんが偶然通りかかり、銭湯の前でケンカしている僕らに気づきました。
当然「なにをしているんだ!」と声をかけてきました。
僕はすかさず、「こいつ、女湯を覗いていたんです」と言ってやりました。
彼は「ぼくはなにもしてません!」と言っていましたが、「話は交番で聞こうね」と、近くの交番に連れていかれました。
僕はその後も遠くの銭湯に遠征に行きましたが、彼と二度と会うことはありませんでした。
少し後味が悪い思い出ですが、中学生の同級生だった真弓ちゃんを思い出し、家の風呂に入りました。
パパリンコパパ
男性/59歳/神奈川県/会社員
2024-10-10 13:38
銭湯。
家の給湯器が壊れた時に行ったのが最後だからもう20年くらい行ってないです。
最近は壊れてもすぐに直してくれるので、銭湯は利用しないです。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2024-10-10 13:18
案件
銭湯は山梨のほったらかし温泉に行きました
2つの湯のうちの1つが工事中で混んでたので、中に入ることは出来なかったです
天気が良ければ富士山が見えたり夜景を見ながら湯につかることもできるそうです
露天風呂だそうなので冬は寒いと思います
外で売られてる温玉揚げを食べましたが、半熟の卵と衣で熱くて塩気がきいてて美味しかったです
いつかは入りに行きたいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-10-10 13:07
銭湯の日案件!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です。
今月初めてフルマラソンに挑戦することとなり、その練習のあと銭湯にいき、汗を流すのがルーティンになっています。
友達といっしょに走り、そのあと入る銭湯は最高に気持ちいいです!
先日は皇居ランをしたあと、飯田橋にある「熱海湯」さんにいきました。
銭湯をでたあと、近所のおばあちゃんとお話しをして「熱海湯は薪でお湯を沸かしているから、入った後も長い間ずっと身体があったまるんだよ〜」と教えてくれました。
そのあとも色々な昔の東京の話をしてくれて、身体が温まると共に、偶然の出会いによる人とのつながりも感じ心も温かくなりました。
セルピヨ・ラモス
男性/29歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-10 13:02