社員掲示板

  • 表示件数

スポーツの日案件

地元ではないのですが、私が通っていた女子校では、3年生の競技として先生の仮装がありました。
クラスで先生を何に仮装させるか話し合い、当日までは物品の準備。
当日は、その競技時間内に仮装を施し、先生がグランドを練り歩きます。
1.2年生の頃、先輩方がこの競技をやっているのを見て、何じゃこりゃと思ったのですが、いざ3年になりやってみると…やっぱり何じゃこりゃでした。
ただ、くだらなくて楽しかったのは覚えています。
ちなみにうちのクラスは、当時おそらく40代前半だった、癖毛が強めの男の先生を、かわいいティンカーベルに仕上げました。
他のクラスはマツケンサンバのマツケンや宝塚女優風の仮装、モンスターズインクのマイクなどなど。
今思うと先生って大変ですね…。

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2024-10-14 16:56

スポーツの日案件

地元の運動会あるあるは
準備運動に、なのはな体操することと、露店が出店していることです

なので、お昼ご飯は少なめにしてお小遣いをもらって大判焼きを買って食べていました
いつもの運動場がお祭りみたいで特別感があって楽しみなイベントでした

いのにゃん

女性/39歳/東京都/アルバイト
2024-10-14 16:56

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。

うちの地元(長崎県諫早市)は、小学生から中学生まで、小皿を2枚使って鳴らし
ながら踊る、のんのこ踊りというものを運動会でします。
小皿なので落として割ること多々あります。

隣の市でも通じないオリジナルの踊りで、
文化なので少し誇りをもってます。
のんのこ祭りというものもありますので、
ぜひ、遊びに来てください。

ブラックキャットひろゆき

男性/37歳/長崎県/会社員
2024-10-14 16:56

案件

お疲れ様です。

小学生の子どもの運動会では、全学年、徒競走をやります。校庭がそれほど広くなく、長い直線を作ることが難しいので、徒競走なのにカーブがあります。インコースとアウトコースでは走る距離に差が出てしまうので、スタート位置はずらしてあるのですが、競馬脳の私は「インコースの方がコーナーの角度がきついので、アウトコースの方が有利なのではないか?」と心の中で思っています。
自分が走るわけでもないのに、ついつい勝ち負けを気にしてしまいます。

ひろよす

男性/39歳/東京都/福祉施設職員
2024-10-14 16:55

案件

準備体操は小中学校共にオリジナルの物でした
屈伸やアキレス腱をしたら手を伸ばし叫ぶ物もあるし、縄跳びで前跳び・綾跳び・二重跳びとかありました
運動が苦手なので、準備体操から憂鬱でした

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2024-10-14 16:52

彼岸花

近所を散歩していたら、とても珍しい
彼岸花を発見しました。

何とオレンジ色なんです♪

赤、白、黄色は見た事ありますが
オレンジ色は初めてでした。
思わずスマホでパシャリ。

クワトロ・バジーナ

男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-10-14 16:51

運動会案件

本部長
秘書
リスナー社員の皆さま
お疲れ様です。
私の故郷の山形県では、小学生、中学生の頃から運動会のプログラムの中に必ず全員で踊る「花笠音頭」がありました。
当時は、めんどくさいから嫌だと思っていましたが、今となっては、体で覚えている唯一の踊りがあってよかったと思っています。

あーでるはいど

男性/54歳/千葉県/会社員
2024-10-14 16:47

運動会 案件

 私が幼稚園の頃、初めて徒競走に参加した時のことです。
 私は、徒競走はゴールで止まるのだと思い込んでいたらしく、ゴールテープが見えたら減速して、ちょうどゴールテープで止まりました。そしたら、他のみんなはゴールより先まで走って行くではありませんか。あの時のポカンとした気持ちは今でも覚えています。
 見ていた家族によると、私は先頭で走っていたのに、ゴール間際でドンドン追い越されたそうです。知っていたら一位だったのになあ。
 運動会で思い出す懐かしい出来事です。

みやちゃんです

女性/--歳/神奈川県/アルバイト
2024-10-14 16:47

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
運動会案件。
高校の時の最後のクラス対抗リレーは盛り上がったなぁ。クラスの代表でのリレー。
第1走者だったけど、他のクラスの代表とバチバチでした。普段は仲良くしてても、こういう時はスイッチ入りますよね。
数年前にその時のメンバーで市内駅伝に出ましたよ。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2024-10-14 16:44

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

前職の会社で運動会がありました。小学校を借りて全員参加の運動会です。デスクワークの職場だったので、普段おとなしい人の全力疾走は貴重ですね。顔面から転んでしまう人もいたり、特に盛り上がるのはリレーです。学生時代も盛り上がりましたが、大人でもリレーは盛り上がります。社長、専務ももちろん走ります。運動会の後は飲み会!楽しいは楽しいです。問題は休日丸一日潰れる。。。今となってはいい思いでです。

カピバラ似の主夫

男性/34歳/埼玉県/自営・自由業
2024-10-14 16:44