社員掲示板
本部長たら、、、、良くないですよ〜
「え?しまづ?幕末う?」
みたいなの。
ご存じのくせに、、、、
良くないです! (^。^)
はるもとよしのぶ
男性/58歳/埼玉県/会社員
2024-10-14 19:49
今日の案件
皆さんお疲れ様です。私が小学校の頃に運動会で
古武道流派の「柳生心眼流」の型を披露してました。
披露するのは道着を着た4年生〜6年生。
こうゆう型を披露する運動会って他にあるんですかね…
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2024-10-14 19:42
こんばんは~。
今度研修で4年ぶりの東京へ!!最近の趣味は吉澤嘉代子さんと花澤香菜さんを崇拝してるので何かしらイベントないかなーと探してます。
東京、帰る日一泊して神社も巡りたい…。
地方民の願いです!!祝日はスカロケがきけて嬉しいなー
tako3
男性/34歳/三重県/会社員
2024-10-14 19:30
仙川!!
京王線仙川駅!酒処ぶぶや!めっちゃ地元だけど、知らなかった!今度実家に帰ったとき、家族や小学校時代の友達とかと行こうっと!!牡蠣の天ぷら!!絶対食べに行くー!!
ポジティブの無駄遣い
男性/29歳/千葉県/福祉職
2024-10-14 19:20
鈴木おさむ
19時20分から19時40分まで、ニッポン放送の番組、放送らしいです
収録なんですかね⁉️
チャンネルは、東京FMのまま変えませんけど(笑)
いのP♀
女性/51歳/東京都/会社員
2024-10-14 19:20
運動会あるある
皆様、お疲れさまです。
皆様の運動会話を聞いていて、思い出したことがあります。
私の通っていた中学?小学?では、運動会で薙刀の披露がありました。
長い棒を持って、みんなで、一斉に「やぁ!」と型を披露するような物でした。
最初、聞いた時は、戦争中じゃあるまいし…と驚いたのですが、私の通っていた学校では、伝統行事でした。
これって、地元あるあるなのかなぁ?
今もやっているのかはわかりませんが、意外と見ていて、大人っぽくて、かっこよく見えたのが印象的でした。
ちなみに、愛知県の三河地方の学校だったのですが…。
ルンバ
女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2024-10-14 19:16
運動会あるある
やしろ本部長さん、浜崎秘書さん、お疲れ様です。
私が運動会を経験したのは、小学校の時のみです。
当時(1980年代前半)を思い起こすと、
紅組と白組それぞれに、応援歌がありました。
紅組は「宇宙戦艦ヤマト」の替え歌、
白組は「巨人の星」の替え歌でした。
私は白組になることが多かったのですが、
「巨人の星」の主題歌の途中にある、
「真っ赤に燃える」を「真っ白に燃える」と替えて歌うことに、
子供ながらちょっと違和感を感じていました。
今ではそれも、懐かしい思い出です。
雪国しいたけ
男性/50歳/福島県/病院職員(総務課)
2024-10-14 19:13