社員掲示板
本日の案件
                    
                        本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
自分は体験したことはありませんが、浜松の一部の小学校で「城落とし」という競技があるようです。
三方ヶ原の戦いをモチーフに徳川軍と武田軍に分かれて先生力作の城の模型に玉を当て煙が先に出た方が勝ちという競技です。
スカロケ運動会があったらやってほしい競技です。(笑)
気になる方は「浜松 城落とし」で検索して観て下さい。
                    
                                    
麦わらのおじさん
男性/54歳/静岡県/自営・自由業
                            2024-10-14 08:25
                                        
案件
                    
                        みなさま、ごきげんいかがですか?
べにむすこが幼稚園に入る前、幼稚園の運動会の
未就園児が参加できるかけっこに出ました。
用意ドン!で走って行き
途中、ぶら下がっているお土産を取って
ゴールするというパン食い競争みたいな競技。
チビッコたちが「オレが一番だ!」と言わんばかりに
我先にお土産の袋を奪ってゆく中
立ち止まって丁寧に洗濯ばさみを外すべにむすこ。
(おかげでビリっけつ)
敬老席のおじいちゃんおばあちゃんが
ホウッ…となったという話です。
                    
                                    
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
                            2024-10-14 08:21
                                        
本日の案件
                    
                        本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、先日私が卒園した保育園の運動会に行ってきました。
今も昔も変わらないのが年長組の紅白リレーです。
子どもと親が交互にバトンを繋いでレースを展開していきます。
親がめちゃくちゃ速かったり、親役で走っているのが小学生の兄弟だったりして毎年めちゃくちゃ白熱しています。
今年もみんなが一生懸命にバトンを繋いでいて、とても感動しました。
                    
                                    
琥珀色
男性/17歳/埼玉県/学生
                            2024-10-14 08:10
                                        
応援
                    
                        おはようございます
本日、推し校野球部2回戦です。
家族がまだ寝ている間に支度をして出て来ました。
9時試合開始。
勝てると良いなぁ。
いや、勝って欲しい!!
球児の溌剌プレーを応援しながらも
パワーもらって来ます(´∀`)
                    
                                    
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
                            2024-10-14 07:56
                                        
いつの間に
                    
                        あれっ??
スカロケ内の役職が気づいたら
いつの間にか課長になってた。
イエーイ✌
リアルだったらなお良いのに・・・
                    
                                    
クラウンロイヤルサルーン
男性/50歳/東京都/会社員
                            2024-10-14 07:51
                                        
運動会
                    
                        そういえば、運動会で「学校のグラウンドに屋台が出る」っていう地域があると聴きました!
すごいなあ
お祭り感!
                    
                                    
てつおの母
女性/45歳/神奈川県/専門職
                            2024-10-14 07:50
                                        
案件
                    
                        地域の自治会の、運動会は景品が
ジャガイモとか玉ねぎ、にんじんだったような。
玉ねぎは白いビニール袋の外から見ると一瞬梨に見えたので、中を見て
なあんだ玉ねぎかぁって、ちょっとがっかりしちゃいました
                    
                                    
やっぱりチョコが好き
女性/61歳/神奈川県/パート
                            2024-10-14 07:50
                                        
おはようございます♪
                    
                        東京の最高気温は25℃
今日は日差しが届いても、段々と雲が広がります。にわか雨の可能性があるので、お出かけは折りたたみ傘があると安心です。昼間は過ごしやすい体感になります。
10月15日の誕生星
誕生星
イオタ・ケンタウリ
星言葉
好機をつかむ眼力
午後からお友達とお祭りへ♪
楽しみです(人*´∀`)。*゚+
今日も穏やかな1日を(・∀・)
                    
                                    
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
                            2024-10-14 07:27
                                        
ビーバップフォークダンス
                    
                        福岡のマンモス男子校でした。体育祭名物は3年生だけ参加のフォークダンス。3年1000人が一旦入場した後、壇上の体育教師が号令をかけます。「さぁ!フォークダンスの相手をみつけろ!」そうです、1000人の一斉告白タイム!彼女を連れて来てる人は余裕ですが、そんな人は極僅か。フォークダンス目当てで近隣の女子校生も多数来校してるので正にバトルロイヤル阿鼻叫喚、今想ひ出してもゾッとする風景です。
程なくフォークダンスが始まるのですが、相手ゲット出来た人はかなり少なくダンスの輪はかなり小さくなります。中には母親と踊ったり、男同士てま踊ったり、建物の影に隠れていた人も
自分達の代は…雨でフォークダンスが中止にぬり命拾いしました
                    
                                    
骨の髄まで二階堂炭酸割
男性/53歳/東京都/自営・自由業
                            2024-10-14 07:26
                                        
スポーツの日案件
                    
                        皆様、お疲れ様です。
母校の体育祭のあるあるです。
それは、【4年生が異常に強い】です。
私の母校は定時制の女子高で、学年が上がるにつれて人数がかなり減ってしまう傾向にありました。
30人強で入学しても、卒業するときには10人ちょっとというかんじです。
いつの間にか来なくなった子、転校した子、理由は色々ですが、その中で残った精鋭たちには団結力が生まれ最終学年の4年生はチームワーク最強状態。
そのため、学年対抗の体育祭はだいたい4年生無双になります。
例に漏れず、私たちのときもぶっちぎりで優勝しました。
余談ですが、夜間の開催になるので我が母校の体育祭は体育館のみで行ってました。
みんなの熱気がこもりまくって、体育館がめちゃくちゃ暑かったです!
                    
                                    
埼玉県産たまちゃす
女性/30歳/東京都/パート
                            2024-10-14 07:23
                                        



