社員掲示板

  • 表示件数

スポーツの日案件

やしろ本部長、はまさき秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様です!
スポーツの日案件ですが、私の通っていた高校ではクラス対抗体育祭がありました。
その中でも一番思い出があるのは、高校3年生の時。
スポーツ推薦のクラスと、普通科クラスのソフトボール対決で、スポーツ推薦クラスは硬式野球部中心のチーム、そして、普通科クラスは軟式野球部中心のチームで、ガチ対決をしていました。
私の高校は硬式野球部も、軟式野球部も全国レベルの実力を持っているので、いわば泥試合。
点数を入れては入れられ、入れては入れられ…のなんとも言えないドロドロした試合でした。
結局は硬式野球部のクラスが勝ったのは何とも言えなかったです(笑)それも1点差(笑)
どんなドロドロ?体育祭なのにガチ過ぎない?と笑ってしまいました。
高校生活 楽しかったなー(笑)

ミカナ

女性/31歳/茨城県/会社員
2024-10-14 18:47

サライ

カラオケの締めは必ずサライ歌ってたな
みんなで歌えるんだよね

上から読んでも下から読んでも

男性/48歳/千葉県/会社員
2024-10-14 18:45

横浜ベイスターズ!

横浜市の小学校も横浜ベイスターズの帽子や巾着などもらえますよ!
給食にベイスターズカレーも出ます!
小学校給食は甘口ですが中学になるとしっかり辛口になります。

モモスケママ

女性/21歳/神奈川県/会社員
2024-10-14 18:44

名古屋ドーム

バンテリンドーム近くに住んでいます。38年ほど。ドームができる前は、ゴルフの大きな練習場でしたよ笑

還暦過ぎのアムラー。

男性/67歳/愛知県/パート
2024-10-14 18:40

運動会あるある!

お疲れ様です!

YMOのライディーン流れがちw

自分が小学生の頃の運動会から娘の中学の運動会迄、どこかしらで流れてました!

小学生の頃はジギーのグロリアが出た頃でやたらと流れてました。


何故か?入場曲が小林旭の「熱き心に」だった事があります!

スススのス

男性/46歳/新潟県/物を流す系
2024-10-14 18:40

運動会あるある案件!

みなさまおつかれさまです!

都心で土地が全然ないため、小学校の校庭は1周100メートルとれません。
なので、徒競走もリレーも足が速い子より、コーナリングの上手い子が勝ちます。
コース決めのじゃんけんが勝負決めると言っても過言ではないですね。
雨の日の次の日とかは滑って転んでが多発で、まぁ危ないし勝負読めないしで大変でした。
我が子は毎回活躍していたので、いい思い出ではあります♪

HAL9000

女性/42歳/東京都/パート
2024-10-14 18:40

一度で良いから採用されたい。

本部長様、秘書様お疲れ様です。
思いはいっぱいあるけれど、文書に出来ず鬱々。あ~書ける人の頭の構造が見て見たい、。愚痴を言ってもしょうもない。こつこつやっていくしかないですね。今日の事は明日になったら忘れてまっさらな気持ちで仕事に行きまーす。

もの忘ればーさん

女性/68歳/東京都/パート
2024-10-14 18:38

スポーツの日

皆さんお疲れさまです。
今日は、スポーツの日。昔は10月10日で体育の日でした。
今日は、ほんとスポーツをするには、最適な日だったと思います。
近くの河川敷では、野球、サッカー、ランニング、サイクリング、ウオーキングなどさまざまな方が
さまざまな形でスポーツをされていました。
私は、1時間ほど走って、スポーツの日を楽しんできました。
また、明日から仕事の1週間が始まります。風邪など引かないように頑張っていこうと思います。

コシノ ヒカリ

男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2024-10-14 18:38

球団の帽子

現在高校2年生のムスコが小学生の時、横浜DeNAベイスターズから帽子と、その年の試合予定が印刷されたマグネットプレートをいただきました!

確かラミレスさんが監督をされてたころかな〜と、冷蔵庫の扉に貼ってあるかも!?と見てみたら2016年のことでした

小学校の校外学習の際、男子のほとんどは配られたベイスターズ帽子を被って登校していたらしいです

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-14 18:35

チェッチェッコリッ

お疲れ様です。
本部長と秘書は「チェッチェッコリッ、チェッコリッサー」という曲を聞いたことあると思います。
かなり前にCMで流れてて、けっこう耳にしたことあるヒトも多いと思います。
おとといの土曜日に近所の小学校からその曲が流れてきたんです。スピーカーから「頑張れ、頑張れ」みたいな声も聞こえてきてたので、運動会をしている模様でした。
しかし今時チェッチェッコリッがなんで流れるのかと思いネットで調べると、最近はチェッチェッコリッの曲にあわせて玉入れをするという「ダンシング玉入れ」なるものがあるらしいです。。。しかも、うちの近くの学校だけでなく、日本全国的にしている学校も多いらしい。。
ちょっと気になるので、このダンシング玉入れを知っているリスナーさんに情報の集ってもらいたいです。

白い黒

男性/47歳/富山県/会社員
2024-10-14 18:34