社員掲示板
プロフェッショナルな専門業者さん案件
わたしのお気に入りは、お魚専門の
お魚スーパーさんです。
鮮度抜群のお魚揃いでもちろん
3枚にも無料で下ろしくれますし
これとこれどっちが美味しいと
聞くと的確な指示をしてくれ
料理方法まで教えてくれます。
お寿司コーナーも有り厚く切られた
お刺身がシャリの上に乗ってて
とってもお得で美味しいです。
バイクで20分かけて行く価値
有ります。
いつ行ってもお客様でいっぱいです。
もっと近くに有れば毎日行きたい
ぐらいです。
プロフェッショナルなお魚屋さん
いつも新鮮なお魚揃えて頂き
ありがとうございます。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-10-15 09:44
専門業者さん案件
おはようございます
この夏、実家にネズミが出たときの事。
初めての事でどうして良いのか分からない。
一人暮らしの母と小まめに連絡していました。
市の保健所で紹介してもらった害虫駆除業者にお願いする事になりました。
母1人では心配と姪っ子が付き合ってくれました。
暑い中、業者さんは天井から床下まで家中隈なく点検してくれて
遂に壁の小さな穴を見つけてくれました。
(塞いでもらいました)
家の様子を見た業者さんの話では
「クマネズミに間違いない」
「数は1匹」
という事で仕掛けをネズミが通りそうな場所に幾つか置いて行きました。
見てもいないのにネズミの種類と数、
ネズミが通りそうな所を熟知してるなんて
さすがにプロです。
その後アフターフォローで業者さんが数回家に来てくれました。
ネズミの気配が無くなったと伝えるとまた隈なく点検してくれて「もういないから大丈夫」だと言われました。
ネズミは命が絶える頃に外に出る習性がある。
仕掛けで体が弱り外に出た所を野生動物か何かが持って行ったのだろう、
と言う事でした。
まさに専門ならではの知識です。
害虫駆除の専門業者さんのおかげで
母が安心して元の生活に戻れて感謝でした。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-15 09:10
友達が、知り合いの会社が
昨日のヤフーニュースに
同級生の車が記事になってた
(゚∀゚)えー!
ギャランの改造車
あいつ、昔から自由奔放
所さんを尊敬していたからなー
へー♪(・・)
そして、休日、録画していた
映画「さかなのこ」の
エンドロールに知り合いの会社が!
えー?\(◎o◎)/
携わっていたんだ!
父が昔から仕事上、
ご縁のある会社で…
頑張っているんだと
わかるだけで、私も頑張ろうって
思える♪(*^^*)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-10-15 09:09
前略、専門業者さま案件
みなさま、おつかれさまです。
私の部署には、パソコン、サーバー、ネットワークなどIT系の専門家が沢山おります。
事務〜経理から異動してきた、なんちゃってIT(そろそろ10年になるのでもう言っちゃダメ)なので、
なんかあれば相談させてくださいッてスタンスでいます。
先輩達がいなくなるときが怖い(恐怖!)
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2024-10-15 09:08
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
だいぶ前に住んでいた賃貸物件では夏に毎日あの恐ろしい虫、イニシャルGが出ていました。
あまりにも毎日出るのでもう家に帰りたくないと悲しくなっていましたが、ネットで調べたら駆除してくれる業者さんがあると知り、すぐに依頼しました。
あのエアコンの掃除などで知られる大手の会社さんにお願いしたのですが頼んだらすぐに来てくれ作業をしてくれました。
建物自体に根付いてしまってることを教えてくれて、それから毎月1回予防も含めた作業をしてくれてGを見ることはなくなりました。
とても親切な担当さんでその後は実家も紹介してお任せしました。
きっと嫌がる人が多い仕事なのに本当にありがとうと感謝の気持ちでいっぱいです。
ぺーちゃんのママ
女性/42歳/千葉県/会社員
2024-10-15 08:51
前略、専門業者さま案件〜わたしの知ってるプロフェッショナル〜
本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、こんばんは。
私は、現在、ほぼ毎日のように、心療内科のデイケアに通いながら、就職活動をしております。
さて、本日の議題、私の知ってるプロフェッショナルの方ですが、私が通っているデイケアのスタッフさんである、心理士さんや看護師さんです。
デイケアは、毎日、午前は予定表で決まっているプログラムを行い、午後は、ゲームや雑談などをする、フリータイムになっています。
それぞれの時間帯に、心理士さんや看護師さんもおり、いっしょにプログラムをしたり、ゲームなどもしてくれます。
私は、仕事とは言え、私を含むデイケアの利用者さんの皆さんといっしょにプログラムやゲームをしてくれる、心理士さんや看護師さんに感謝しており、とても、プロフェッショナルだなあと感じています。
そんな、心理士さんや看護師さんに「いつも、ありがとうございます。そして、これからも、どうぞ、よろしくお願いします。」と言いたいと思います。
本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さんも、お身体、大切にお過ごし願います。
tomohiko
男性/55歳/千葉県/就職活動をしています。
2024-10-15 08:27
前略、専門業者さま案件〜わたしの知ってるプロフェッショナル〜
私の業者さま案件ですが、今年の夏にエアコンを買い換えました。すると、電気工事が必要とのことで配電盤の交換をしました。そのとき対応してくれた男性業者がプロでした。お風呂場にある配電盤からリビングにあるエアコンの場所まで、配線をしなければいけないのですが、見た目が悪くないように屋根裏を使って配線するために、部屋中の屋根裏を調べてくれました。それでも外に出る部分があり、そこはモールで隠してくれました。最後に、廊下にある電球を見て一言、「このワット数とソケットの電圧が違いますから、電球焦げてしまってます。ソケット口をLED対応のソケットに交換した方が安全です」と教えてくれたのでした。今までの電気工事業者なら、配線のみ工事が終われば帰っていく人が多かったのに、今年来た人は、細部まで調べ尽くして帰っていったことに、プロ意識があるのだなと感動してしまいました。今度、工事を依頼するときは、その人に頼みたいと思いました。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-10-15 08:08
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
バスやトラックなどの大型車のドライバーにプロフェッショナルを感じます。
あの大きさの車体を乗りこなす技術。道幅ギリギリに通行する技術。車庫入れも一発で流石としか言えません。
また、運転中、道を譲ってくれることも多く、こちらが道を譲った際は、その後ろに並んいた大型車のドライバーが手を挙げてくれます。
社会を支える皆様、今日も安全運転でよろしくお願いします。
黒ウィズのうーたん
男性/45歳/茨城県/専門職
2024-10-15 08:05
専門業者さま案件!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は蜂の専門業者さまに大変お世話になりました。
今年の夏、姉が保有している田舎の一軒家が雑草で埋もれているため家族で草むしりに行きました。家に着いた時点で玄関先に蜂が飛んでいたのですが近づかなければ害はなさそうだったのでそのままにして作業を開始しました。その後、家の裏の屋根に1つ蜂の巣を見つけました。ただ蜂の出入りはなさそうに見えました。草むしりを終えて、草をみんなで回収していると「痛いっ!」と声が聞こえました。母が回収している草の中に蜂の巣があり刺されてしまったようです。
今後のことも考え、これは蜂の駆除業者に依頼した方がいいという話になり、姉がネットで検索し、電話をかけました。夕方であったにも関わらず、30分ほどできてくれました。
男性1人の方が来てくださり、家の周辺を見て、飛んでる蜂や蜂の巣を観察したあと、種類や毒性について説明していただき、その上で改めて駆除を実施するかという話になり、全て駆除するようお願いをしました。なんとヒメスズメバチ、コガタスズメバチ、クロスズメバチの3種。私はスズメバチにこんなに種類があるのに驚きました。また、私たちが見た家の裏の巣は、蜂が住んでいたようで素人目では危険だなと感じました。1年ほど蜂の巣作りを予防できる対応もしていただきました。対応は優しく費用もかなり抑えてくださり、家族揃って安心することができました。家族で絶望していた時すぐ来てくださった駆除業者さんは私たちのヒーローでした。本当にありがとうございました!
(母はその場で針を抜き、薬をつけたため、大事には至りませんでした!)
カツ回収
女性/28歳/東京都/会社員
2024-10-15 08:01
3連休
おはようございます
3連休が終わりました
滅多にない祝日休みなので、ゆっくり休めてよかったです
芋煮会で千葉まで行って宮城と山形で味を両方食べれたり、友人と話せて楽しかったです
次の祝日休みは年末年始までないですが、無理せずはたらいていきたいです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-10-15 07:45