社員掲示板

  • 表示件数

氣志團やー

友人の旦那さんが、綾小路さんの同級生で仲良かったらしく
確かこの曲出た時かな?その旦那さんが
「あ、氣志團の曲だ、借りなきゃ」
と言ってまして

そのとき、(あ、買わないんだ…笑、借りるんだ…笑)とおもいました。
氣志團聴くとそのエピソード思い出します笑

のりーた

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-16 18:27

本日の案件

私は結婚しているのですが、嫁さんの兄弟と一緒にいると場違い感をすごく感じます。お兄さんは大手携帯キャリアの上層部。40代で都内のマンションローン完済。TOEIC満点。家族でアメリカにもいました。弟くんは鉄道会社の本社にて仕事をして、奥さんは超絶美人。綺麗好きで几帳面、料理も完璧にこなすイケメン。かたや私は三流企業の特命係長。本当場違いです。
そんな私は今、離婚を切りだされてます。

ミスターチルリンコ

男性/42歳/埼玉県/会社員
2024-10-16 18:22

場違い案件

カンボジアに住んでた頃、住んでいた家の目の前の砂ぼこりのまう道路脇で、トゥクトゥクのドライバーさんやその家族や友人たちが酒盛りをしていました。
歩いて近所のお店に買い物に行った帰り、よく乗るドライバーさんから「カモン!」と手招き。
私と主人は勧められるまま、おそるおそるそこに座り、勧められるままビールを飲みました。
カンボジアの安いけど決して美味しくはない、ぬる〜いビール。
でも歓迎してくれたことが嬉しかったし、ビールやおつまみを勧めてくれるカンボジアの人達のあたたかさや、独特の匂い、星空、10年経った今でも覚えています。どう考えても場違いだったけど、楽しかったなぁ!

のすみ

女性/40歳/埼玉県/医療事務
2024-10-16 18:20

ブルーオーシャンな秘書真似

今日のブルーオーシャンで住吉さんが秘書のことイジってましたよ〜超可笑しかった。本部長もちょっと出ます。radikoでスタートから23分頃です。

BlueDog

男性/66歳/東京都/自営・自由業
2024-10-16 18:19

場違い案件

皆さん、お疲れ様です。
昨年の12月から町内会のテニスチームに入部しました。
そして今年 12月はチーム結成25周年だそうです。なのに、私にその幹事をやって欲しいとお声がかかりました。
25年の歴史も全く知らないのに…
私はパーティーとかは嫌いではないので、引き受けましたが、なんか場違いな気がしてなりません…

パーリング

男性/57歳/千葉県/会社員
2024-10-16 18:18

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、去年行ったディズニーランドでのことを思い出しました。

ワーホリで仲良くなった外国人の友達が日本に来るというのでじゃあディズニー行こう!となり遊びに行くことになりました。その予定の数日前、「最近彼女ができて彼女も連れてっていい?」とのこと。人数多い方が楽しいしもちろん!と返事をしました。
そして当日。私と海外カップルという謎の編成でアトラクションやパレードなど楽しみました。2人は日本が大好きでとっても喜んでくれていたので私も誘ってよかったと思っておりました。
しかし、夜になるにつれて暗くなり照明などディズニーもいい感じにムーディーな雰囲気が。私が少し目を離すと、海外カップルなのでわりと大胆に愛を伝え合うふたり。もうふたりの世界に入り込んでしまっていました。

、、、あれ?私なんでここにいるんだっけ?
何回もそう思いました。でもせっかくのディズニー。最終的には2人は無視してシングルライダー楽しみました!!!!
このとき得た教訓。ディズニーはカップルと行くもんじゃ無い!!!!!笑

ぐみどらごん

女性/30歳/埼玉県/学生
2024-10-16 18:18

なんで私が案件

本部長、秘書 こんばんは

昔、お仕事をしていた頃、
地元の自治会の役員を逃れ逃れていたのですが、
お仕事も引退し、
いよいよ順番で
やらなくてはならなくなってしまったことがありました
申し訳ないのですが、
不勉強で何もわからず、
なんで私が…
と思ってしまったこともありました

しかし、
実際に初めてみると地域の方は優しく
担当した女性部の方々は素敵な方たちばかりで
今となっては、
あのときに出会った方々に感謝しつつ
やってよかったなー
という思い出の時間となりました

スカロケに書き込みするのも
ラジオに参加なんて
私がして良いのか…
と思ってしまうこともあるのですが、
書き込みを初めてみると
なんと楽しい!

ありがとうございます♪

まりりんおばさん

女性/58歳/東京都/専業主婦
2024-10-16 18:08

場違い案件

本部長、姫、皆様
お疲れ様です。

たった今、場違いなところから解放されました。
会社の役員会に何故か出席して来ました。
こちらシンガポールは英語を話しますが、
目上の方や私より先輩の方は基本的に中国語です。
英語なら頑張れば理解できますが、中国語は全く分かりません。
渡された資料も全て中国語で、携帯の翻訳アプリで
翻訳しながら会議室にただ座っていました。
本当に話しを振られなくて良かったです。
少しだけ中国語を勉強しようかなと思った午後5時でした。

オリジナル・デブ

男性/51歳/石川県/職人
2024-10-16 18:07

場違い案件

皆様 お疲れ様です。
場違いといえば、学生時代、親友と一緒に行った ツーリングです。
親友からはなぜか学ランを着てこい という謎の指定があり、いざ集合してみると、特攻服を身にまとった方々と バイク。
親友は地元でも有名な暴走族の総長をしていました。
私を後ろに乗せ、メンバーを引き連れいざ出発。
とんでもないことに巻き込まれたと思っていましたが、爆音は一切鳴らさず 列になって走行してくれました。
どうやら私を気遣ってくれたようで、初めてのバイクに風を切るってこういうことなのかと清々しい気持ちになりました。

でも 集合した時は場違いにも程があると少し怖かったのを覚えています。

黒ウィズのうーたん

男性/44歳/茨城県/専門職
2024-10-16 18:04

本日の案件

皆さま、お疲れです!

昔のことですが、飛行機でスコットランドに行くときに、トルコを経由しました。乗り換えた飛行機がかなり小型のもので少人数だったんですが、座ってみたら、まわりが、なんだか体の大きい男性ばかりのような、、、すごく賑やかでみーんな仲間なのかな?

すると、隣りの人が話しかけてきて、なんとトルコのあるサッカーチームの大移動だと言うんです!前後合わせて10列くらいみんなチームメイトだと!
え、、、どうして私はこのど真ん中に座るはめになっているの??
トルコ人サッカーチームの中に日本人ひとり。場違いも場違い!アイムアローン!

でもみんな気さくに話しかけてくれました。「Youは、なんで1人でここにいるんだ?」と。
私が聞きたいよー!!
日本から持ってきたおせんべいをふるまってなんとか場を繋ぎました〜。

みどみどり

女性/52歳/東京都/自由業
2024-10-16 17:53