社員掲示板

  • 表示件数

〜本日の案件〜

皆さま、お疲れ様です。
中学一年生の冬、場違いな学校に入学してしまった事に気付きました。

私立中学と言ってもブランド物を身に付けたり、送迎がある生徒はごく一部で控えめな生徒も多く、格差を感じる事はありませんでした。

ところが、友達と冬休みの計画を練っていた時
「夏はAちゃんの別荘に行ったから、冬はうちの別荘に来ない?」とか「ハワイにあるうちの別荘はどう?」など
長期休みは別荘で過ごすのが当たり前という会話がナチュラルに繰り広げられ、海外に行った事すら無い私は焦りました。

家に帰ってから母に「うちにも別荘ってある?」と聞いたところ
『ある訳無いでしょ!』と言われ、無いのが普通だと知りました。

ゆる蜜

女性/35歳/東京都/自営・自由業
2024-10-16 15:31

場違い案件〜なんで私が…〜

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私は来月、人生初のハーフマラソンに挑戦予定です。
普段から一応体は動かしていますが、ランニング初心者のため、知り合いのママさんランナー(母と同い年くらい)にマラソンの練習方法を聞いたところ、
「私が行ってるランニングサークルに練習来てみる?今リハビリ中だから一緒にゆっくり走ろうよ!」と誘っていただき、参加することにしました。

初めてのランニングサークルにワクワクしながら向かったところ、皆さん優しそうな人ばかりでとても楽しそうな雰囲気でした。
しかし、いざ練習が始まってみると、その日のメニューは1km4分半ペースの20km走で、有無を言わさず走らされた私はたったの1kmで着いていけなくなり離脱。
あとは自分のペースでゆっくり10km程走りました…。

公園の周回コースだったので、たまにそのサークルの方々とすれ違い、「頑張れー!」と声をかけてくれるのですが、ノロノロとしたペースで走っている自分の姿を見られるのが本当に恥ずかしくいたたまれず、場違いなところに来てしまったと深く後悔しました。

もっと速く走れるようになったらまた参加したいです…!

みゃん

女性/29歳/東京都/会社員
2024-10-16 15:19

本日の案件

皆様お疲れ様です!

僕が場違いだと思った場所は動物病院です。
以前、一人暮らしをしている時に
ハムスターを飼っていたのですがそのハムスターが
首をかしげた姿から元に戻らなくなって動物病院に連れて行った事がありました。
僕自身、動物病院に行ったのが初めてで中に入ると
大きなワンちゃんや、ネコちゃんを連れた診察待ちの人達ばかりで、小さい小箱にハムスターを入れて
診察待ちをしているのは僕だけで
あれ?場違いな所に来てしまったか?と
ちょっと恥ずかしくなりました。

幸いハムスターの症状は成長過程のもので
気にする様な症状ではないとの事だったので
ひと安心しました。

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2024-10-16 15:14

場違い案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私の場違い案件、場間違い案件ではありますが書き込みさせていただきます。

私の働く会社は、オフィスビルの上層階にあるため
毎日エレベーターを利用しております。
いつも私は、両耳イヤホンでラジオを聴きながら、携帯電話片手に出社しています。
エレベーターを降りて、ラジオのお話に耳を傾けながらオフィスの入り口へ続く長い廊下を歩いていると、何やら違和感がありました。
床の絨毯がいつもよりフカフカしており、いつも廊下に貼ってある貼り紙がなくなっている。。

そうです。。
別の会社が入っている違う階に降りてしまい、だいぶ奥まで進むまで間違いに気がつきませんでした。
慌てて、エレベーターへ戻り事なきを得ましたが、
一緒に乗っていた同僚にバッチリ見られていて、
何故あの階で降りたのか?と聞かれて恥ずかしかったです。

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/41歳/東京都/会社員
2024-10-16 15:08

なんでそうなるの

本部長 秘書 リスナー社員の皆様お疲れ様でした。僕は、喧嘩っ早い友だちと席が隣で喧嘩が起こると僕じゃないのに僕が怒られます。僕は、なんでそうなるのと思いとても嫌な間違いをされました。本部長、どうすれば良いでしょうか?

えいたん

男性/11歳/神奈川県/学生
2024-10-16 15:05

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
場違い案件。
会社に入ったばかりのころ、機械メーカーの方々が集まる懇親会に
上司から「社会勉強だから」ということで、参加させられました。
懇親会に行ってみると、各機械メーカーの会長さん、社長さん、専務さんばかりで
場違い感がとてつもなかったです。
「君のような若い子を送ってくるなんて優秀なんだね」と言われても
(実は先輩たちが出たくなかったのでおしつけられました)とは言えず。
入社したばかりの頃だったので、専門的なことの話を振られても
上手い受け答えができず。
今なら多少は上手い事を喋れるかもしれませんが、荷が重い懇親会でした。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2024-10-16 15:02

本日の案件について

みなさま

お疲れ様です

本日の案件についてになります。


先日、会社の上司や同僚と出張先でちょっと高級なスナックにいきました。
私はそう言ったお店に行ったことがほぼなかったのですが、言われるがままいきました。

言うまでもなく素敵な女性陣からお出迎えを受け、上司や同僚は手慣れたもので、女性とコソコソ話をして楽しんだり、カラオケしたり、仕事の自慢をしたり、、、

全く引き出しのない私はと言うと、女性陣に飲み物のおかわりをしていいかと聞かれて、うんいいよしかいえず、、、。最終的にお酒によって寝たふりをして逃げてしまいました。悔しいです。。

ただひたすら緊張してなにもできませんでした、、、。
私には場違いな世界、、、。みなさん、どこでどうやって楽しみ方を覚えるんでしょうか。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2024-10-16 14:58

場違い案件

本部長、秘書お疲れ様でございます。
私の場違い案件は、お客さんの主催の合コンです。
飛行機のパイロットをやられていたお客さんと仲良くなり、冗談半分で合コンをお願いした所
よくやっているようで仕事終わりに途中から参加させてもらいました。
すでにワインが何本か空いていて皆さん出来上がっていて圧倒されたのですがお客さんに一人一人紹介してもらうとなんと男性はパイロット6人と女性はCAさん8人しかも半数の方は大学でミスコンのグランプリを取った方でしたので見た目と品の良さにさらに圧倒されました。
最初は完全にアウェイ感がありおとなしく飲んでいましたが
こんな経験一生無いと思いハイペースでお酒を飲み、皆さんとテンションを合わせてはっちゃけさせてもらいました。
CAさんやパイロットの方の違った一面を見れて良かったのと憧れのCAさんとお話し出来たのは場違いの感じでしたが最幸でした。

ケンゾー

男性/51歳/神奈川県/会社員
2024-10-16 14:50

ヤングスキニー

お疲れさまです。
ラビットにヤングスキニー出てました!
出世したね〜
おめでとう。

きょうへいちゃん

女性/54歳/埼玉県/パート
2024-10-16 14:49

場違い案件

皆様、おつかれです。

幼い頃から、この「なんでここにいるんだろう?」とか「ここはどこ?」みたいな感覚がぼんやりとあった気がします。

今も外界と自分のしっくり来なさ加減に⁇⁇ってなっています。

現実でも、泣く子も大笑いする程の方向音痴なので、頭の中のどこかの磁石が壊れてるのか?
うーん…。結構悩んでしまいます。

でもきっと私、寄り道が好きなタイプなのかな?と思うことにしよう!そうしよう!

きっとそのうちしっくり来る場所に辿りつけることを信じて進みます♪



オレンジのおんぷ

女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-10-16 14:08