社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
早速本日の案件ですが、私が好きなチェーン店と言えば、ダントツに『串家物語』です。
野菜、肉、海鮮ととんでもない種類のミニ串揚げを目の前で自由に自分で揚げられ、更にサラダ、デザート、カレー、お茶漬けなどなどサイドメニュー豊富で老若男女間違いなくみんな満腹で大満足になる事間違いなしです。
また、食べ放題という事で友達や家族で何本食べられるか対決したり、カレーやお茶漬けに串揚げをトッピングしてオリジナルメニューを何万通りと自分で開拓出来たり、エンタメ性が高いのも最高です。
ちなみに私の串揚げMAX本数は106本です(笑)
のんびりのんちゃん
女性/23歳/神奈川県/会社員
2024-10-21 18:04
チェーン店
本部長、秘書、スタッフの皆さま、リスナーの皆さま、お疲れさまです。
チェーン店、私が大好きなのはロイホ(ロイヤルホスト)です。
いわゆるファミレスの中ではリッチなほうかと思いますが、新婚旅行で日本を訪れたマリリン・モンローも食したオニグラ(オニオングラタンスープ)、ジャワカレー、コスモドリアのロイホの伝統メニューの他に、食いしんぼうのシェフサラダ、黒黒ハンバーグ、ヨーグルトジャーマニー、老若男女楽しめるメニューが揃っています。
私は行きつけのロイホにモーニング狙いで9:30頃伺って、ゆっくりモーニングして、その後ドリバ(ドリンクバー)で、のんびひして、そのままランチまでして帰ります。
おかげでお店の皆さまにもしっかり個体認識していただき、いつも快く迎えてくださいます。
ちなみに、ドリバあっさり書きましたがトロピカルティーにバンホーテンのココアたまりませんよ。
明日もいきまーす
まゆちゃん
女性/20歳/埼玉県/会社員
2024-10-21 18:04
~本日の案件~ 横浜家系ラーメン町田商店!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、
お疲れ様です!
私の推しチェーン店は、家系ラーメンで有名な
「町田商店」です。
味は、醤油、塩、味噌の3種類で、
つけ麺もあり、その他、餃子や唐揚げなど、
トッピングメニューも豊富となっております。
私はいつも、ラーメンとライスを一緒に頼むのですが、
麺を食べたあとに、スープとライスを一緒に食べると、
日頃の疲れがぶっ飛ぶくらい美味しいです。
そこにのりとにんにくを適量混ぜて食べるのも
おすすめです。
町田商店では、スープを飲み干す事を「完まく」と呼んでいるのですが、
完まくアプリと呼ばれるアプリがあり、
スープを飲み干して完まくスタンプを10個集めると、
ゴールデンカードが贈呈され、次回来店時以降、
トッピングが無料になるシステムもあります。
ご自身のお好みに合わせて、ぜひ一度、
町田商店に行ってみてください!
にくしお
男性/28歳/神奈川県/フルトレーラー運転手
2024-10-21 18:03
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私のおすすめのチェーン店は
山田うどんです!
埼玉にはめちゃくちゃあるチェーン店ですが、店名にうどんが入ってますがオススメはパンチです!
名物メニュー「パンチ」は、40年以上お店で販売を続けている山田名物のもつ煮込みです。
しかもメンマが入っていると中々珍しいメニューです。
ビールと相性最高です!
ごうへまん
男性/21歳/埼玉県/会社員
2024-10-21 18:02
チェーン店案件
皆様お疲れ様です。
私と夫がよく利用するのは、
「餃子の王将」と「とんかつ かつや」です。
夫と出会うまであまり利用してなかったのですが、
餃子の王将では「天津飯塩ダレ」、
とんかつ かつやでは「豚汁」を欠かさず注文します。
どちらも夫に教えてもらいました。
王将の塩ダレが美味しくて、
天津飯と共に頼む餃子を塩ダレにくぐらせて食べるのが好きです!
かつやの豚汁は寒い時期は体の芯から温まりカツ丼などを食べながらほっこりしてます。
夫曰く「かつやの豚汁はキノコなし、里芋なしが良い」とのことです。
本部長、秘書、昨日はリスナー感謝祭、
肌寒い中お疲れ様でした!
秘書に久々にお会いできて嬉しかったです!
yukke
女性/37歳/東京都/会社員
2024-10-21 18:02
「秋の夜長のいいね会議!〜『チェーン』のいいね!〜」
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
昨日はリスナー感謝祭、お疲れ様でした!
とても楽しい想い出になりました♪
自宅から車で10分圏内に、
マクド、スタバ、
王将、ココ壱、ほっともっと、
吉野家、すき家、なか卵、などのチェーン店があります。
毎週お世話になってますが、どの店舗にもドライブスルーがあります。
田舎あるあるですが、車社会なので、
このドライブスルーが非常に便利です(*´∀`*)
雨の日も、雪の日も、
車から降りずに、商品の受け取り出来るので最高です(^^)
ドライブスルーがあるチェーン店さん、いつもありがとうございますm(_ _)m
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-10-21 18:02
案件
本部長、秘書。お疲れ様です。
「くら寿司」にもかっぱ寿司のサラダ軍艦に匹敵するであろう軍艦があります!それは『炙りエビマヨ グラタン風』です。
歯ごたえのブリッとしたえびとえびマヨをあえだだけでも美味しいに、さらに炙っちゃって、香ばしい薫りがたまらない逸品です。
くら寿司に行ったら最初と中間とシメに『炙りエビマヨグラタン風』を食べます。こちらも是非試してみてください。
かっぱ寿司のサラダ軍艦、食べたことなかったので今度絶対食べます!良い情報をありがとうございました。
里山の微生物
女性/51歳/岩手県/パート
2024-10-21 18:00
案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
初めて書き込みします。
私のおすすめのチェーン店はドラッグストアの「ウェルシア」です。
毎月20日のウェルシアデーでポイントで買い物をするとポイントの1.5倍分の買い物ができます。100ポイントで150円分の買い物ができます。使用出来るポイントはwaonポイントなのでウェルシア以外でも貯めることができ、非常に助かっています。
主婦の間ではとても有名なポイ活です。
それ以外にもウェルシアにはアメリカのポテトチップス「ロイス」が売ってあります。少し高いですが、アメリカっぽいガツンとくる味がとても美味しいです。
最近物価高で辛いですが、ウェルシアのおかげで少しだけ節約できています。
甘いみかん
女性/21歳/埼玉県/会社員
2024-10-21 17:59
ご当地チェーン店
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
取り急ぎ、「登利平」というチェーン店、お勧めです!
おそらく群馬県民様以外、ご存じないかも。
私も、群馬へ嫁ぐまでしりませんでした。が、県内あちらこちらにあり、そして人気があります。
群馬のソウルフードとして知られる鳥めしを提供する「登利平」は、甘辛の秘伝のたれで味付けされた薄切りの鳥が、ごはんいっぱいに敷き詰められたお弁当、「松」「竹」「梅」が有名です。
群馬へお越しの際は是非に、食べてみてください!
ちんちくりんこのマメコ
女性/42歳/群馬県/専業主婦
2024-10-21 17:59
本日のテーマ「チェーンがいいね!」案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日のテーマ「チェーンがいいね!」ですが、私のお勧めは。「丸亀製麺」です。
うどんがつるつるで、こしがあり、とても美味しいです。
更に季節限定メニューがあります。
夏は、鬼おろし豚又は牛しゃぶぶっかけうどんでした。
つるっとのど越しのよい冷たいうどんと濃いめのだしを合わせたぶっかけうどんに豚又は、牛しゃぶが載っており、更にその上に大根おろしが載っています。濃い目のだしですが、大根おろしで中和され、いつも大盛を頼んでいました。
今は、秋メニューとし、旨辛肉盛りまぜ玉うどん、焼きたて牛すき釜玉うどんがあります。
それにトッピングとして、かき揚げ、かぼちゃ、ちくわ等の天ぷらもあり、もう最高です。
それ以外でも、最近は、「うどーなつ」と言って、うどんから生まれたドーナツも販売されています。
妻も大好きで週1回は、15分ぐらい車に乗って、食べに行っています。
全然、飽きません。
Tera(テラ)
男性/68歳/埼玉県/会社員
2024-10-21 17:58