社員掲示板
チェーン店案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
私が大好きなチェーン店は、スターバックスコーヒーです。
商業施設や駅中にはほとんどあるスタバ。
実はモバイルオーダーができるんです。
長い列が出来ていても気にせずアプリからドリンクもフードも注文ができるのでとっても重宝しています。
列に並びたくない私は入店するなり座席に着き、アプリを開いて注文し、長蛇の列を横目に受け取りカウンターに並んでストレスフリーに過ごしてます!
また、呼ばれる際のニックネームも選択でき、シール(カップに貼ってあるやつ)にも印字されるので、推し活としても便利でお勧めですよ!(*^o^*)
ぜひ仕事終わりに1杯どうですか?
ちゃんみれ
----/30歳/埼玉県/会社員
2024-10-21 10:22
チェーン店案件
わたしの推しチェーン店は
『角上魚類』です。
お魚大好きなわたしにとっは
ディズニーランドよりも夢の国です。
新鮮なお刺身やお寿司、揚げ物と
美味しい物ばかりお魚の宝石箱です。
毎週日曜日早起きしてバイクで20分掛け
オープン目指して通っています。
わたしは、西京漬・お刺身・鮭・お寿司
が目的ですね。
珍しい物は、マグロのカマ・マグロのカシラ
意外とお手頃価格でうれしくなっちゃいます。
店員さんもみなさん親切でいろいろ質問して
も親切に教えてくださります。
これからの鍋の時期、具材選びに行ったら
迷うこと間違えなしです。
とにかく新鮮なお魚が食べたくなったら
『角上魚類』です!
都心部から離れた場所でチェーン店展開
しており広い駐車場も完備していて
いつ行っても大盛況です。
是非ぜひ一度行ってみてください。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-10-21 10:20
チェーンのいいね!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんおつかれさまです。
昨日のリスナー感謝祭お疲れ様でした!秘書とタッチ出来て幸せでした!中島みゆきが聴けて最高でした!
私のいいね!と思うチェーン店は、「なか卯」です。ライブなどで出かけた帰り、うちは都内から遠いので、終電が無くなる前に。と思ってとりあえず頑張って帰ってきます。駅から家までの間にあって、いつでも開いてくれているお店は「なか卯」さんです。夜遅くにいただくふわふわとろとろの親子丼はあったかくてほっとするんです。こんな時間まで開いていてくれてありがとうございます。いつも感謝しています。
むぎママ
女性/47歳/神奈川県/看護師
2024-10-21 10:10
チェーンのいいね!案件
高2のムスコが小学生の頃、トレカを買いに一緒に秋葉原へ行った時に「昼ご飯どうする?」と尋ねて、しばらくブラついたのち「ここがいい!」と言ったのが…
日高屋さん
どこの駅前にもあるのに…と思いつつ、そのとき初入店w
ムスコが何を頼んだのか忘れちゃったけど、私は「野菜いっぱいタンメン麺少なめ」を注文
それまで他所のラーメン店でタンメンを頼むことはなくて、そのとき日高屋のタンメンの美味しさに目覚めて、どこへ行ってもタンメンを食べるようになりました
他の街のトレカショップに行った時も、中学生になり、高校の説明会に行った帰りにも
「何食べたい?」「日高屋!」
が常となりました…って、餃子の王将さん!ライバル店を挙げてしまってごめんなさいっ(^o^;
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-21 10:00
案件 チェーン店のいいね!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私の中のチェーン店のいいねは、牛角でおなじみ、レインズインターナショナルの業務用語です!
すいませーん!ビール!と注文すると、「喜んで!」と返してくれ、すいません、網交換してくださーい!と頼むと、「喜んで!」と。
なんにしても店員さんが喜んでと返事をして対応してくれます。
そんな焼肉、居酒屋ありますか?笑
働いている人も楽しく働いているイメージですし、また行きたいと思わせてくれる魔法の業務用語です。
ゴリサ
女性/39歳/東京都/会社員
2024-10-21 09:53
チェーンのいいね案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のお気に入りのチェーン店は無印良品のカフェです。
いつ、どの店舗に行っても店員さんの"感じ"が良く、常に清潔感がある印象を受けます。
店舗によって提供している食事メニューは異なるようですが、スイーツはだいたい共通しています。
お店で手作りしている硬めのプリン、コーヒーゼリーにソフトクリームが乗ったミニパフェ。
私が良く行く店舗は商業施設の中に入っているので、お買い物の休憩に立ち寄ることが多いです。
いつもホッと一息つくのにぴったりな空間です。
無印良品は雑貨や家具が注目されがちですが、カフェもオススメですよ〜!
ゆもち
女性/35歳/神奈川県/パート
2024-10-21 09:50
皆大好きチェーン店
みなさまお疲れ様です!
私の好きなチェーン店は皆大好き100均‥
オタクグッズ豊富なセリアも
アイデア商品や店舗数が魅力のダイソーも
スーパーの中にあり、ついで買いに便利なワッツも
皆違って皆いい!!
けどやっぱり店舗数が多く最も身近なダイソーに軍配が上がります!(私の中で)
そんなダイソーは昨日も大活躍!
昨日のリスナー感謝祭めちゃめちゃめちゃめちゃ楽しかったです!
夕方風が強くなり寒かったですねー。
そんな時も!!
ダイソーに駆け込んでひざ掛けを買って事なきを得ました★
ありがとうダイソー
ありがとう100均!
PS、ミーグリが当たり秘書にも間近で会えちゃって感激でした。ありがとうございました。嬉しかった‥‥
素材本来のうまみ
女性/46歳/千葉県/会社員
2024-10-21 09:50
リスナー感謝祭
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
また昨日の感謝祭、お疲れ様でした!
木曜の『一番カラオケ』に参加させていただいた、ユージ十津川です。
感謝祭前に出演させていただいたおかげで、多くの方から声をかけていただいたり評判の声を聞けて嬉しかったです。
これもスカロケが結んでくれたご縁だと感謝しています!
感謝祭最後に、秘書が『空と君のあいだに』熱唱したのをしっかり見届けました。
秘書を見習って…
水曜の竹内まりやさんのゲストパート、もし本当にご本人の前で『歌を贈ろう』を歌わせていただける機会があれば、ぜひ挑戦したいです!
いつ呼ばれても、いつ歌えてもいいようにスタンバイします(笑)
ユージ十津川
男性/33歳/東京都/離職・休養中
2024-10-21 09:45
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私の推しチェーン店は北海道が誇るコンビニチェーン、「セイコーマート」です。
北海道のありとあらゆる地域、買い物困難な地域にも出店、関東では茨城、埼玉にもお店あるようです。
なんと言ってもお店で作るお弁当、お惣菜のホットシェフシリーズ。
カツ丼がよく取り上げられてますが、私の推しはチキン南蛮丼です。
あとはおにぎり。ツナマヨ、鮭、すじこなど、手作りの大きくて安心する感じのがいいんですよね。
プライベートブランドの品も多く、コンビニですがお財布に優しいところも助かっています。
なんとなく、店員さんも優しい気がします。
地域密着の小さなスーパーマーケットみたいな感じですかね。
とにかく北海道にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
大好きイート
女性/44歳/北海道/会社員
2024-10-21 09:42
radikoにて
昨夜のTOKYO FMリスナー感謝祭を
聞いています。
すげ〜楽しそう。
会場へ行けた方とっても羨ましい。
本部長ふざけすぎ。
パーソナリティーの歌が聞けて良かった。
来年は、絶対に応募したいです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-10-21 09:42