社員掲示板
案件
皆さんお疲れ様です。
私の推しキャラは【コジコジ】です。
見た目もフォルムも可愛らしいのですが、
コジコジが発言する言葉はどれも核心をついて
モヤモヤした心がスッキリするのです。
最近の自分にとって響いた言葉は
「飛べない時はゆっくり休めばいいじゃん。
仕方ないよ、飛べないんだからさ」です。
ここ最近しんどくて、ストレスも溜まっていて
いろいろ投げ出したいなー!となるのですが、
好きなキャラクターの言葉に励まされながら
なんとか頑張れている感じです(´・ω・`)
さくらももこさんの世界観が大好きです。
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2024-10-22 12:14
ランチさん
私の好きなキャラは、ドラゴンボールのランチさん。
とにかく素敵なランチさん。
くしゃみをすると人格どころか髪の色まで変わる不思議キャラ!登場回数はそんなに多くないですが、大好きなキャラで、先日、コンビニのくじで無事にフィギアをゲットできました!
妄想代理人
男性/41歳/埼玉県/会社員
2024-10-22 12:11
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様お疲れ様です。
私は主人公以外を好きになりがちです。
ドラゴンボールのベジータ
ワンピースのサンジ
るろうに剣心の斎藤一
スラムダンクの仙道彰
H2の木根竜太郎
などなど。
中でもベジータが1番好きです。
特に初登場時の残忍で冷酷なベジータがカッコ良すぎです。
2倍までと言われていた界王拳を使っても通用しないので、3倍、4倍と使ってようやく何とか戦えて、元気玉でも倒せない。
ハラハラドキドキした気持ちは今でも忘れられないです。
もちろん、主人公も好きですけど。
それ以上に魅力を感じてしまうキャラが多くいるんですよね。
だからこそ、大人気漫画やアニメになるんでしょうね。
ギャリック砲ーーー
さんちぇすたー
男性/41歳/埼玉県/会社員
2024-10-22 12:09
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件、私の推しは「夏目友人帳」に登場する「ニャンコ先生」です!
かわいらしい?ちょっと不思議?な見た目の招き猫に封印されていた妖怪のニャンコ先生。
この封印をたまたま解いたのが主人公の夏目くん。
夏目くんは幼い頃から妖怪が見える事で苦労してきた男子高校生。
実は、夏目くんが持っている「友人帳」は彼の祖母が集めた妖怪の名前が書いてあって、名前が書かれている妖怪を従える事ができるというものでした。
名前を返して欲しい妖怪やその友人帳を奪いたい妖怪などから狙われて困っていた夏目くんに、彼が死んでしまったら友人帳を譲るという条件で用心棒をしてくれているのがニャンコ先生です。
封印されていた姿が招き猫だったため、普段はそのまま、まるっこいニャンコ姿のプリティーなニャンコ先生。
散歩をして近所の妖怪をからかったり、お酒を飲んで騒いだり、家では猫として飼われていたり・・・
しかし、いざという時に本来の妖怪の姿に戻ると、大きな狐のようなかっこいい姿になるのです!
特に、アニメでは担当声優の井上和彦さんがニャンコ姿も妖怪姿も担当されていて
その可愛らしさとカッコよさのギャップが・・・すっごい!!!!
ニャンコ先生の可愛い声も妖怪姿の渋い声もどっちも好き・・・!
現在、最新のアニメも放送中なので是非~!
ひなな
女性/35歳/埼玉県/会社員
2024-10-22 12:02
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
このキャラクターがいいね!案件ですが、私の推し、ウマ娘の『カツラギエース』について語ってみようと思います。
まずビジュアルがいい!声がいい!勝負服がカッコいい!
「◯◯だろ?」「◯◯じゃねぇか」みたいな少年っぽい喋り方なのに、一人称が「あたし」なのも好きだし、私たちトレーナーのことを「トレーナーさん!」ってさん付けだし、めっちゃ礼儀正しいところも好き。
農家の娘で自分で育てた野菜をトレーナーに差し入れしてくれたり、料理上手なところもポイント高いです。
ハイタッチしたり肩組んだりとトレーナーとの距離感が近いのも無邪気でかわいいし、かと思えば後輩たちの面倒見もよくてちゃんと先輩ムーブをしているところも素敵。
言動行動が無意識ナチュラルイケメンなのがもうほんとに最高です…!
そして何よりも、何事にも全力でぶつかっていくところ。
他の子たちが諦めていく中、ライバルであるミスターシービーに何度も挑んで何度も負けて、それでも諦めずに立ち上がって、「生まれは関係ない。いつか田舎出身のあたしが勝つことで、別世界なんてないってことを証明してやる!」という熱い気持ちを持ち、強者に挑み続けるところが大好きです!
ジャパンカップで、ミスターシービーとシンボリルドルフのあの三冠馬2人を抑えての優勝。常識も壁も全部壊して、カツラギエースが日本のエースになった瞬間は、何度見返しても心が震えます。
人生でここまでハマったキャラクターは本当に数少ないので、生まれてきてくれて出会ってくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。
これからもずっと好きでい続けます。
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-10-22 11:54
案件
本部長、秘書、リスナー社員さんお疲れ様です。
私の推しキャラクターは昔になってしまいますが
ドラマ「野ブタをプロデュース」に出てくるブタ!
そしてドラマの途中で出てくるキーホルダー。
番組の公式サイトでも一般購入ありましたが
当時のお小遣いでは買えませんでした.......
また観たいなぁ
ちょちょと一緒
女性/38歳/千葉県/パート
2024-10-22 11:53
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です。
初めて投稿させていただきます。
自分の推しキャラクターは『ザ・ファブル』の佐藤洋子です。あの呑兵衛キャラが堪りませんw
そしてそのキャラが自分の中では秘書と被ります。
実写版の木村文乃さんも素敵ですが、秘書の方が良かったな、と思います。
いきなり寒くなりましたので、本部長、秘書も体調管理に気を付けて頑張って下さい。
Paolo Moon
男性/53歳/千葉県/会社員
2024-10-22 11:44
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
茨城県を代表するキャラクター「ねば~る君」を紹介します。
納豆だけに7月10日生まれで、身長710m、体重710gというねば~る君。
その体に触れたり、撮影したりすると、成績や業績、寿命、運気などが伸びます。
今日もどこかで「ありが納豆ねば~!」「ねばーぎぶあっぷねば~!」と、その身体を伸ばしていると思います。
スカロケがずうっと伸びて続いていきますよう、これからも楽しく拝聴させていただきます。
黒ウィズのうーたん
男性/45歳/茨城県/専門職
2024-10-22 11:34
オシキャラ
本部長、秘書、皆さん今日もお疲れ様でした。
私のオシキャラは、『紙ウサギロペ』のアキラ先輩です。
なんともいえないあのシュールな感じがたまりません。
朝のTVでみて元気をもらってます。
おばさんプリン
女性/57歳/千葉県/パート
2024-10-22 11:33
本日の案件
皆様お疲れ様です!
僕がいいね!と思うキャラクターは
鬼滅の刃でお馴染みの煉獄杏寿郎です。
あの駅弁の食いっぷりには、正に圧巻でした!
と言うのは冗談で
天然で実直な性格で圧倒的な強さ
何より自分を犠牲にしても絶対に仲間を守る
強い精神力、人として在るべき姿に心打たれました。
「俺は、責務を全うする!!」
「胸を張って生きろ!!」
煉獄さ〜〜〜〜〜〜ん!!
ノブーン
男性/48歳/東京都/会社員
2024-10-22 11:25