社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

みなさまおつかれさまです

わたしの好きなカバー曲は
SUPER BEAVER 渋谷龍太くんの「時には昔の話を」です
そうです、みなさん知っているかと思いますが、あのジブリ映画「紅の豚」の加藤登紀子さんが歌うエンディングの曲のカバーです
スカロケの前番組、TRADの中で流れて来た時、仕事中だったのにも関わらず、
突然、目から汗が…誤魔化しながら仕事をしていると、近くの上司もハンカチで目を押さえているではありませんか。
歌詞はもちろんのこと、渋谷くんの歌声には心を揺さぶられました

おかわり60合

女性/32歳/神奈川県/会社員
2024-10-23 17:12

カバー曲!!

本部長、秘書、そしてリスナーの皆様お疲れ様です!
私の好きなカバー曲は、
藤井風さんの「プラスティック・ラブ」です。
この曲は藤井風さんのYouTubeチャンネルに投稿されていたのがきっかけで知りました。
竹内まりやさんの曲も、風(かぜ)流にアレンジしていて素敵でした。
本日のゲストが竹内まりやさんなので、是非おすすめさせて頂きたいです!!

桃モモンガ

女性/32歳/東京都/会社員
2024-10-23 17:12

本日の案件

本部長、秘書、スタッフ、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。

カバー曲案件と聞いて、いてもたってもいられず投稿しました。
私が皆さんに聴いてほしいカバー曲は、
ジェジュンさんの『木蘭の涙』です。
原曲のスターダストレビューさんも、本当に素敵なんですが、
ジェジュンさんの歌を聴いたとき、涙が溢れて止まりませんでした。
どうか聴いて感想を教えてください。

オレンジローズ

女性/59歳/千葉県/専業主婦
2024-10-23 17:12

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私の大好きなカバー曲は、高畑充希さんが歌うデイドリームビリーバーです!
皆さんが一度は聴いたことのある名曲だと思いますが、アニメ映画の主題歌に使われていて、主人公の声を演じた高畑さんが役名の森川ココネとして歌っています。
ミュージカルや映画ドラマの作品の中で高畑さんが歌っているのを聴く度にのびやかで素敵な声だなぁとうっとりしています。
中でもデイドリームビリーバーはなかなか寝つけない夜のお供に聴かせていただいてます!
これを聴いているといつの間にか寝れる優しい声です。ぜひお疲れの皆さんにも聴いていただきたいです(^^)

にゃモット

女性/33歳/東京都/会社員
2024-10-23 17:12

カバー曲案件

皆さまお疲れ様です。
私がいいね!と思うのはEXILEがカバーしたChoo Choo TRAINです。
元々はZOOの曲ですが、流行った当時大ファンで、踊りも真似したりしてました。
イントロ部分のぐるぐるする所、ZOOとEXILEでは回転が違うのはご存知ですか?

うさぎ年のウサギ好き

女性/50歳/福島県/パート
2024-10-23 17:11

このカバー曲いいね案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私の好きなカバー曲はEXILEの「Choo Choo TRAIN」です。
この曲はEXILEの代表曲と言ってもいいくらい人気な曲ですが、元々は元EXILEリーダーのHIROさんが所属していたZOOの曲で、それをEXILEがカバーしています。
ライブでは、もちろん盛り上がり、EXILE以外のLDH所属のグループでも歌い継がれている曲で、とても大好きな曲です!
曲の冒頭が流れるとついつい、腕を回しながらダンスを踊りたくなっちゃいます!

アボカドサンバ

女性/23歳/東京都/会社員
2024-10-23 17:11

本日の案件

皆様お疲れ様です。本日の案件、私がイイね!と思うカバー曲は、Coccoさんの歌う松田聖子さんの「渚のバルコニー」です。
もう、めちゃめちゃかわいいんです。「水着持ってない」って、ちょっと照れたような歌い方がたまりません。
伸びやかな歌声もさわやかで、Coccoさんの故郷の沖縄の海が見えるようで、おすすめですよ!

やぎやまやぎこ

女性/47歳/東京都/会社員
2024-10-23 17:11

どくはく

一度嫌いになった物や人はとことん大嫌いになって、嫌悪感で気分が悪くなってしまうので、何かを嫌いになる前に、何か恩を感じれる要素を見つけた方が、私という人間にはいいのかもしれない

今日は、メンタルが落ち込んでいたので、どこまでも自分の中に落ちて落ちて、そんな風なことを考えたりしてました

メルティーぬこ

女性/30歳/東京都/会社員
2024-10-23 17:11

カバー曲案件

皆様、お疲れさまです。

私の大好きなカバー曲は、スピッツの、原田真二さんの「タイムトラベラー」です。

ドラマでこの曲を知りましたが、なんていい曲なんだと思いました。

ドラマとも合っていて、ドラマも大好きで、すっかりはまってしまいました。

原曲もいい曲で、原田真二さんの歌うタイムトラベラーも素敵だなぁと思うのですが、マサムネさんの為に作られたような、もともとスピッツの曲だったんじゃないか?と思う程、ぴったりだなぁと思います。

スピッツ、カバーをたくさんされていますが、DISCになっているカバー曲では、私的にはこの曲が一番です。

まだDISC化されていないものでは、金爆の「女々しくて」とか、Vaundyの「怪獣の花唄」も大好きです。
大勢の人に、いろいろ聞いて貰いたいなぁ。

ルンバ

女性/44歳/愛知県/兼業主婦
2024-10-23 17:11

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。

私が好きなカバー曲は優里さんの歌う「もしもピアノが弾けたなら」です。
西田敏行さんの優しい歌声も大好きですが、優里さんのカバーもとってもすてきなんです。
優里さんはピアノも得意なので
いつかピアノの弾き語りで聴いてみたいなぁと思っている曲です。

カバーアルバム「詩80s」とっても素敵なので、かけて貰えたら嬉しいです。

めーた

女性/52歳/北海道/会社員
2024-10-23 17:11