社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
私が“いいね!”と思うカバー曲は、宮本浩次さんがThe Beatlesの「If I Fell」をカバーしたものです。
宮本さんといえば力強い歌声の印象が強いのですが、この曲ではとても優しい声で、美しく、しっとりと歌い上げていて、その甘さが心に沁みわたってしまいます。
いつもと違うギャップの中に現れる心地よい歌声に、ついつい何度もリピートしてしまう大好きな曲です。
ユーマ フカ
女性/29歳/東京都/会社員
2024-10-23 16:43
案件
本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です!
おすすめカバー曲は、
GENERATIONS「Y.M.C.A.」です!
西城秀樹さんの「YOUNG MAN」のカバー曲で、
曲も今風にアレンジされていて
YMCAと簡単に出来る振付がマネしやすく
ライブでは必ず盛り上がる楽曲です!
現在開催中のツアー
「GENERATIONS2.0(ツーポイントゼロ)」では、
この「Y.M.C.A.」がスペシャルゲストが来る
合図になっています!
僕が行った公演では、香取慎吾さんが来ました!
夜風のベランダ
男性/24歳/埼玉県/会社員
2024-10-23 16:39
本日の案件
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さんお疲れ様です。
私の好きなカバー曲はオマリーの「六甲おろし」です。
中学の友達が入院し、もう先があまり長くないと言われショックで泣きそうになった時に掛けてくれたのがこの曲でした。
深夜ラジオを録音したMDをお互い貸し借りし、二人でゲラゲラ笑ってたオマリーの六甲おろしを今流すなよ!と思いましたが、気を遣ってたんだなと今改めて思うと泣きそうになります。
僕にとっては大事な、大好きなカバー曲です。
DJタカシ
男性/41歳/東京都/会社員
2024-10-23 16:38
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私がいいなーと思うカバーは、ハナレグミがカバーしたOriginal Loveの「接吻」です。
社会人になって初めて行ったハナレグミのライブで永積さんがこの曲を歌っていたのですが、
田島さんの大人な重厚感ある歌声とはまた違って、永積さんのとにかく甘ーい歌声に男ながらうっとりとしてしまいました。
ハナレグミが色々なアーティストをカバーしたアルバムが出ており、その中にこの曲も収録されているので皆様もぜひハナレグミバージョンの甘ーい「接吻」を聴いてみてください!
マジでヤバいっす。
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/35歳/千葉県/福祉職
2024-10-23 16:37
竹内まりやさんカバー曲
お疲れさまです。
竹内まりやさんが楽曲提供された「けんかをやめて」
河合奈保子さんverも素敵でしたが、ご本人の声だとまたグッときます。
説得力のようなものがあって、悪い娘なのだけど、しょうがないか!って気持ちになります。
歌詞にあるような状況にわたしも憧れましたが、そんな機会はやって来なかったなぁ。ボーイフレンド1人つかみとるのも至難の業でした。
そのまま結婚して出産して、、、
ですが、今!まさにデイリーで2人のむすこたちに歌う機会に恵まれまくっております。
2人とも本当けんかばかりしています。大抵トミカかプラレールの取り合いなのですが、、、
けんかはやめて〜
2人を止めて〜
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2024-10-23 16:36
カバー案件
皆様お疲れ様です。
FLOWがカバーしている、
影山ヒロノブさんのCHA-LA HEAD-CHA-LAをお願いします!!!
この曲と言ったらドラゴンボール!
漫画やアニメで通ってこなかった人でも
知っている曲だと思います、すごいです!
最近ドラゴンボールDAIMA始まりましたね。
何歳になってもワクワクさせてくれる
ドラゴンボール、最高です!!
もちむぎ
女性/33歳/神奈川県/介護福祉士
2024-10-23 16:36
本日の案件〜いいねと思うカバー曲〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです。
私のいいね、と思うカバー曲ですが、ヨルシカが歌う『若者のすべて(フジファブリック)』です。
これまではBankbandによるカバーを好きでよく聴いていたのですが、最近ヨルシカのsuisさんによってもカバーされているのを知りました。この曲はいつ聴いても惹き込まれてしまいますね。
夏の終わりに聴きたくなり、そのまま秋になっても聴き続けてしまう曲です。10月になってかなり暑い日もあったので、まだこの曲の季節♪って思いながら投稿しました。
えんがわ好き
男性/44歳/神奈川県/会社員
2024-10-23 16:34
案件
大好きなカバー曲は、Berryz工房の「ジンギスカン」です!
小学校低学年の頃、運動会でジンギスカンに合わせてダンスをする演目がありました。とっても楽しかった印象があるのですが、後に高学年になってハロー!プロジェクト及びBerryz工房のファンになった頃、「あの時のジンギスカンは本家版だったのか、それとも愛しのBerryz工房版だったのか?」とひたすら記憶をたぐり寄せていた時期がありました。笑
正直、本家の方が印象は強いかもしれませんが、発売当時放送されていたクイズ番組(IQサプリ)のとあるコーナーで、Berryz工房のメンバーがジンギスカンを歌い踊りながらクイズを出題する演出があったので、耳馴染みがある方もいるのでは?
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-10-23 16:33
この『カバー曲』いいね案件
本部長、秘書、おつかれさまです。
私のハマったカバー曲は、「オマリーの六甲おろし」です。
いまから5年ほど前でしたが、スカロケ内で曲がかかって、腹を抱えて笑いました。こんな素晴らしい曲を紹介してくれてスカロケありがとうございます。
プロ野球シーズンも残すところあとわずか。この曲を聞いて今シーズンを振り返りましょう!
ノーベルだじゃれ賞
男性/48歳/東京都/会社員
2024-10-23 16:31
カバー曲案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
個人的に秋の夜長に聴きたいカバー曲は、
ハナレグミさんの
PEOPLE GET READY
です!!
秋の夜、夜風に吹かれながらこの曲を聴くのが本当に最高なんです。
永積タカシさんの、優しく、伸びやかな歌声が心に沁みます。
弾き語りのギターの音色も切なくて良い。
恋人同士の別れを表したような歌詞なのですが、どこか秋の夜に合っていて、失恋したわけでもないのに、やたら心に響きます笑
リリース当時、ハウスメイトのCMか何かに採用されていたのを記憶していますが、CMが流れる度に切ない気持ちになっていたのを思い出します笑
今でも聴きまくりのこの曲。めちゃくちゃオススメです。
川崎ゴリラin The Sky
男性/38歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-23 16:31