社員掲示板
本日の議題
本部長、秘書、社員の皆様、
そして番組スタッフの皆様お疲れ様です。
私がいいな!と思うカバー曲ですが、
海外ドラマgleeで主人公のレイチェルが歌ったケイティー・ペリーの“Firework“です。
このgleeはアメリカの高校にある合唱部を舞台にしたドラマです。
バレンタインの課題曲でラブソングを披露する際に、主人公のレイチェルが選んだのがこの曲でした。
レイチェルはどちらかというと、冴えない女子。
この時レイチェルは彼氏と破局し、チアリーダーのイケイケ女子に負けて、失恋してしまいます。
どん底の中でのこの課題。
彼女はは歌うのです。
どうしようもなく辛い事があると自分の価値がなくなったように感じるよね。
だからって、あなたは無価値なんかじゃ無いわ!
私が私を愛さなくてどうするの?!
あなたはあの花火よりも輝ける!
と自分自身にラブソング、バレンタインを贈るのです!!
このレイチェルの歌う姿、演出、そして歌詞…。
全てが当時の私にとって衝撃的でした。
ドラマのレイチェルに自分を重ね聴くからか、本家よりもカバーの方が響く曲です。
現在、不本意な退職をし、異業種の試験に向けて勉強してますが仕事のない不安、更に私生活でも良くない事が起こり将来に不安しかありません。
そんな中でも、自分を愛することの大切さと前に進む勇気を思い出させてくれる今でも大切な曲です。
らりるれ、みかん
女性/33歳/東京都/会社員
2024-10-23 15:09
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私が「いいね!」と思うカバー曲は、さよならポニーテールによる『空も飛べるはず』のカバーです。
私は今から10年ほど前にラジオで知りましたが、アニメのエンディングテーマとしても使われていたので、ご存知の方は多いかもしれません。
初めて聴いた時、女性ボーカルならではの柔らかさと、メルヘンチックなアレンジに、スピッツによる原曲とはまた違った優しさを感じて、とても癒されました。
なんとなく子守唄のようでもあって、10代の頃は、不安な夜に聴いて心を落ち着かせたりもしていました。
『空も飛べるはず』は、いろんなアーティストの方々によるカバーが存在する名曲ですが、その中でも特に好きです。
デネボラ
男性/25歳/栃木県/事務職
2024-10-23 15:08
このカバー曲いいね案件
本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!
私は、MONGOL800さんの「to be continued」をハルカミライさんがカバーしたものが大好きでよく聞いています!
原曲は渋い声なので、色んな経験からくる切なさなどを感じますが、
カバー曲の方は、爽やかで気持ちの良い声とバンドサウンドで、青臭さや真っ直ぐさを感じます。
渋めでゆったりとした大人のかっこよさとはひと味違った切なさ、そして懐かしい気持ちがします。
ぜひ、夕方とか夜、特に帰り道に聴いてみてほしい一曲です!!
コタツムリ
女性/29歳/神奈川県/会社員
2024-10-23 15:08
カバー曲案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、スタッフの皆様お疲れ様です。
本日のカバー曲案件、ぜひみなさんに聴いて頂きたい曲があります。
ワイルド三人娘の「キューティー」です。
いろんな人がこの曲のカバーをしていますが、
このラップが入ったキューティハニーソングが最高なんです。もともとラジオユニットでつくられた3人組です。
とはいえ、あまりに有名な曲なため、このカバー曲を知らない人も多く、今回のテーマをきっかけにぜひ流して頂きたいです。
実は私、このユニットの低音パートのラップ部分を歌っています!ぜひ聴いてくださいー!
※リスナー感謝祭、とても楽しかったです!
スペシャルウィークもたのしみます!
ジョイまっくすポコ
男性/55歳/東京都/会社員
2024-10-23 15:08
〜本日の案件〜
私の大好きなカバー曲は
ちびまる子ちゃんの初代オープニングテーマ「ゆめいっぱい」森口博子さんverです。
日曜の夜、ベランダでお酒を飲みながら
「あぁ、休みが終わる。明日からまた一週間始まるんだ…」と沈んだ気持ちになった時、この曲を聴くと
森口博子さんのゆったりとした優しい歌声が渇いた心に深く沁みます。
あんな事あったな…と楽しかった思い出が走馬灯のように駆け巡り。
もっともっと楽しくなるように、明日から頑張ろう!と勇気を貰えます。
原曲、関ゆみ子さんが歌う「ゆめいっぱい」は子供時代のワクワクした気持ちになれる曲。
森口博子さんのカバー曲は疲れた大人の処方箋的存在。
大人にこそ、聞いて欲しい一曲です!
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2024-10-23 15:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の【秋の夜長のいいね!会議 〜この『カバー曲』いいね!~】ですが、私のオススメは中島卓偉さんの『大器晩成』です。アンジュルムさんに曲を提供した卓偉さん本人によるセルフカバーでライヴでも物凄く盛り上がる曲です。
12月にはハロプロ提供曲セルフカバーとTAKUI BEST SONGを交互に演奏するライヴもあったり、それほど曲も提供されてるんですよね。もう、熱い!熱い!!卓偉さんはライヴの人なのでスカロケ社員の皆さんにも見てほしい!聴いてほしい!本当元気を貰えますよ!
コンコンだるま
女性/41歳/東京都/会社員
2024-10-23 15:05
カバー曲案件
皆様、おつかれさまです!
私のイイネ!と思うカバー曲は、Adoさんの歌う『可愛くてごめん』です。
パワフルで強い歌声が印象的なAdoさんが、こんな可愛らしい雰囲気の歌声も出るんだ!?と初めて聴いたときはかなり驚きました。
2番はいつものパワフルさでカッコいいAdoさんで、1粒で2度美味しいってかんじです。
埼玉県産たまちゃす
女性/29歳/東京都/パート
2024-10-23 15:03
本日の案件
お疲れ様です!
私のいいね!カバー曲は、ザ・ハイロウズの情熱の嵐です。
西城秀樹さんのカバーなのですが、ヒデキ愛に溢れた素晴らしい演奏だと思います。
同時に、楽曲自体もロックバンドが取り上げても違和感のないかっこいい構成だなあと気付かされます。ヒデキもロックンローラーです。
れなち大好き
男性/36歳/東京都/会社員
2024-10-23 15:02
カバー曲といえばコレ
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
本日の案件、私が好きなカバー曲は、NEWSのWeeeekです。
GReeeeNが歌うWeeeekも好きなのですが、
カバーの方が臨場感があって、なんだか元気をもらえる気がします。
やることいっぱいで目まぐるしくすぎる日々。
辛い朝に脳内再生しながら会社に行っていました。
今週もまだ水曜日ですが、木、金、頑張っていきましょう!
まいのすけころころ丸
女性/30歳/東京都/会社員
2024-10-23 14:59
本日の議題
本部長、秘書、社員の皆様、そして番組スタッフの皆様お疲れ様です。
私がいいな!と思うカバー曲ですが、
海外ドラマgleeで主人公のレイチェルが歌ったケイティー・ペリーの“Firework“です。
このgleeはアメリカの高校にある合唱部を舞台にしたドラマです。
バレンタインの課題曲でラブソングを披露する際に、主人公のレイチェルが選んだのがこの曲でした。
レイチェルはどちらかというと、冴えない女子。
この時レイチェルは彼氏と破局し、チアリーダーのイケイケ女子に負けて、失恋してしまいます。
どん底の中でのこの課題。
彼女はは歌うのです。
どうしようもなく辛い事があると自分の価値がなくなったように感じるよね。
だからって、あなたは無価値なんかじゃ無いわ!
私が私を愛さなくてどうするの?!
あなたはあの花火よりも輝ける!
と自分自身にラブソング、バレンタインを贈るのです!!
このレイチェルの歌う姿、演出、そして歌詞…。
全てが私にとって衝撃的でした。
ドラマのレイチェルに自分を重ね聴くからか、本家よりもカバーの方が響く曲です。
現在、退職し試験に向けて勉強してますが、仕事がない不安、私生活でも良くない事が重なり、今後の生活に不安しかありません。
そんな中でもこの曲は、自分を愛することの大切さと前に進む勇思い出させてくれる大切な曲です。
らりるれ、みかん
女性/33歳/東京都/会社員
2024-10-23 14:59