社員掲示板

  • 表示件数

ClariSどうでしょう

やしろ本部長 浜崎秘書
社員の皆様お疲れ様です

今日の案件ですが
ClariSの「月のしずく」です

四季ごとにカバーアルバムをリリースしていて
最近リリースされた「秋」にこの曲があります

2人の歌声のハーモニーが素敵です

☆がり

男性/42歳/千葉県/会社員
2024-10-23 10:13

案件 このカバー曲いいね!

皆様お疲れ様です。
関東は少し肌寒くなってきましたね。
この季節になると聞きたい曲があります。
それは、小泉今日子さんの「木枯らしに抱かれて」です。
この曲は高校の文化祭で憧れの先輩が歌った曲でもあるので、季節柄、心に染みるだけでない、僕の青春ソングです。

今回は、曲の提供者である高見沢俊彦さんがセルフカバーしたTHE ALFEE版をお勧めします。
高見沢さんの美しい声と坂崎さん、桜井さんのハーモニーがこれまた絶妙に合うんです。

ドラムスこ

男性/51歳/千葉県/会社員
2024-10-23 10:12

秦基博さんのカバー

やしろ本部長 浜崎秘書 
社員の皆様お疲れ様です

秦基博さんがカバーした
大江千里さんの♫RAINです

カラオケでよく歌いますが
秦基博さんの声質が羨ましい〜ッ!
となっちゃいます(笑)

☆がり

男性/42歳/千葉県/会社員
2024-10-23 10:07

またsuisさんの来社が待ち遠しい

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。

ヨルシカが歌うクリープハイプの「憂、燦々」は初めて聴いた時に一瞬で虜になりました。

私の主観ですが本家クリープハイプ尾崎世界観さんの声だと「ダメな男が上から目線ながらも彼女を離したくない」と歌っている曲に聴こえて、ヨルシカsuisさんの声だと「器の大きい彼女がその彼氏に一緒に居てあげるから」と全てを抱擁してる曲に聴こえて同じ歌詞なのにアンサーソングみたい!!と思いました。

suisさんの美しい歌声が存分に聴けるのもこの曲の魅力なので是非聴いてみてください!

錦糸卵禁止

男性/35歳/東京都/会社員
2024-10-23 10:05

案件

皆様お疲れ様です。

私の好きなカバーソングは福山雅治さんがセルフカバーしたSquallです。

作詞作曲は福山さんですが、女性らしい曲を福山さんが歌うとこんなに色気溢れるものになるのか!と衝撃でした。
福山さんの書く情景が浮かぶ女性目線の歌詞と、どこか切ないメロディー大好きな曲です。

昔々好きな人がギターで弾いてくれたのは良い思い出。

斎藤ソーダリア

女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-23 10:05

カバー曲案件

好きなカバー曲は椎名林檎さんと草野マサムネさんのデュエット曲「灰色の瞳」です。
柔らかく優しい印象のマサムネさんにこんなにダークでカッコいい一面があるんだ!と驚きました。

あさにゆめみし

女性/54歳/千葉県/会社員
2024-10-23 10:04

案件

みなさまお疲れ様です。
私は、Adoさんの「私は最強」をセルフカバーしたミセスグリーンアップルバージョンが大好きです。
大森さんが女性であるAdoさんと全く同じキーの高さで歌うというのがまず凄いですし、その上声量も凄く、とにかくパワフルで日々励まされます。落ち込んだ日やうまくいかない時に聴くと、私は大丈夫だ!最強だから!とポジティブになれます。

みさみさお

女性/37歳/東京都/自営・自由業
2024-10-23 10:03

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お連れ様です。
私の推しカバー曲は、ペンタトニックスがカバーした山下達郎さんの『クリスマス・イブ』です。アメリカの男女5人組アカペラグループでサビの後のクワイアは全員バラバラのパートを歌ってます。2ヶ月早いですが、流していただけると幸いです。

きゃしー

女性/29歳/北海道/医療従事者(ラジオネーム本当はカタカナ表記使いたかった)
2024-10-23 10:02

カバー案件

やしろ本部長 浜崎秘書 社員の皆様お疲れ様です!

私のカバー案件は
Bank Bandの「糸」です
中島みゆきさんのカバーだと知ったのは
後になってからでした

Bank Bandで桜井和寿さんが
様々な曲をカバーしてるので
「若者のすべて」や
「はじまりはいつも雨」など

桜井和寿さん激推しのワタシからの
オススメでーす(笑)

☆がり

男性/42歳/千葉県/会社員
2024-10-23 10:01

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
私のお気に入りのカバー曲は、浜崎あゆみさんの『Movin'on without you』です!
宇多田ヒカルさんの名曲を、浜崎あゆみさんらしさ全開でカバーしているところが大好きです。
我々平成女子を二分化した伝説の歌姫が、時を超えてコラボレーションしてくれるなんて、、、!
生きててよかったです!!!
平成女子のみんな!どっち派か選ばなくても!
どっちも楽しめる最高の未来が!くるよ!!!

ksam

女性/32歳/東京都/医療系
2024-10-23 10:00