社員掲示板

  • 表示件数

カバー曲案件

おはようございます

カバー曲で衝撃的だった曲があります!
あのアニメ「天才バカボン」の曲を
クレモンティーヌがカバーしています。

「バカボン・メドレー」
ボサノバ風で力がフッと抜けていて
昼下がりのカフェのBGMの様なオシャレなテイスト♪

CMでも使われていたのでご存知の方も多いと思います(´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-23 09:04

このカバー曲いいね!案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日のこのカバー曲いいね案件、是非流して欲しいのは、WANIMAによるカバーでモンゴル800「小さな恋のうた」です!

WANIMAオリジナルな歌詞やメロディの部分もあり、随所にWANIMA節を感じられ、本家と並ぶくらい大好きなカバー曲です。

今日のどんよりとした雨模様を吹き飛ばす様な、WANIMAの歌声とバンドをラジオから響かせて、疲れが溜まってくる夕方にスカッとしたいです!

キノコング

男性/27歳/東京都/会社員
2024-10-23 09:00

カバー曲いいね案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様
本日もお疲れ様です。

私がいいねと思うカバー曲は
井上陽水さんのセルフカバー
【飾りじゃないのよ涙は】です。
初めは明菜さんの飾りじゃないのよ涙はが好きだったのですが、陽水さん独特の歌い方がすごく好きになりました。
陽水さんの独特の世界観がたまりません。
陽水さんのセルフカバーは沢山ありますが、
この【飾りじゃないのよ涙は】の雰囲気や声の艶が魅力的です。

オリジナル・デブ

男性/51歳/石川県/職人
2024-10-23 08:54

この『カバー曲』いいね!

お疲れ様です。
薬師丸ひろ子の「元気を出して」中森明菜の「駅」は竹内まりや、PUFFYの「愛のしるし」はスピッツ、SMAPの「セロリ」は山崎まさよし、中森明菜の「飾りじゃないのよ涙は」は井上陽水、Foorinのパブリカは米津玄師、セルフカバーって結構あるのですね。

どちらの曲も大ヒットで1曲で2度美味しいのもカバー曲の良いところですね。

いたずラッコ

男性/58歳/千葉県/アルバイト
2024-10-23 08:52

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。

私が好きなカバー曲は、アニメ「からかい上手の高木さん」で主人公の高木さんが歌っているGReeeeNのキセキです。
私が人生で初めて買ったCDがGReeeeNのキセキでした。歳を重ねるにつれGReeeeNの曲を聴く機会も少なくなっていましたが、アニメを観て偶然カバー曲として再び聴くことができ、懐かしく思いました。
昨今はアニメの挿入歌やOP/ED曲で、私の学生時代のヒット曲がカバー曲として起用されることも増え、アニメのキャラやストーリーとともに楽しみの一つになっています。

永遠の新星

女性/28歳/神奈川県/会社員
2024-10-23 08:50

本日の案件

皆様お疲れ様です。

私の推しカバー曲は、ZARDの【DAN DAN 心魅かれてく】です!

この曲は言わずもがな、ドラゴンボールの主題歌で、FIELD OF VIEWの代表曲の1つ。

ZARDの坂井泉水さんによる作詞で、セルフカバーをしているんです。
ZARD好きの私は、こちらのセルフカバーも大好きです!

特にBメロのリズムのとり方が、FIELD OF VIEWバージョンとZARDバージョンとで違うので、聴き比べると面白いですよ!

ぽんかな

女性/32歳/東京都/会社員
2024-10-23 08:47

このカバー曲いいね!案件!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私がとっても大好きなカバー曲は、槇原敬之さんによるカバーで、フジファブリックさんの「若者のすべて」です。

個人的な感想ですが、オリジナルの曲は、「これから大人になっていく若者に焦点を当てた、夏の曲」で「自分も気になっているあの人も、いつまでも若者じゃいられない」と言う様な、後ろ髪惹かれながらも大人に向かっていく曲に思えるのですが、
槇原さんのアレンジが加わると、イントロからキラキラとしたクリスマスソングの様な華やかさがあり、槇原さんの声も相まって、大人になる期待7割で不安3割の様な曲調に感じるので全然違う曲に聞こえるのです。

特に好きな部分が、サビに突入する時の盛り上りの部分で、一回効いただけで槇原さんが思い浮かぶ程に槇原節が効いていて最高です。
この名曲の良さをまた違う角度から広げてくれている名カバー曲だと思います。

キノコング

男性/27歳/東京都/会社員
2024-10-23 08:46

いいねなカバーソング!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私がいいね!と思うカバーソングは絶望系アニソンシンガーのReoNaさんが歌うAqua timesさんの「決意の朝に」です。
「応援者ではなく、背中を押さない、手も引かない代弁者」として私たちにいつも寄り添ってくれるReoNaさんのコンセプトとAqua timesさんの一見ネガティブに聴こえるけど強い意思を感じられる歌詞がめちゃめちゃマッチしていて本当に素敵なカバーソングなんです…!!
今週日曜日に行われたReoNaさんのバースデーライブでもこの曲の弾き語りがあって、もう本当に涙が止まりませんでした…

暖かい歌詞もReoNaさんの優しい歌声も全てが素敵で本当に力をくれる曲で、私の語彙では表現しきれないくらい良いので!!ぜひ!!一度聴いててください!!!!

桜色のめろんぱん

女性/20歳/東京都/学生
2024-10-23 08:43

案件

皆さんお疲れ様です。

私はレ・ミゼラブルの劇中で歌われる
【On my own】という曲が好きなのですが、
清水美依紗さんがライブで歌われた時に
全身が雷を打たれたような衝撃を受けました。

「役としてこの曲を歌うことが夢」としていた
彼女が、本当に今年から来年にかけて公演が
決まったレ・ミゼラブルのエポニーヌ役として
歌うことになり、夢を叶えられたことも嬉しく、
絶対に観にいきたいと思っているところです。

もしかしたら音源はないのかもしれませんが、
彼女が歌う歌はどれも素敵で涙が出てきます。

最近では【全領域異常解決室】というドラマの
主題歌にもなった『Tip Tap』がめちゃくちゃ
かっこいいので、是非聴いて欲しいです!!

よっぴい

女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2024-10-23 08:42

秋の夜長のいいね!会議 〜この『カバー曲』いいね!~

本部長、秘書お疲れ様です。
私のすきなカバー曲は、小泉今日子さんの「やつらの足音のバラード」です。
子供の頃大好きだったアニメ「はじめ人間ギャートルズ」で流れていた曲のカバーです。主人公のゴンとドテチンのやり取りが面白く、時々出てくるサングラスをかけたモグラも欠かせないキャラクターでした。そんなアニメのカバー曲を小泉今日子さんがしっとりと歌い上げてくれているのですから、感動の一言に尽きますね。もはやこちらがオリジナルなのではと思ってしまうほど、当時を思い出しながら聴いていました。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-10-23 08:39