社員掲示板
秋の夜長のいいね会議
皆様、お疲れ様です。
この「オーディション番組」いいねと題して、私がハマっているものを紹介します。それは、「No No Girlsオーディション」です。
ハマったきっかけは、Little Glee Monsterの新メンバーオーディションで、あと1歩で涙を飲んだ方の歌唱動画を、SNSで見つけたことでした。
今までオーディション番組にのめり込むことがなかった私ですが、彼女のおかげで今No No Girlsオーディションは欠かさず見ています。彼女がデビューできたら、デビュー後もそのグループを推していきたいです!
水無月生まれのGirl
女性/25歳/千葉県/会社員
2024-10-24 16:08
案件
みなさまお疲れさまです。
私が最近いいな!と思うものは、「掃除機」です。
長年使ってきた掃除機がいよいよダメになり動くけど吸引力が低下して、米粒1つ吸わなくなりました。それがストレスで掃除するのも憂鬱に…
最近ようやく掃除機を買い替え、軽いし軽いのに吸引力は素晴らしく!
ストレスだった掃除が、ストレス発散に変わりいい気分転換の方法になりました!笑
ぶんきち
女性/42歳/鹿児島県/会社員
2024-10-24 16:08
案件
最近私がいいね!と思っていることは、「豆腐」です。
何を今更…という話ですが、小腹が減った時に「豆腐」・白米の代わりに「豆腐」・たまに食べたくなる夜食に「豆腐」…と、
低カロリーなのに満腹感が得られてかつ、栄養を程よく補ってくれるという点で、どんなときでも罪悪感を最小限に抑えてくれるヘルシー食品・豆腐に心からの感謝といいねを贈りたいです。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-10-24 16:07
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私の いいね! は 近所の図書館です。
私自身は、晩酌しながら小説を読むのが好きでしたが、子供の絵本を借りに行ったことをきっかけに、小説も図書館で借りるようになりました。
いろんな作家さんの本を読みたい自分としては、ベストセラーであっても、自分の好みに合う合わないがあったりするので、
以前はどの本を買おうか迷っていました。近所の公立図書館であれば、一度に借りれる上限は決まっていますが、無料で借りれるので、題名だけを見て数冊ほど気軽に借りれるのがいいところです。無料なので、読んでみて自分の好みの本であれば、続きを読めばいいのです。昨今は読書離れといわれていますが、皆さんもぜひ気軽に図書館で好きな本を探してみては?
吉田明世先生の「はやくちよこれいと」は、図書館にはなかったので、リクエストしておかないと。。
赤い車のダダ
男性/40歳/東京都/専門職
2024-10-24 16:06
本日のいいね!案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は誕生日に買ってもらった新しいメガネに「いいね!」です。
先日32歳になったのですが、
誕生日にブルーライトカットのメガネ(度あり)をいただきました。
15歳の時に作ったメガネをずっと使っていたのですが、
度数が合っているのかもよくわからず、
かけたりかけなかったりと微妙な使い方をしてました。
現状、仕事でも趣味でもPCを使用しているため
ブルーライトが気になり始めていたので
誕生日にブルーライトカットメガネをおねだりして買ってもらいました!
15歳ぶりに買い替え、ということもあり
しっかり視力を測ってもらうと
今まで使っていたメガネは全く合っていないことがわかりました。
今の視力に合わせて調整してもらったメガネをかけると世界が変わりました!
世界ってこんなくっきり見えるんだ・・・!と感動。
それ以来、メガネが手放せなくなりました。
今まで見えていた世界は思っていた以上にボヤけていたことがわかりました。
ブルーライトカットの効果は正直わからないけど・・・笑
okashinasi
女性/32歳/東京都/デザイナー
2024-10-24 16:00
この掲示板いいね~~
こんばんちは~
時間がある時は一番先に開くのが
この掲示板
ニュースやメールよりも先に開きます
あっ天気予報が一番最初かな( ̄▽ ̄)
以前はいつも文庫本を開いて読んでました
しかしいつしか文庫本も持ち歩かなくなり
と言うよりも読んでる時間がなくなったほどに・・
ここで巡り合った方々との他愛もない会話
どこかで心の拠り所になっていました
働き方改革以降時間が無くなり
頻繁にとは行きませんが
どこか頼りにさせてもらってます
何時までも気持ちの吐け処
よろしくお願いします~~♪
ジャンマイケル~
男性/66歳/埼玉県/会社員
2024-10-24 15:52
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私がいいねと思うものは、今さらですが、モバイルSuicaです!
6月に出産し、近頃赤ちゃんとお出かけする機会が増えてきました!
スマホをかざせば電車に乗れる、そしてほとんどのお店でお会計もできる!!赤ちゃんを抱っこしたままでもスマートに無駄なく動けます!
なんってありがたいシステムなんだろうと日々感じております!!
オートチャージにして残高不足が起こらないようにだけ気をつけています!笑
山のほうのウッチー
女性/40歳/茨城県/会社員
2024-10-24 15:51
感動が蘇ります!
お疲れ様です。
最近、フィルムカメラいいねって思っています!
これまでデジタルカメラを使っていたのですが、写真が無限に撮れちゃうから感動が埋もれてしまうなと、ふと思ってしまいました。
それでタンスの奥に眠っていた昔父親にもらったフィルムカメラを引っ張り出して、メンテナンスして、フィルムカメラデビューしました!
フィルムカメラってお金かかるんです。フィルム1本で2千円近くするし、36枚しか撮れないし、現像するのも2千円近くかかるし・・・
けど発見したことがあります!
現像した写真を1枚1枚じっくり見るから撮った相手の表情がずっと頭に焼きつくし、風景もくっきり覚えてしまう。スマホやデジカメとは違った感覚で面白いですよ!
今の目標は、自分で暗室でフィルムの現像することです。楽しみです!!
ぽっとでマユ太郎
男性/40歳/東京都/自営・自由業
2024-10-24 15:46
この◯◯いいね!案件
おつかれさまです。
私は『担々麺がいいね!』がかれこれ20年位続いていて、自分でもよく飽きないなぁと思うほどです。
ひとつ個人でやっている大好きなお店があるのですが、なくなってほしくないのでよく行くようにしています。
そのお店はマスターも高齢になってきて、最近では週5日営業で夜の部は2回のみになりました。
本当、カラダが一番なので大事にしてもらいたいです。
この味を守りたい…かといって弟子入りする訳にもいかないので、お休みが多くても細く長ーく営業を続けてほしいです。
変わって、チェーン店の部ではデニーズの担々麺が一番ですね!
ファミレスのラーメンなんて…と思うかもしれませんが、これが本当に美味しいです。
ただ、カロリーを見ると倒れそうになりますが、毎日じゃなくてたまの楽しみなのでよしとします。
冬ギフトで1年おつかれさまの意味を込めて自分用にデニーズの担々麺を購入しています。今年ももう予約しました笑
担々麺の為なら仕事もがんばれるし、遠くまで交通費かけてもいけるなぁ…本当、皆さんの推しと同じ感覚です。
「いいね!」の話しをしているとなんだか気持ちも明るくなっていいですね。
柏のつばさ
女性/49歳/千葉県/-
2024-10-24 15:43
いいね!
夜の星空と白鳥の鳴き声ですねw
遠くにいるのですが良く聞こえます。
冬近し!ですがのどかで癒されます。
スススのス
男性/47歳/新潟県/物を流す系
2024-10-24 15:33