社員掲示板
この10月の報告をさせてください
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様でございます。
この10月の私は人間関係が乱高下した10月でした。10月初めに4年近く仲良く遊んでた友達と私の不注意なラインが引き金となり、『もうラインしてこないでください』って言われるくらいの喧嘩をしてしまいました。その場で誤解を解こうとラインを送ったのですが、既読もつかず数日。
耐えられなくなって、第三者の数年ぶりに連絡を取る友達に状況を説明して慰めてもらい、久しぶりに電話やLINEでやり取りする中に戻りました。
そして喧嘩した友達ともその後『華京さんが嫌味でそんなこと言うわけないのに、自分の方も言いすぎた。』とラインをもらい仲直りしました。
大人になってからの友達は少ないので喧嘩した友達も久しぶりに連絡を取った友達もどっちも大事にしていきたいです。
そして、晩年カサカサ民の私にも彼氏ができました!!!
まだ彼氏というには早いかもですが、再来週2人っきりでお出かけ予定です。どこに行くか今から相談してウキウキ中です。
華京
女性/37歳/愛知県/介護職
2024-10-28 17:49
フリートーク
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様でございます。
本日フリー案件といって書き込もうとして、良い話題が思いつかないので、逆に質問させて下さい。この衆議院選挙が注目を集める中で、埋もれてしまったなぁと思う事ないですか。私がそう思った中に東京メトロが10月23日に上場しましたが今年最大の新規株式公開であったにも関わらず話題となったのは一瞬のような気がします。本部長、秘書は無いですか。
だーしもだよん
男性/56歳/東京都/公務員
2024-10-28 17:49
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
30代の若い現役世代の一人として、比例は手取りを増やす政策の「国民民主党」に入れました。
生まれてはじめて街頭演説も観に行きまして、政策への熱意と国民目線の訴えを聞いて一票を投じました。
キャスティングボードを握る可能性のある立ち位置になれて、投票してよかったと思っています!
まずは第一歩!苦しい生活をすこしでも改善してほしいです!
アオバード
男性/30歳/神奈川県/会社員
2024-10-28 17:48
フリーテーマの件
お疲れ様です!
今、radikoのプレミアムでエリアフリーに入りました!
もちろん、スカロケの放送ですよ。
湖池屋のポテトチップスは、ゆっくり暇な日に買って食べようと思っています。
紅の龍星丸
男性/51歳/大阪府/会社員
2024-10-28 17:46
今日の案件 フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
僕は今週末11月3日、文化の日に誕生日を迎え、39歳になります!
当日はちょうど日曜日なので、スカロケはお休みなので今日!本部長と秘書にお祝いしてもらいたいです!!
誕生日プレゼントになる様なありがたいお言葉!お願いします^ ^!!!
その日は日曜日なよで
イノウエジョージ
男性/39歳/東京都/会社員
2024-10-28 17:42
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
今度お世話になった方に会うのでお礼をと思い、とある百貨店に初めてカタログギフトというものを買いに行きました。
数千円のものから数万円のものまで種類があるし、カタログ自体もグルメに特化しているものや体験型カタログギフトなんてものもあってめちゃくちゃ迷いました!
ご祝儀なんかもそうですが、相手との関係性によって金額の相場が変わるようなものって難しいですよね…。
百貨店自体にも滅多に行くことがないのでちょっとドキドキしましたが、店員さんにも相談しつつ無事に買えたのでホッとしてます。
喜んでくれるといいなぁ。
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-10-28 17:42
フリーメッセージ
本部長、秘書、今日もお疲れ様です!
フリーメッセージの日を待っていました。
我が家の次男4歳児の話しを聞いて下さい。
今年の春から幼稚園に通い初めたのですが、最近、幼稚園で季節の歌【どんぐりころころ】を習ったようで、家でも披露してくれます。
次男の歌う【どんぐりころころ】を聞いてて、思わず笑ってしまったのでシェアさせて下さい。
〜♪どんぐりころころ どんぐりこ お池にはまってさぁたいへん ごじょうが出てきて こんにちは ぼうさんいっしょにあそびましょ〜♪
ドジョウがゴジョウ
ぼっちゃんがぼうさん
確かに、私は呪術廻戦が好きで「五条先生!最高!」とよく言ってましたが…子供って大人の話しをよく聞いてますね。
先程も理由は分かりませんが「やまどてせん〜みずみたまがわ〜」など間違った駅名を連呼していました。
子供の言い間違いは可愛くて聞いてて癒されますね。
だいたい夜更かし
女性/41歳/東京都/専業主婦
2024-10-28 17:42
スラムダンクですか
安西先生の『最後まで希望を捨てちゃいかん。諦めたら、そこで試合終了だよ。』は、かなり共感できます。
かなり、あの名シーンが、脳裏に浮かぶことでしょう!
紅の龍星丸
男性/51歳/大阪府/会社員
2024-10-28 17:42
フリーテーマ案件
みなさんお疲れ様です。
土曜日に長男の運動会がありました。
保育園のときから、徒競走でトップが当たり前だった息子。
小学校に上がったばかりの去年も何とか1番でゴールできたんですが…
2年生になると、ライバルもちらほら現れてきました。
練習では負けたり、勝ったりを繰り返していたみたいなのですが…
いよいよ本番!!
位置について、よーいどん!
と同時に転倒した息子。
そのまま立ち直しゴールまで走り切るもビリ。
いつもなら何かのせいにしたり、そのままその場をやり過ごすタイプの息子ですが…
ゴール直後から悔し涙が止まらない状態に。
私は徒競走で一番取るよりも、この気持ちを得られたことのほうが大きな意味を持っていると残念だったけど、親としてやった!!って気持ちになりました。
彼は強くなれます。悔し涙をする気持ちがあることを知り嬉しくなりました。
子どもと共に私も成長させられるなと改めて実感した出来事になりました。
てこまい
女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2024-10-28 17:40
フリーテーマとのことで
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スタッフ様お疲れ様です。
フリーテーマ!私の中で勝手にテーマ名『誰も悪くないんだよ〜案件』として書かせていただきます。先日、お腹が痛くなりコンビニでトイレを借りようとした時の事です。男女用トイレは使用中。女性専用は空いておりました。使用中の方は中々あかず、更に私の腹痛は更に強烈になり、我慢するのが苦しくなりその場でしゃがみ込んで苦しんでいたら…たまたま近くを通った店員さんが『苦しそうですから女性用使っていいですよ』と笑顔で。『本当にありがとうございます。』と伝えて女性用のトイレを使わせていただいたのですが…出た時には他の女性のお客さんが外で待っていました。先程声をかけてくれた店員さんはレジを打っていました。女性に対して私は説明するよりも申し訳なさそうに会釈をして私はその後買い物を済ませました。
元々トイレに入っていた人。(トイレにかかる時間に個人差があるのは重々承知しております)激しい腹痛に襲われた私。女性用のトイレを許可してくれた店員さん。普通に女性用トイレが空くのを待ってた女性。誰も悪くないんだよ〜!
でも、あの店員さんのおかげで本当に助かりました。ありがとうございます。
街ブラ仙人
男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2024-10-28 17:40