社員掲示板
フリー案件
本部長・秘書・リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
今日、お話ししたいのは自分の見た目年齢です。来月57歳になるのですが、、、
娘の同級生や親御さん近所ではよく「若い」!と言われていたのですが、最近、勤務先で「来月、57歳なんだよなぁ」
とつぶやくと隣にいた社員が異動から4年もたっているのに「えっ嘘!ちょっと衝撃なんですけど」と驚いていて「部内に報告すると、多分みんなに衝撃が走りますよ」と言われました。奥様が一回り下で同じ干支(羊)で今年45歳なんだよというと、
「そっちの方がしっくりくる」なんて言われました(笑)若く見られていたのはしょうがないとしても、コロナ禍の異動でリモート勤務などもあり、こんなにも人間関係が見えにくくなる世の中になったのかなぁ!と、しみじみ感じている今日、この頃です。ちなみに娘も同じ干支です。
こうくんパパ
男性/57歳/千葉県/会社員
2024-10-28 16:58
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今思っているのは、果たして育休を取れるのかという事です。
妻が妊娠をして来年の2月に出産予定なのですが、うちは小さな職場で過去に男性が育休を取得した事はありません。
人員的な問題と前例がないという事で育休が取れるかどうか不安です、そして育休を申請するのも勇気がいるというか覚悟がいるなーと感じております。
この不安が杞憂に終わって、申請したら案外すんなり通ってくれたりしないかなー
でもすんなり話が進まなくても、職場の都合のいいようにされないように負けずに頑張るぞー!
ベーゴマ南米チャンピオン
男性/34歳/千葉県/福祉職
2024-10-28 16:57
最近、ちゃんと寝れてますか…?
皆様、お疲れ様です。
書き込みは久しぶりです。
今日はフリーテーマということで!
定期的にやって欲しいですね。
実は、8月に少し体調を崩した頃あたりから 夜あまり寝付けなくなってしまいました。。
最近はこの先の将来の不安ばかり頭に過ることもあり
余計眠れません。
歳のせいですかね。。
あと、体力もだいぶ落ちてしまいました。
前までは、休日は興味無しあるお店やイベントには行けていました。
が、、
今はとても億劫になってしまうこと、あと、なんだかそういう場所に行くのが怖くなってしまいました。
なぜだろう。
愚痴っぽくなってしまいましたが、久しぶりに書き込み出来て嬉しいです。
本日は年末に思い切って東京行きたいんですが、ホテル、年末料金で余計高いですよね。
どんどん腰が重くなります(涙)
どこかで、地元以外の空気を吸わなきゃ、、
いつかリスナーさんにも直接お会いしたいなぁ。
東京にもほんとはまた住みたい。
東京は近いようで、とても遠いです。。
精神的に不安定な感じですが、皆様の書き込みを見て励ましてもらっています。
前ようにどん底まではいかないけど、また浮上出来るように今年は過ごします。
やすえ
女性/30歳/岐阜県/B型作業所
2024-10-28 16:54
何でも案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
今日、新しい手帳を買いました。
10月スタートで再来年の3月までのカレンダーがついているものです。
早速使いたいけど、今の手帳も気に入っているので、しばらく無駄に2つ持っていようかな。
でも新しい手帳ってなんだか気持ちが上がりますね。
ごろパン
女性/45歳/静岡県/専業主婦
2024-10-28 16:49
案件
9/30の小さな革命案件で弟の漫画をずっと読み続けるのをやめてほしいという書き込みの報告です。結果から言うと進転は全くありませんでした。弟に直接言ってみましたが、弟は今思春期で中々うんと言ってくれません。何ならバカだとかアホだとかほざいてます。
また、最近弟が嫌味なことばかり家族に言ってきており、バカやアホをはじめラジオでは流せないような言葉などを言ってきたり、怒鳴ってきたり、朝ゲームで暴言を叫んでいたり弟の悪行に枚挙に暇がありません。
弟をどうすれば良いと思いますか?
ちょびまる
男性/17歳/東京都/学生
2024-10-28 16:48
案件
最近辞めた会社のことで色々心が疲弊してしまったらしく、楽しみにしていた休日のライブやイベントに行く元気がなくなってしまい、10月中旬は2週間で計4イベントのチケットを公式リセールに出すなどして参加を諦めました。私の数少ない「癒し」であるイベントを求められないほど力尽きていた自分を見つめ直し、根本的なところではありますが、よく食べてちょっと運動してよく寝てあったかい風呂に入って…と自分を労わることに専念した結果、一昨日久しぶりに声優さんやコンテンツ製作陣によるイベントに参加する元気が湧いて、「あの2週間は何だったんだ?」というくらいには回復しました。しかし、ある意味失われていてよかった「物欲」も復活してしまい、そのイベントのグッズを25000円分爆買いしてしまったので、今度は財布の元気がありません。笑 元気出してくれ!金運!
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-10-28 16:46
本日の案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
お昼過ぎ、マンションエレベーター内モニターにて。
絵本作家、せなけいこさんがお亡くなりになった事を知りました。
『ねないこだれだ』のせなけいこさん、、
きっと、「ぁあ!あのオバケの!」と、本部長、秘書も、なると思います。
『ねないこだれだ』は、娘が大好きな絵本で、「バケ!バケ!」と指差し、何度も何度も一緒に読みました。
子ども向けにしてはおっかない部分もありつつ、お話はユーモアで、貼り絵がとっても可愛らしく、大好きな絵本です。
ついおととい、本屋さんで娘が『ねないこだれだ』の前で止まり、"パラパラ〜"と嬉しそうに見ているのを横目に、懐かしいな〜と感じていたところでした。
そこでの訃報。。ネット検索すると、ニッコリ素敵な笑顔のせなさんの写真がトップに出てきて、涙が込み上げてきました。悲しいです。
乳幼児期の我が子たちと共に、私も、せなけいこさんの作品にたくさん支えてもらいました。
素晴らしい作品をありがとうございます。
おばけのせかいではなく、どんな世界にとんでいかれたのかな。ご冥福をお祈りいたします。
さくぴ
女性/35歳/埼玉県/パート
2024-10-28 16:43
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
最近、私は毎朝1人で家でラジオ体操をしています。
ラジオ体操をした最後の記憶は学生の時の体育祭の開会式や夏休みに近所の公園で地域の人達とやった時だったような気がします。
当時は「これなんの役に立つの?だる〜」くらいに思って適当にやっていましたが、この歳になってラジオ体操をちゃんとやると、身体中からバキバキと音がなり、終わる頃にはゼーハー言っています。デスクワークの私にはめちゃくちゃ効いてて、「ラジオ体操ってこんなに凄かったんだ?!」と初めて気づいて感動しました。ちなみにいつも第一までしかやりませんが、第二までやると汗をかくほどらしいです。
人と一緒にやるとちょっと気恥ずかしいですが、家で1人だと全力で出来るのもあって、最近ラジオ体操にハマっています。
本部長、秘書、一緒にやりませんか?!
旅するカワウソ
女性/29歳/東京都/会社員
2024-10-28 16:41
フリーテーマ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日はフリーテーマということで、最近の近況報告的なものをさせていただきます…。
最近私の中でスカロケブームが再来しています。
違う局のラジオを聴いたりしていましたが、やっぱりFMのスカロケが大好きです。
前までは放送時間にギター部があり忙しくて聴けていなかったのですが
バンドメンバーと揉めてしまい、退部するか悩んでいて部活に顔を出せていません。
私にとってスカロケは大事な場所。
本部長と秘書の絶妙な掛け合いで笑う日常が楽しいです。
スカロケを聴いている間は嫌なことも忘れられるので、本当に感謝しています。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スポンサー様、スタッフの皆様。
いつもお疲れ様です。
楽しい日々を、ありがとうございます。
これからもずっとスカロケに勤務し続けますので、どうかよろしくお願いします!
ととぱん
女性/15歳/東京都/学生
2024-10-28 16:37
案件
最近、色々あって有給が使い切れずに元々の退職予定日よりも早く仕事を辞めることになり、今は半分は疲れ故にまったりは半分は焦りつつの気持ちで転職活動をしています。
そんな中、希望度の高い会社さんの書類選考は通ったものの、次の「不適性検査」というその名の通り求める適性がないかのテストを先週の水曜に受けてから今日も音沙汰がなく、やや不安です。ダメならダメと早く突きつけてくれないとその先にある課題を作り始めていいかもわからないし、第一モヤモヤする…というワガママな自分と、採用担当さんだって他の仕事があって忙しいんだぞ!という冷静な自分がせめぎ合ってて苦しいです。
何はともあれ、転職活動、踏ん張ります。
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-10-28 16:37