社員掲示板
捨てられず
テレビ台をそろそろ買い替えようと思っているのですがなかなか合うものが見つからず。
そんな中、昨晩iPhoneの画像を見ようと開くと「あの日」という題でiPhoneが作ったメモリーが。真夜中に夫が自転車の後ろにそのテレビ台をくっつけて引越し先まで走り抜けているところを横から私が並走して撮った写真でした。
しかもなんか勝手に疾走感溢れる加工が施されていて…笑
ひとしきり笑った後夫に伝えると
「なんか、懐かしくて捨てられないなー」と。
そうなんです、私も急に愛着が…
このままでもいいかなー
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2024-10-29 13:39
案件
お疲れ様です。
子供の頃から、父と一緒に よく野球を見に行っていました。ナイターの試合では、父は子どもの自分に気を使ってくれ、試合が長引くと、途中でも帰路についていました。
私が中学生になったころ、見に行った試合は拮抗した展開となり、延長戦に突入。今日も途中で帰るのかなと、少し残念な気持ちになっていたのですが、父は「もう中学生だし、最後まで見るか」と言ってくれて、最後まで試合を見ることができました。今でも、トニー・フェルナンデス選手が打ったサヨナラホームランを覚えています。
あの夜は、大人になったなぁ!と感じました。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2024-10-29 13:36
Goodな夜案件
まんぼう本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私にとってのGoodな夜は、子供と夫が寝静まった後にひとりで晩酌することです!
キリン一番搾りや芋焼酎と焼き鳥や唐揚げ、もつ煮込み、鯵のなめろうなど好きなおつまみを用意して、子供の幼い頃の写真や動画を観ながら飲むお酒はサイコーです!
普段は仕事、家事、育児でバタバタしているので日々の忙しさからの解放感がたまりません!
子供が大きくなったら一緒にお酒を飲めたらいいな〜
ちょこっとちょこ
女性/34歳/茨城県/パート
2024-10-29 13:23
goodな夜案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
goodな夜は鈴虫の鳴き声を聞きながら満月を見たことです
姉と話してたら鳴き声をのせた月の動画を撮影することになりました
レンズが重くて手ブレをしたけど、趣ある物をとれました
満月の写真を拡大するとクレーターが見える程きれいでした
写真と動画を友人に送信したら上手くとれてて雰囲気もありいいねと褒められました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2024-10-29 13:14
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の「Goodな夜」は、新婚旅行で訪れたモンサンミッシェルで過ごした夜です。
モンサンミッシェルは、フランスにある「海上のピラミッド」と呼ばれる修道院です。
近くのホテルに滞在できたため、昼の姿だけでなく夜の姿も楽しむことができました。周りにはモンサンミッシェルを照らす光以外はなく真っ暗なので、普段見ることができないほど多くの星も見ることができました。
天気にも恵まれ、最高の思い出になりました!
一歩千金のコボちゃん
男性/32歳/神奈川県/公務員
2024-10-29 13:09
案件
初めて流れ星を見たあの日の夜、
いまでも忘れられません。
流れていく星が速すぎて、お願いごとをする余裕さえもありませんでした。
もし、お願いごとをするのであれば
「もう一度この星が見られますように」と願うことでしょう。
Mr.天才
男性/21歳/東京都/学生
2024-10-29 13:03
Goodな夜を過ごして案件
みなさま、おつかれさまです!
高校生の頃、図書委員をしていました。
天文輪読会なども開催していたので、書庫整理を兼ねて高校で合宿をし、しし座流星群をみんなで探しました。
星降る夜、というほど、流れ星は見られませんでしたが、屋上ですみんなで歌ったり、茶道部の畳をかりて雑魚寝したり、Goodな夜を過ごしましたよ。
青春の1ページ!
おぎぃ
女性/44歳/東京都/会社員
2024-10-29 13:01
Goodな夜を過ごして案件〜グッと込み上げました!〜
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
グッドな夜と言えば、上の子が産まれた日です
お腹の中でスクスク育った上の子は余程居心地が良かったらしく、母体の負担も心配だから、という事で陣痛促進剤を投与しての出産となりました
立ち会い出産で朝から分娩室に夫婦で籠もり、看護婦さんにやり方を教わりながらイキミ逃しを含め各種ケアは私の役目
大変な難産の末、誕生して私が病院をあとにしたのはとっくに日が暮れて街が寝静まっていました
出掛けに撮った子供の寝顔をプリントして壁に貼り付け、一人晩酌しました
それから子育て奮闘記が始まる訳ですが、その夜はひとり感慨にふけりながら過ごしました
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2024-10-29 12:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
先日の衆院選で私が投票した政治団体が、予想された議席よりは届かなかったものの、全国から集まった票が、全体の2%を超え国政政党になりました。
そして、昨日の夜、党首が「選挙で死票と言うけれど、皆さんの一票が我々を国政政党にしてくれた。」と言っていて、ぐっときました。今まで、選挙に行き投票してきましたが、一票の大切さをこれほど実感したことはなかったので、いい体験をさせてもらいました。
会津藩
男性/39歳/東京都/会社員
2024-10-29 12:59
案件
本部長、秘書。お疲れ様です。
昨年の夏のこと。
兄が煙草を吸いに庭に出たのですが、すぐに戻ってきて
「面白いもんが観れるよ!」
と興奮気味に母と私に声をかけました。
いそいそと外に出て空を見上げると、一直線に連なる沢山の光。
「そういえば、スターリンク衛星飛ばしてるってニュースでやってた。」と兄。
3人で夜空を眺めるなんて、子供の頃もほとんどなかったので、いい歳こいてからのこの体験はなんだかむず痒いのですが、何年か経ったらこの夜のことを思い出すんだろうなぁ
里山の微生物
女性/51歳/岩手県/パート
2024-10-29 12:54