社員掲示板
ラッキーセベン
お疲れさまです。
我が家はキンカチョウ(小さい鳥です)を飼っています。
テレビやラジオからの音楽にあわせて、さえずります。大きなさえずりのときは、お気に入りの音楽のようです。
スカロケで放送される「Goodなよる」は
お気に入りみたいで、いつもより大きな声でさえずっています。
小鳥にも響くステキな曲ですね。
今日の出演、楽しみにしています。
きょうへいちゃん
女性/54歳/埼玉県/パート
2024-10-29 16:56
「Goodな夜を過ごして案件〜グッと込み上げました!〜」
本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様、お疲れさまです!
昨年の8月、仕事が多忙で、ほぼ毎日てっぺん頃(夜中12時頃)自宅へ帰ってました。
家族の前ではなるべく明るく努めてましたが、心も体も疲れ切っていました。
ある日の深夜、帰宅すると食卓に、おにぎりが置いてありました。
1つはキレイな形のおにぎり(妻が握ったもの)、
もう1つは、丸くて、のりにご飯粒がついた息子が作ってくれたおにぎり。
そして横には、
『パパ、おしごとおつかれさま』と、紙にご飯粒が付いた息子からのメッセージ。
『ご飯粒ついてんじゃん(笑)でも頑張って作ってくれたんだな。』
大好きな梅ごのみ入りのおにぎりが、この日はいつもより少ししょっぱく感じました。゚(゚´ω`゚)゚。
これまで食べたおにぎりで、一番美味しいおにぎりでした。
家族の優しさが胸に沁みた、そんなGoodな夜でした(*´꒳`*)
ありがとう、ごちそうさまですm(_ _)m
めいかいラクロス
男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2024-10-29 16:54
案件
皆様、お疲れ様です。
Goodな夜、と言って思い出すのは入院してたときのこと。
3年ほど前、手術を受けるために東京の病院に入院しました。
コロナ禍で面会も禁止、外来時間は病棟から出るのも禁止、術後は痛いし辛いし何もしたくなかったのですが、
回復してくるとそれはそれは暇になりました。
しかし、外来時間後〜外来開始までの夜の時間は自由!病棟から出て、売店に行ったりすることが可能でした。痛みよりも自由時間に動けるようになったことが快適で羽が生えた気分でした。
術後はとにかく歩け歩けと言われていましたが外来時間は病棟の廊下しか歩くことができなくて全然歩く気にならなかったのですが、夜は病院中をウロウロ。ロビーからはスカイツリーもよく見えて入院中だったのになんだか良い場所で夜景を見ている気分になりました。術後、食事制限がなくなったときの夜に買ったコンビニのコーヒーはいつも買うコーヒーの何倍も良い香りがしてたまりませんでした。
手術や痛みは辛かったけど、真夜中に病院中をウロウロした入院生活は忘れられない時間です。
斎藤ソーダリア
女性/36歳/神奈川県/専業主婦
2024-10-29 16:52
真夜中の電話
皆さん、お疲れ様です。
小学生の頃のGoodな夜の話です。
ふと夜中に目覚めると、家に両親がいませんでした。
不安になった僕は、何故か『友達のお父さんたちと飲みに行っているんだろう』と思い込み、
その友達のお父さん(通称、ベーアン)に電話をかけました。
ベーアンは両親と一緒ではありませんでしたが、
『お父さんお母さんとは一緒じゃないけど、とりあえずそっちに行くよ』と、
わざわざ家まで駆けつけてくれました。
ずっとベッドの横にいてくれて、安心した僕はまた眠ってしまいました。
目が覚めると、両親は戻ってきていました。
大人になった今、あらためてベーアンの優しさが胸にこみ上げます。
きっと、次の日も仕事があっただろうに、よその子からの夜中の電話に心配し、駆けつけてくれたこと、本当に感謝しています。
ありがとうございました。
自分も、夜中にSOSの電話があったら、すぐに駆け付けられる大人でありたいです。
それにしても、両親は夜中に、どこで何をしていたのかなぁ。
北岳に来ただけ
男性/36歳/東京都/会社員
2024-10-29 16:52
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、、私はお酒飲みながらポテチ等のお菓子食べながら、テレビで野球かサッカー観るのが大好きで至福を感じます。
ちなみにスタジアムで同じ事をするのも好きなんですが、、試合が終わったら家に帰らなければならないので、、やはり寝たい時に寝れる家飲み&スポーツ観戦が最高ですねー。
ねば〜るトシ
男性/43歳/茨城県/会社員
2024-10-29 16:51
どちらかと言うと
スカイツリーのお膝元で呑んで、電車で帰ろうとし、目が覚めたら三浦海岸だったコトがあります
タクシー代35000円だったかな
骨の髄まで二階堂炭酸割
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-10-29 16:47
Goodな夜を過ごして案件〜グッと込み上げました!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は大学の時、学祭の実行委員と委員会のイベントを同時に担当していました。
夜に書類を作り朝早く登校し印刷して配る等を繰り返し、出展は飲食系で試作してレシピを決める等も試行錯誤。
学祭が無事に終わって委員会の夜の打ち上げに参加し先生方も呑んでいて楽しかったんです。
ですが、終わって控え室に戻った瞬間、私は漫画みたいにビターン!と倒れて気絶・・・。
気づいたら周りに沢山の大人がいて、私が笑って会話するようになったのを確認して大人達が帰りました。
頑張ってたから緊張の糸が切れたんやろなーって笑ってくれたあの夜は、ずっと忘れません。
君の名は希望僕の名は匿名希望
女性/43歳/大阪府/専業主婦
2024-10-29 16:46
〜本日の案件〜
皆さま、お疲れ様です。
人生で初めて一人暮らしをした日の夜が忘れられません。
昨年、33歳の時に一人暮らしデビューをしました。
段ボールだらけで足の踏み場も無い床
知らない天井。脱衣所と洗面所が無くて、何処で服を脱ぐのか?歯を磨くのか?悩んだ初日。
何もかもが新鮮でした!
世間の人は十代・二十代で経験している事を今更チャレンジするなんて、少し恥ずかしさもありましたが…新しい経験が出来て、一人暮らしを選択して本当に良かったと思いました。
これから始まる新生活に不安とワクワクした気持ちを抱えて、ラジオを聴きながらベランダでひとり飲みした夜。
最高にgoodでした!!!
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2024-10-29 16:46
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私のGoodな夜を過ごした話しですが、
私は静岡県在住なのですが、仕事の関係で東京へ一時的に単身赴任することになったのが、2016年のこと。
その時、私は地元にある、とあるホルモン屋さんにドハマりしていて、毎日のように通いつめていました。
そんな事もあり、そのホルモン屋さんのオーナーさんとも仲良くさせていただき、すごく可愛がってもらいました。
そんなオーナーさんが、ある日『お前に見せたい景色がある』といい、私を大阪観光に連れて行ってくれました。
訪れた先は、ホルモンの聖地とも呼ばれる大阪鶴橋。
社員でもない私を、自身がホルモン屋を開業するのに勉強で訪れた場所へ、連れてきてくれたのです。とても嬉しかったのを覚えています。
美味しいホルモンを堪能しながら、楽しく食べて飲んだGoodな夜でした。
翌日、地元静岡へ帰ってきて、一緒にそのオーナーさんのホルモン屋さんへ行くと、いつもの飲み仲間が何十人と集まっていて、まさかの私が東京へ向かう為の壮行会をサプライズで開いてくれました。とても嬉しくて泣けてしまうほど、みんなの温かみを感じ、感謝をしながら二夜続けてのGoodな夜となりました。
そんな私は、東京と静岡を1年単位で行ったり来たりを繰り返し、また静岡へ戻ってきておりますが、東京で暮らせたことでスカロケとも出会て本当に良かったです。
ボクの小さな幸せ
男性/47歳/静岡県/会社員
2024-10-29 16:44
Goodな夜を過ごして案件〜グッと込み上げました!〜
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私はランニングが好きです。
もっと好きなのはランニングをした後に、月に1回だけ自分へのご褒美として行く銭湯が大好きです。
先日も夕方にランニングをした後に近所のお気に入りの銭湯に行ってきました。
走って疲れた体を銭湯でゆっくりと癒して、その後は瓶のコーヒー牛乳を買ってほっと一息ついてから自転車に乗って家路につきました。
ランニングで心地よく疲れた体で自転車を漕ぎながら、少し涼しくなってきた夜風に髪をなびかせていたら
「あぁ…なんか今日もいい日だったなぁ…」
としみじみと思いました。
特に何かがあった1日ではなく、ランニングの後に銭湯に行っただけなのに、不思議な幸福感に満ち溢れていた夜をなぜだか今でもずっと覚えています。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2024-10-29 16:43