社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長・秘書・リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分は介護職をしており夜勤明けの夜携帯でイヤホンを付けてYouTube等を見ているとウトウトしてきて気づいたら寝落ちしてることがあり、途中で目が覚めるとイヤホンや携帯がそのまはまになっており部屋の電気も付けたままの時があります。
気をつけないとと思ってもついつい寝落ちしてしまいます。

ひょろ長亭肉マヨ

男性/25歳/神奈川県/介護士
2024-11-07 15:18

うっかりスヤスヤ案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れさまです。

3人の子供がお弁当を持って行ってた頃、何度か朝にうっかりスヤスヤで、パニクったことがあります。
しかし、そんなパワーがどこにあったのかというくらい、体も頭も働いて、あっという間に3つのお弁当を詰めて、3人にお弁当を持たせて、学校に送り出しました。
目覚めたときは、「あー絶対間に合わせられない」と思うのですが、お弁当を持たせないで行かせるわけには行かない、と思い、全力でお弁当に立ち向かってました。
やれば、できるんですねぇ。
でも、毎日はダラダラしてて、あのバワーはどこからわいてくるのか、自分でも不思議です。

火事場のバカ力ってやつですかね。

アゲハチョウ

女性/60歳/神奈川県/専業主婦
2024-11-07 15:18

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私ではなく、同棲している彼氏か週に2日ほど寝落ちをしていて困っています。
彼は飲み行くのが大好きでよく職場の人や友人と飲み行っているのですが、しょっちゅう飲み過ぎて帰った後ソファで寝落ちしています。
私自身は眠りが浅く、帰ってきた物音でも目が覚めるし、何もなくても夜中に目が覚めてしまうため、夜中に彼氏を起こしてベッドに寝かせることがしょっちゅうです。
私も自由気ままにたくさん飲んで朝までぐっすり寝たいな〜と思う今日この頃です。

あいちゃんまん

女性/28歳/東京都/会社員
2024-11-07 15:17

うっかりすやすや案件

本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。

今年の夏やらかしてしまいました。

4月に私の結婚式と祖母の葬儀が重なりバタバタだった実家ですが、一番大変だったのは
祖母の長女である母でした。

結婚式の途中で退出し、披露宴のご飯も食べられなかった母を労いたいと思い
ずっと行きたいと言っていたレストランのランチをご馳走することにしました。

平日だったので私は有給を取りいつもより遅い時間に目覚ましをセットしました。

いざ当日、「まだ時間あるからもう少し寝よー」と目覚ましのスヌーズを押したところまでは覚えているのですが…目が覚めた時は電車に乗ってるはずの時間
あれ?スヌーズじゃなくて停止にしてた…?

一気に血の気が引き、急いで母に連絡し
レストランに交渉して30分遅れでも良いと言っていただけました。

急いで着替えて本当ならちゃんとメイクもしたかったのですが殆どすっぴん状態で大雨の中向かい
何とか間に合わせることができました。

お料理は見た目もとても美しく美味しく、シャンパンも少し奮発し最終的には母に満足してもらえました。
それ以降、目覚ましは万が一に備えて時間を刻んでセットするようにしました。

かたえくぼ

女性/36歳/神奈川県/派遣
2024-11-07 15:15

訂正だらけの報告書

お疲れ様です。

本日の案件ですが…お昼ご飯を食べた後、1時半あたりが、かなり危ない時間帯です。

お仕事の関係で、報告書を手書きで作成しているのですが…午前に書いた報告書は筆圧も濃く、我ながら丁寧な字で大変読みやすく書いています。
一方、午後に作成する報告書は…縦横無尽に這った黒ミミズを、修正テープで消しまくり…力のない文字、違和感が拭えない文章…睡魔と戦った爪痕が残りまくっています。
が、現場はまだ押さえられていないので…たぶんバレてはいないと信じています。

はなちゃ

女性/50歳/東京都/専門職
2024-11-07 15:14

すや睡眠案件

本部長、秘書、お疲れ様です
その日の仕事や家の事
全て終わらせてから
録りためた深夜アニメを見たいのに
同じ話の同じシーンで毎回寝落ちしてしまい
先に進めず録画ディスクがいっぱいになってしまいます

写真屋店長

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2024-11-07 15:07

本日の案件

皆様お疲れさまです。

初めて受けたMRI検査でうっかりスヤスヤしてしまったことがあります。
こんな大きな機械の中に入るのか〜怖いな〜と緊張しつつ、いざ始まってみたら…検査が終わるまでスヤスヤ寝落ちしていました。
ヘッドホンをつけても響く大きい機械音がしてても眠気が勝ったようです。

あの筒状の中で包まれてるような感じが良かったのでしょうか??笑

黒猫ぱんち

女性/38歳/長野県/会社員
2024-11-07 15:07

うっかりスヤスヤ案件~寝落ちしちゃいました~

私が寝落ちしてしまった時は、陸上自衛隊員時代の仮眠です。当直勤務の時は、仮眠の時間があるのですが、その仮眠時間の2時間の所を、4時間寝てしまい、上官から大目玉くらったことです。ですが、上官は私が起きて来るまで、一切私を起こさなくて、上官の睡眠時間を削ってまで、私を寝させてくれたので、上官の優しさが身に沁みました。

レインボースター

男性/49歳/群馬県/会社員
2024-11-07 15:06

寝落ち案件

皆さまお疲れ様です!

確か息子が5歳くらいの時だったと思うのですが、同じ学童保育のお友達とトラブルになった事がありました。
そのトラブルそのものは大事に至らず和解したのですが、私は母親として大人としてその事をきちんと息子と話し合いたいと思いました。
一方的に叱るのも嫌だったので少しづつ質問するよりなく、
「どうしてこうなっちゃったのかな?」
「相手はどう思うかな?」
「どうすれば良かったのかな?」
と、ゆっくり尋ねてみます。
しかし息子はいつになく真面目な母ちゃんの空気感で全く口を開きません。
急かすのも良くないと思い私は息子が話し始めるのを静かに待ちました。

静か過ぎたのかもしれません。

あまりに長く黙ってるので俯いてる息子の顔をそっと覗き込んでみたら、なんと寝落ちしてました。

怒ってる母ちゃんへの恐怖のあまりに気絶したのか?とも思いましたが、
「こいつ太いな!」
と呆れつつも感心したエピソードでした。

ここばち

女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2024-11-07 15:05

うっかりスヤスヤ案件~寝落ちしちゃいました~

私がうっかり寝落ちしちゃった時は、フィルムカメラで、富士山と星空の写真を撮るのに、1時間半ずっとシャッターを開けっぱなしにした時、カメラの前で折り畳み椅子に座りながら、寝過ごしてしまいました。起きた時は、3時間以上時間が経過していて夜が明けてしまいそうだったので、大失敗しました。現像後の仕上がりを見たら、露出オーバーで真っ白だったので、愕然とした記憶があります。

レインボースター

男性/49歳/群馬県/会社員
2024-11-07 15:02