社員掲示板
一等賞!!
お疲れさまです。
私の友人ですが、
1位というか、1等賞があたったこと
あります。
年賀状のお年玉くじ
で1等が当選したのです。
当選ハガキを郵便局に持っていくと、
郵便局員は、どう対応していいのか分からず、 慌てふためいていたそうです。
無事、一等の大型テレビは届き、
今も友人宅の居間に
ドドーンと、鎮座しています。
当選の噂は、町中に知れ渡り
友人は、ちょっとした有名人に。
すれ違う人に、
「当たったんでしょ〜!!」と、
声をかけられてました(笑)
やはり一等賞の効果は絶大ですね。
かもっち
女性/47歳/山梨県/パート
2024-11-11 16:35
1位案件
文田本部長代理、秘書、みなさまお疲れ様です。
案件は
教員の水泳大会で、クロール25メートルで1位になったことがあります!そしてクロールのリレーでも1位でした!クロール25はたしか何歳以下という枠ででした。1週間前から区のプールに練習に行き、地味にちゃんと練習して。大人になってから何かを頑張ったのは久々で、すごい達成感がありました!しかも、他の先生方と協力して勝ったリレーは最高に嬉しくて、今でもみんなで撮った写真は大切にとってあります。
Black Cat
女性/41歳/東京都/パート
2024-11-11 16:32
案件のこと
文田本部長代理、濱崎さん、みなさんお疲れ様です。
私は自慢できる一位の記憶はほぼありません。生まれてこの方、一回もないんじゃないか?と思いましたが、絞り出したらなんとか見つかりました。それは、中学生の時に参加した英語合宿での4択クイズ大会にて。初日の早い時間にやった、アイスブレイクの一環だったと記憶しています。
参加している学生全員で4択クイズをやって、一つでも間違えたらその時点で失格。私は運良く最後の問題に勝ち進み、そのときに4、5人残っていました。忘れもしない、「United Kingdom of Great Britain(イギリス)は幾つの国から構成されるか?」と言う問題に、私は迷わず4カ国と回答。でも他の人が誰も4カ国を選択しないので、逆に私が間違ってんのか?と不安になったりもしました。結果、そこで1人だけ勝ち抜けて見事優勝。私の人生での唯一の優勝の記憶かなと思います。
アフ口ふきげん
男性/38歳/広島県/農業
2024-11-11 16:28
本日の案件
ふみけん本部長代理、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
明確な順位付けでは無いのですが自慢させてください!
私は去年結婚式を挙げたのですが、お色直し中に流れるプロフィールVTRの制作に全精力を注ぎました!
来てくれる人にはお色直し中も楽しんでほしい!という思いで、テレビ番組の「突然ですが占ってもいいですか?」風に仕上げました。
友達に占い師役をやってもらい、夫婦の馴れ初めや相性を占ってもらう自作自演占いです笑
編集ソフトのインストールから始め、連日夜中まで作業した甲斐もあり、忠実に番組を再現したVTRが出来ました!!
完成後、プランナーさんにVTRを送信。すると、「すごいですね!!すごすぎて他のプランナーにも見せたら今までで1番盛り上がってました!!」とお言葉を頂きました!!
結婚式に使うVTRに順位は無いですが、数々のVTRを見てきたプランナーさんから"1番"をもらい本当に嬉しかったです!!
早寝狙いの夜ふかし
男性/29歳/北海道/理学療法士
2024-11-11 16:24
一等賞案件
皆々様、おつかれ様です。
大人になってからも、子供の頃も1位になった記憶はないですね〰︎。なんとなしにいつもブービー賞な感じが多いです。ビリではないけど下から数えたら早い(笑)。
今日のお昼ご飯は、お茄子の味噌炒め、卵焼き、とろろ昆布のおつゆ、ゆかりご飯でした。美味しかった〰︎♪
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-11-11 16:22
本日の案件
文田本部長代理、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!
大人になってから1位になれたのは娘の運動会。
運動はテンデダメな娘ともうすっかり運動から遠ざかっていた私が親子で一緒に競技に出ることに。
がんばってゴールできればいっか、などと考えていましたが、速さより親子で協力しながら進む競技だったためいつの間にか1位を争う位置に!
最後の二人三脚で「かあさん、縛ってある方からだよ!」と言われ繋いだ手を強く握り、無我夢中で走ったらなんと1位になりました!
娘が運動会で唯一取れた1位は、大人になった私にとっても特別な1位になりました!
ぺーちゃんのママ
女性/42歳/千葉県/会社員
2024-11-11 16:20
1位案件
文田本部長代理、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
私が所属する地元組合では会員同士の親睦のためにワイン会・サイクリング会・居酒屋会など様々なサークルがあります
私が参加している麻雀会では月に1回集まり3-4回行った成績を記録しており、年間を通して最も成績の良かった者には忘年会の支払い免除という素敵な褒賞があり、昨年は初めてその地位に就いたのが私です!
近20年麻雀はお年寄りの手先や頭のリハビリとしても行われていますが、全自動卓ではないからこその運動や駆け引きが魅力です♪
文田さんは麻雀をした事はありますか?
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2024-11-11 16:20
大人だって自慢したい案件〜こんな1位になりました!〜
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
人と比べて、と言うより、自分史上の1位です
今、人生で1番幸せです
仕事はボスが人事異動で入れ替わって順調です
ただでさえ好きが乗じて始めたお仕事なので毎日楽しくて仕方ありません
家庭も夫婦円満
子供達も順調に好き勝手やって楽しそうです
少しでもこんな幸せが長く続いて欲しいです
おのぼり
男性/50歳/神奈川県/会社員
2024-11-11 16:16
本日の案件
ふみけん本部長代理
浜崎秘書
お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分が小学4年生の時に地域の相撲大会があり優勝しました。
相撲大会は敬老の日に行われるのですが、近所の神社にちびっこが集められお年寄りが弁当やお酒を飲みながら相撲をとると言う、お年寄り向けの相撲大会です。
良い相撲を取ればお年寄りからお捻りを貰えたりします。
当時身体が大きかったので良い相撲をとったみたいでお捻りを貰いました。
相撲部では無く剣道部だったんですけどねー
良い思い出です。
ふみけん本部長代理頑張って下さい
鼻ピアスのおじさんしんごくん
男性/43歳/東京都/自営・自由業
2024-11-11 16:15
大人だって自慢したい案件〜こんな1位になりました!〜
フミケン本部長代理、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
「私が1位になったことなんて何かあったかな…」と考えてみましたが、残念なことに特にありませんでした…。
なんとか記憶を辿って思い出したことは、主人から貰った1位です。
それは…「〇〇の作ってくれた肉じゃがが1番美味しい!」という言葉。
特になんの変哲もない肉じゃがなのですが、主人は私が作る肉じゃがが大好きで、「何食べたい?」と聞くと99%の確率で「肉じゃが」と答えます。
「肉じゃが以外美味しくないのか!」と言いたくなる時もありますが、これから肉じゃが以外にも1位をもらえるように料理の腕を上げていきたいです。
大したことない内容ですみません…。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2024-11-11 16:14