社員掲示板
昨日の昼飯
アルバイト3日目
近くにコンビニが無いため
みなさんお弁当やカップ麺を
食べています。
私も家にあったカップ麺を
持って行きお湯を入れる
段階であれ?
ちょっといつもと違う。
そこでカップの裏を見てみると
賞味期限切れから、、、
まっ、とりあえずお湯入れて
3分待ってみました。
いつもなら白いスープが茶色!
まっ、麺は食べられるかと思い
食べてみるが食べられた。
しかし、さすがに茶色いスープを
飲む勇気が無く捨ててしまいました。
リスナー社員のみなさまもくれぐれも
賞味期限切れ食品には気を付けて。
あれから20時間ぐらい過ぎていますが
とりあえず元気にしてます(笑)
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-11-11 08:39
案件
ふみけん本部長代理、ごきげんいかがですか?
40代後半だったでしょうか
自転車便で重い物を運んでいた頃
イベントで握力を計ったら
ぶっちぎりの一位だったことがあります。
詳しい数値は忘れてしまいましたが
30キロは超えていたと思います。
ふみけん本部長代理は握力は
どのくらいでしょうか?
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2024-11-11 08:37
案件
皆さんお疲れ様です。
私は今まで【1位】という経験がほぼ無く、
『何かあったかなぁ…うーん』と探し出すと
唯一、自動車学校の合宿に行った時の話ですが
学科テストが同じ日に合宿を始めた人の中で
1人だけ満点だったことはありました( ˙▿˙ )
でも思い出せる限りでは本当にそれくらいで
今や車の運転もしていないペーパーなので
こんな話をするのもちょっと恥ずかしいのですが
その時はちょっとだけ自信になりました。
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2024-11-11 08:25
大人だって自慢したい案件〜こんな1位になりました!〜
本部長代理、秘書お疲れ様です。
私が一位になったことは、ラジオ投稿で一位になったことがありました。私は指圧治療院を営んでいるのですが、その治療院に通ってきてくれるおばあさんが、子供の頃炭を食べていたことがありました。檜であるとか杉の木などを火にくべた後に出来る炭を食べて美味しかったという話をしてくれました。その話をラジオ番組に投稿したら、一位に選ばれて、賞金1万1千円もらうことが出来ました。生電話で出演して、パーソナリティーさんに共感してもらえて嬉しかったです。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2024-11-11 08:24
ふみけん本部長代理!
ふみけん本部長代理、秘書、みなさま、
おつかれさまです!
ふみけん本部長代理、とっても楽しみにしていました!何があっても秘書がいるので大丈夫です!私たちリスナー社員もついています!今日は3時間、頑張ってくださーい!
てつおの母
女性/45歳/神奈川県/専門職
2024-11-11 08:11
1位!?!?
みなさま、お疲れ様です。
私が大人になってから1位を獲ったことはないなぁ、、
なのですっっごく狭い話で言うと、同期の仲良し4人で学生時代の私の夢であったROUND1に行ったときにダーツやマリオカートで戦ったら1位になりました!!
唯一免許を持っていない私が実はマリオカートだけは得意でして、一度しか負けたことがありません(一度負けてるんかい!!)
以上、超狭い世界の1位をお伝えしました。
えりちゃめん
女性/26歳/北海道/会社員
2024-11-11 08:10
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私が1位になったことは、1年前に学校の放課後子ども教室というところで、1分たし算という、一分間で、プリントに書かれた数字をたしていくというもので、やってみたら、後日3年生の部で1位で、賞状をもらいました。
他にも、そろばんの検定で、もらった賞状が7枚あります。
1位になったことは、これが初めてで、知ったときは、びっくりしました。今でも楽しい思い出です。
小説大好き
女性/11歳/東京都/学生
2024-11-11 07:55
今日の案件
文田本部長代理、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。いつもお世話になっております。初めての書き込みです。緊張してます。私は15年くらい前にテレビのクイズ番組で月間の1位になり、賞品として、うまれてはじめてのヨーロッパ旅行に娘と行きました。1位になった発表の時は娘と叫び、笑い、踊り、大騒ぎ。参加してなかった夫はきょとんとしてました。人生で唯一の一等賞の旅行とともに最高の思い出です。
黒木田 あおい
女性/62歳/神奈川県/会社員
2024-11-11 07:49
大人になっての1位自慢案件
ふみけん本部長代理、浜崎秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
これまでの人生を振り返って、1位になった事を考えてみると、中々心当たりがない事にちょっと戸惑っています。
…ですが、1つだけ思い当たる事がありました。
それは、約15年前の大学院生をしていた時のことです。
当時は、大学院の研究室に所属し、研究を行っていました。研究をしていると、学会と呼ばれる「その専門分野の研究者の集まり」に参加し、研究成果の発表をしたり、他の研究者の方々と意見交換をするわけですが、ある時、学会で研究発表をする事になり、公衆の面前で口頭発表をしました。
その学会は優れた研究発表に対して表彰しており、他の数ある研究発表の中から自分の研究発表が最優秀発表賞に選出されました。まさか受賞するなんて思っていなかったですし、なんと「最」優秀…1位を獲得してしまいました。
これまでに人前で表彰される機会はほとんどなかったので、恥ずかしくも心の中ではかなり嬉しい出来事でした。
賞状に加えて、賞金3万円をいただいたので、その賞金を元手に初めてデジカメを買ったのが、いい思い出です。
1位自慢を人にする機会なんてそうそうないので、心の中にしまったまま、すっかり忘れてしまってましたが、今日は堂々と自慢させてください!
またいつか何かの機会に1位を取れる日が来るよう頑張りたいです。
えんがわ好き
男性/44歳/神奈川県/会社員
2024-11-11 07:49