社員掲示板
本日も案件
松田本部長代理 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
私の憂うつに思うこと それは「ひとり身の生活」です
自分は離婚をして10年で現在55歳になるんですが、この先いつまでひとりの生活が続くんだろうかと考えると少し不安が。。この先もし病気や手術を伴うようなことで動けないなんてことになって ずっと寝たきりなんてことや 何よりいつも休みの日ひとりで部屋に居てどこにも出かけることがない日なんてひと言も誰とも喋ることも無くそして寂しく食事をして寝るだけ もう〜いい歳した男が悲しすぎる人生 どうしたらいいんだろって
ブライアンMADAOセッツァー
男性/56歳/富山県/会社員
2024-11-14 15:35
案件
私の最近の憂鬱は、外干ししている洗濯物の取り込み作業です。
というのも、茨城県の田舎では小指の先程の小さな【マルカメムシ】が大発生しています。
しかも刺激を与えてしまうとめちゃめちゃクサイです。
晴れて日差しが穏やかな日は洗濯物を外に干していますが、パタパタ、いや、バッサバサとしっかりはたいてから取り込まないと、隙間に潜む”ヤツ”に気付かず家に招き入れてしまうことに。
昨日もバッサバサはたいたら、ポロポロポロポロと”ヤツ”が落ちてきてゾッとしました。
虫も冬を越すために必死なのは分かりますが…その道の研究者の方ー!
どうかカメムシ撃退方法の提供をよろしくお願いします!
太陽や自然の風で乾かした洗濯物の香りが大好きですが、外干しやめようなぁ。泣
サーモン無限に食べたい
女性/28歳/茨城県/パート
2024-11-14 15:31
本日の案件
みなさま、おつかれさまです。
本日の案件ですが、昨日誕生日だったのですが、妻から朝に「おめでと」と言われただけで、あとは誰からもおめでとう的なメッセ、リアクションがなかった・・・子供からも・・・あー、毎年同じ誕生日のキムタクは必ずどこかでニュースになっているのにー!自分は何なんだ・・・(T_T)
がーす
男性/48歳/東京都/会社員
2024-11-14 15:23
ちょっと聞いてよ案件〜私の憂鬱なこと〜
松田本部長代理、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私の憂鬱なことは、今参画している案件が12月いっぱいで終わってしまうことです。
8月から参画してようやく色々と落ち着いてきた頃なのですが、先日この案件が12月いっぱいで終わってしまうことが分かりました。
1月からはまた別の現場に行くことになりますが、新しい現場に行くと案件の内容も全然違うので、仕様を把握し直したり、人間関係も新しく構築しないといけないので、正直今から憂鬱です。
そして今同じ案件に入っている同じ会社のメンバーも全員1月から別案件に入ることになるのですが、なんと私以外は移動先の案件が一緒だということが先ほど判明しました。
私は現在時短勤務で働いているので、何かで弾かれてしまったのか、自分だけまだ次の案件が決まっていない状態です。
今のメンバーは正直結構働きやすかったので、自分だけ弾かれたことがさらに憂鬱です。
前向きになれる一言をいただけると嬉しいです。
みゃん
女性/29歳/東京都/会社員
2024-11-14 15:19
案件
今、ちょっぴり憂鬱なのは「面接」です。
現在転職活動真っ只中の私。そこで避けられないのが「面接」です。正直、書類選考や性格検査はそう簡単に経歴やスキル・内面を変えられるものではないので割り切って挑めるのですが、面接は違います。
自己分析や練習が欠かせない、練習していても緊張で頭が真っ白になる…
とはいえ、がっつり憂鬱、ではなく、“ちょっと”憂鬱な辺りに成長を感じているのも事実です。未来がどんなものになるか、どんなことを聞かれるのか、それに対して私はどう対応できるのか…まるで他人事のようではありますが、少し「楽しみ」な部分があるからなんだと思います。だからこそ、ちょっと憂鬱でちょっぴり楽しみ…私の新たな未来の第一歩な面接を乗り越えねば!ここが正念場!踏ん張ります!
和室の畳
女性/26歳/神奈川県/会社員
2024-11-14 15:15
本日の案件
松田本部長代理、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、スポンサー様お疲れ様です。
私の少し憂鬱なことはマラソン大会です。
近々開催されるマラソン大会に10kmでエントリーしているのですが自分でエントリーしておいてちょっと走るのが嫌になってます。
たかが10km。されど10km。
トレーニングはしてますが走るのはまぁしんどい!
マラソン大会って参加料が結構お高いので中止になって欲しいとは思えず。
走りきってしまえばあっという間なので、どうせなら早く開催されてこの憂鬱から開放されたいと願う今日このごろです。
我が名はアシクサ
男性/38歳/神奈川県/トラックドライバー
2024-11-14 15:13
憂鬱案件
寒くなってきましたね。秋冬物に衣替えするのがめんどうくさくて、昔から半袖一筋で生きてきました。
今までは代謝がよかったのか、上着を羽織ればすぐに暑く感じてしまうため、上着も着ていませんでした。
36歳の今年。寒さに耐えられなくなってきました。
歳のせいでしょうか?あんなに平気だったのに。
長袖の服がないので、買いに行かねばなりません。
煩悩ダイナマイト☆うめきち
男性/36歳/千葉県/会社員
2024-11-14 15:09
私の憂鬱なこと
松田本部長代理、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
私の憂鬱なことは、先日部長から「今年は忘年会を、事業部全体と所属課、あと世話になっている部署との3回やるから」と言われたことです。
「幹事をよろしくね」とか「参加するように」言われたのではないからまだいいのですが、お金の補助が出るわけではなく、メンバーもまあまあ被っている飲み会を、年末までの短期間に3回もやる必要ある?せめて忘年会と新年会とか、分散しようよ!と心の中で非常にもやもやとしています。決して行きたくないわけじゃないんです。会社飲みを無理に集中して年内に実施しようとしているのがもやってるのです。
その時間とお金を、今年ゆっくり会えなかった他の仲の良い人たちと、好きなお店でゆっくり飲んだり食べたりしたいよ、、。と思いながら、参加不参加の返事をするのも憂鬱になっちゃってます。
みなさんの忘年会事情ってどんな感じなんでしょうか?
くりくりごはん
女性/--歳/静岡県/会社員
2024-11-14 15:04