社員掲示板
60歳過ぎて初めての一回転
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様デス。5年ほど前目眩で足元がよくわからないのに、駐車場から車止め後ろからレンガを跨いで颯爽と店に入るつもりが…10センチくらいの段差が、綺麗に一回転してスッと起きられてびっくり。周りに誰も居なくホッとしましたが後から骨折せずに良かったデス
ちなみに登録間違ってまだ20歳のままで〜す
気だけは若いおばあちゃん
女性/21歳/東京都/会社員
2024-11-20 17:31
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
こけちゃいました案件ですが、
以前彼氏とお出かけをした時の話です。
喉がとても渇き、信号で止まったタイミングで真横にある自販機に飲み物を買いに行こうってなりました。
助手席に座ってる私が、
お金をピッタリ持ち、止まった瞬間に走り出しました。
無事買えた!信号も大丈夫、でも急がなきゃと思ったら何もないところでズコッとこけました。
運転席にいる彼からしたら
さっきまで窓から見えていた彼女が消えたとおもったらしく、心配。
まさかこけた!?と言われ、
まさか何もないところでこけましたと報告。
二人で大爆笑しました。
焦るのは禁物ですね
ももそらちゃんねる
女性/29歳/東京都/会社員
2024-11-20 17:30
こけちゃいました案件
みなさんこんばんは。
私のこけちゃいました案件は今月頭、洗車中に起こりました。SUV車の屋根のWaxかけが終わり、脚立から降りようとして地面に足をつくその時、履いていたクロックスの中敷がズレてしまいそのまま足首を外側に放った状態で接地。踏ん張りが効かずそのまま後ろに倒れ転がり、持っていたWaxともう片方のクロックスが高々と宙を舞いました。
やっちまったと思った矢先、足の甲に生卵大の腫れと激痛が生じ、結果、甲の骨を骨折しました。
都内の病院に通院後そのまま入院となり、今は渋谷〜六本木、遠くにはスカイツリーの夜景を望める病室で安静にしています。
おかげでスカロケを5時から8時までフルで聞けているので、まぁいいかと思っています。
ヤンスキー
男性/46歳/千葉県/公務員
2024-11-20 17:29
こけちゃいました案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私は2年前になりますが、自転車から歩道の段差に引っかかり盛大に転けました。
右膝からはズボンの生地が擦り切れなかなかの出血と痛みが。
ですが私はそのまま電車に乗り、ボロボロの姿がバレない様カーディガンを膝にかけ、途中ユニクロに寄ってズボンを購入しそのまま出勤しました。
私的にはその足のまま3階分階段を使って更衣室行くのがなかなかしんどかったです。
おなつ
女性/32歳/東京都/会社員
2024-11-20 17:29
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
今日の案件ですが、幼稚園の頃、2年連続劇の出し物でコケました!
演目は覚えていないのですが、
年中の頃には、火の精の役で踊っていて転び、
年長の頃は、王様の役で自分でつけているマントを踏ん付けて転び、
幼いながら「絶対呪われてる!」と思い、2度と演劇はしたくないと誓ったのを覚えています笑!
イノウエジョージ
男性/39歳/東京都/会社員
2024-11-20 17:29
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、
お疲れさまです。
わたしのコケた話なのですが、
日々、何もないところでつまずいて小さくコケまくっています。
どうやら、歩く時に足がちゃんと上がっていないらしく……いつもコケッ、コケッ、となるので、一緒に歩く友人にもよく笑われます。
今月30歳になるのですが、すでに身体能力に危機感を覚えています……。
山形は、ここ数日でグッと冬の気配が強まりました。
この冬は、足腰の筋トレをがんばってみようかな……。
ジンジンライム
女性/30歳/山形県/自営・自由業
2024-11-20 17:29
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様.お疲れ様です!
今日の案件、投稿せずにはいられなかったので初投稿です!
私は8年くらい前に大型ショッピングモールのエスカレーターで降りようとした時ピンヒールがエスカレーターの溝にひっかかり2段目から落ちました。
恥ずかしさで痛みに耐え急いで家に帰ると足は血まみれで、その日からピンヒールをやめました!
転ぶのは怖いので気を付けていたのですが、丁度1年前物件の見学に行った時スニーカーだったのにもかかわらず外階段を踏み外しこけました…
痛みで立ち上がることもできず、旦那に支えられ家に帰ってみると骨折かと思うほど真っ青になり腫れ上がっていて病院に行きました。
捻挫でしたが40歳も過ぎると治りが遅く全治3ヶ月…
それ以降旦那からは段差がある度に「気をつけろ!」と言われるようになりました笑
歳をとると治りも遅いですし、痛いので皆さんも段差や階段気を付けてくださいね!
子育て終了ママ
女性/21歳/北海道/会社員
2024-11-20 17:29
まさか案件
皆様お疲れ様です!
4年前の話ですが、上京初日にコケました。
引っ越しを終え、すぐに移動手段として自転車を買い、土地勘を掴むために近所をゆるゆると走っていました。広い道は車道を走っていたのですが、曲がった途端急に道幅が狭くなり、歩道に上がらざるを得ない状況になりました。歩道と車道の境目に微妙な段差があり、(まあいけるか)と乗り越えようとしたところ、その段差に車輪が持っていかれ派手に横転。新品の自転車のカゴは曲がってしまいました。
ホームシックの辛さとコケた時の痛さが相まって涙が滲みましたが、車に乗っていたお姉さんが、窓から「大丈夫?」と声をかけてくれ、東京での一人暮らし頑張ろう!と思えました。大人になって転んだ時の心細さってすごいです。大丈夫?の一言だけで本当に救われる気持ちでした。あの時のお姉さん、本当にありがとうございました!
こむぎの子
女性/24歳/長野県/会社員
2024-11-20 17:28
まさか案件〜こけちゃいました
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
私のこけちゃいました案件は、今から5年くらい前のこと。娘がチアダンスを習っているのですが、その大会で舞浜のアンフィシアターでの事。大会が始まる前に、座席を移動している時。通路の床がちょっとふわふわしているような感じで、なんとなく歩きづらく、私は階段を登る時に思いっきりこけてしまいました。両すねを階段の角にぷつけてしまい、あざになってしまいました。
周りの目も気になり、恥ずかしい気持ちと、なんでもない!大丈夫!という強がる気持ちとで本当はものすごく痛いのに、いつも通りに歩いていました。
なお、そのアザはいまだにうっすら残っています。
むぎママ
女性/46歳/神奈川県/看護師
2024-11-20 17:28
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
こけてしまったエピソードですが、私には1つだけ忘れられないこけた過去があります。
それは高校1年生の時の合唱コンクール。
私の学校の合宿コンクールは体育館ではなく、市民ホールで行うタイプで、当日初めて行く会場の広さと全校生徒の数の多さに、思わず緊張してしまいました。
私は声が低く、背も高かったので、後列1番端っこの立ち位置でした。あまり目立たない立ち位置でサクッと終わる予定だったのですが、
いざ出番がやってきた時、皆の後ろを最後尾からついていき、袖からステージに行く寸前、、、
なんと1段だけ段差があり、私は大コケしてしまいました。1番最後に出たということもあり、とても目立ってしまい、会場からは笑い声が。
歌うどころではなく、とにかくステージから早く去りたい、そんな思いで歌った苦い思い出です。
目立つタイプのキャラでもなかったため、終わった後も皆からはいじりにいじられたこけちゃいました案件です。
コメカミ
男性/36歳/神奈川県/自営・自由業
2024-11-20 17:28