社員掲示板
自転車旅のカリスマ逝く
俳優の火野正平さんが旅立たれました。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-11-20 12:12
まさか案件
皆さんお疲れ様です。
昨年末、業者さんに自宅の点検をしてもらい、ベランダの撥水コートを改めて塗ってもらいました。
ベランダはピカピカになりいい気持ち。
なんだかちょっと滑りそうだなぁ、気をつけないとと思っていました。
綺麗になったベランダに、いざ洗濯物を干そうと足を踏み入れた一歩目!
「ズルっっすってーん!!」
見事に転びました。
腰を強打し痛みで動けず、晴れ渡る冬空の下、しばらくベランダに寝そべっていました。
なんとか近所の整形外科を受診。
レントゲンまでとり打撲で済みましたが、しばらくは湿布とお友達で、家族は笑い半分心配半分。
受け身を全く取れなかった自分に、ただただ老化を感じた年末でした。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2024-11-20 12:08
こけちゃった案件
おつかれさまです(^^)
2年ほど前に家族で公園に遊びに行きました。駐車場にとめた車中に忘れ物してしまい、キックスケーター使って取りに行ったのですが。
荷物を持ち戻るとき、坂道で加速がつき、ブレーキを強めにかけたら…バランス崩し転倒しました。
持っていた荷物は宙を舞い、両膝・両手を負傷。厚手のジーンズはいてましたが、両膝とも破けて流血です。周りにいた人たちが「大丈夫ですか?」とたくさん集まってきて荷物を拾ったり、労いの言葉をたくさん頂きました。
大人になってからこけるのって、傷の痛さも然る事ながら、精神的なダメージが強い事を身をもって知りました。
血だらけボロボロ姿で家族の元に戻ったら、一瞬の沈黙のあと「若ぶるからだよ~」と爆笑されました。
両膝の傷跡、戒めのようにまだ残ってます(T_T)
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2024-11-20 11:57
本日の案件
みなさまお疲れ様です。
私のコケちゃった案件。
それは数年前旦那とのデートの時に起きました。
冬のある日、ピザ食べ放題のお店に行ったんです。
その日のブーツはとてもお気に入りでよく履いていたもので、かかと部分のゴムが少しすり減ってきていました。こうなってくると滑りやすくなってくるので気をつけなきゃなぁとは思っていたんです。
思っていたんですが…それはもう盛大にコケました。コケたというよりすっ転んだといった表現の方が正しいと思います。
店内に段差があり、そこのスロープ部分をおりる時にツルンっと、それはもう漫画かドラマのワンシーンのように滑って転んで後ろに尻もちをつく形で転んでしまいました。それも、手にはピザが乗ったお皿を持ったまま…。
当然お皿の中身はぶち撒けるし、いい大人が盛大に転んだことで周りから「何事!?」って感じで見られるし、旦那は唖然としてるしでめちゃくちゃ恥ずかしかったです…。
幸い大きな怪我や周りへの被害もなく、店員さんがすぐ駆け寄ってきて処理してくださったので、事態はすぐに収拾がついたのですが、ほんとに顔から火が出そうでした…。
今では「あれはホントにびっくりしたよねー」と笑い話としてたまに我が家でネタとして話すことはありますが、あんな恥ずかしい思いは2度と御免です…。
もう絶対、かかとがすり減ってきたブーツは履かないと心に誓った出来事でした。
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-11-20 11:55
立ちゴケ案件
今年の夏に知り合いの入院している
病院近くでバイトの立ちゴケを
しました。
走って無くただただUターンしようとして
立ちゴケしました。
で、ケガはないのですがバイクが重くて
ひとりでは、起こせず通りかかった
中学生さん達に手伝って頂きました。
あの時のみなさんありがとうございました。
立ちゴケなのでバイクもたいしたキズも
なく助かりましたが精神的にショックで
帰りも道を間違え最悪な 1日になって
しまいました。 ふ〜。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-11-20 11:54
本日の案件
お疲れ様です。
僕は高校生の頃、自宅から学校まで10km以上ありバイク通学をしていました。
冬の寒かった日に学校から帰ろうとしていつものように駐輪場から出ようとしたところ、地面が凍結していてそのままバイクと共にコケてしまいました。
バイク通学している人は全学年通して少なく駐輪場から校門を出る時はただでさえ他の生徒から視線を集めてしまうのに、大きな音を立ててコケた僕にいつも以上に視線が集まりとても恥ずかしい思いをしたのを覚えています。
上級生の先輩が心配して「大丈夫?」と声をかけてくれたのですがあまりの恥ずかしさに「あっ大丈夫です」と小声で答えてそそくさとその場を立ち去りました。
幸い怪我はなかったのですが、コケた時に地面に手をついてしまいかなり痛かったです。
今はバイクは乗っていないのですが、それ以来凍結した場所には気をつけるようになりました。
DJ藤田
男性/32歳/茨城県/会社員
2024-11-20 11:38
〜本日の案件〜
みなさま、お疲れ様です。
ディズニーランドデビューをした二歳の時。
周りの雰囲気に浮かれて、買って貰ったばかりのぬいぐるみを手に持ったまま走り。パーク内で盛大にこけちゃいました。額から流血して救急車で運ばれたそうです。
幸い大きな怪我にはならず、何針か縫うだけで済みました。
両親は「連れて行くのが早過ぎた。手を繋いでいれば良かった…」と後悔しているみたいですが、私には救急車で運ばれた記憶は無く。楽しい思い出だけが残っています。
それより、年頃になってから友人同士でディズニーに行こうとしたら「こけて、救急車で運ばれたらどうするの?!」と言われて。子供だけで遊びに行く事を許可して貰えなかった方が大変でした。
ゆる蜜
女性/35歳/東京都/自営・自由業
2024-11-20 11:38
まさか案件〜こけちゃいました〜
皆様お疲れさまです。
昔、自転車に乗っていた時に
ふとこんなことを思い付きました。
「腕を
クロスして運転できるのだろうか。」
意外といけるかもと思い、トライしてみましたが
しっかり転んでしまいました。
転んでクロスした腕で立ち上がるのは
大変でした。
もう二度としません。
ディエゴゆ
男性/20歳/長野県/学生
2024-11-20 11:37
まさか案件〜こけちゃいました〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私は数年前、自転車で豪快にこけたことがあります。
この時期、 落ち葉が道端に溜まっている光景が多いと思いますが、 あれで滑ったことありませんか?
私はまさにイチョウの葉のそれでした。 雨のあとなど、 落ち葉が積み重なっていると外は乾いている様でも中はなかなか乾かず、湿ったままという事が有りますが、イチョウの葉は、 特に他の葉と比べて 「油分」が多い葉で、乾燥しにくく濡れると余計に滑りやすくなる性質だということなのです。
その日は、数日前には雨が降ったものの晴天で、いつものとおり自転車に乗っていると、急な体のバランス崩れとともに視界の前方から上空への変化、そして体の痛みに襲われました。
幸い、大けがに至ることはなかったのですが、近くに落ちていた銀杏の実が着ていた服にベったり張りついてがっがり。(いつもおつまみで美味しくいただく銀杏をあれほど憎く思って事は後にも先にもありません笑)
落ち葉の多いこの季節です、皆様も十分お気をつけください。
だーしもだよん
男性/56歳/東京都/公務員
2024-11-20 11:36