社員掲示板
転倒案件
忘れもしない入社の際の約3週間の宿泊集合研修の初日の事です。
研修場所は、駅から20分ぐらい歩く住宅街の中でした。初めて行く土地でもあり、キャリーケースを持ちながら、迷子になってしまいました。たまたま洋服屋さんがあり、店員の方に道を聞き、お礼を言って出た瞬間!目の前に段差がある事に気付かず、キャリーケースと共に転びました。中から店員さんも叫ぶし、自分は捻挫もするし手足も擦りむくし、なんなら研修所に遅刻もするしで散々でした。ちなみにその3週間の間に他の同期も側溝に落ちて捻挫している人が複数いました。
ぴのこ。
女性/38歳/東京都/会社員
2024-11-20 05:50
なんかもうね
こう寒いと朝シャンしたくないよね。ってか、仮にしなくても、臭くても、汚くても、会社までは私がJK達になんか言われる程度だし、仕事中はニオイ関係ないし、同僚達にも陰口言われる程度だろうし、そんなんどうでもいい。
逆に、朝シャンしないと、電気ガス水道の節約になる。
わかりました。朝シャンします。
朝ごはんどうしよ?
こう寒いとずっと布団にいたい!
食欲より、、、勝ものはないか、、、朝ごはん食べます。
なんかもうね、寒いの克服したよね!
おっ
男性/39歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2024-11-20 05:47
おはようございます。
とっても寒い水曜日朝です。
今朝は、お月さま・お星さま
もお見えでなかったです。
暖かくしてお出かけください。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜♪
今朝も明け方からヘンテコな
夢を見て何かモヤモヤです。
心が病んでいるのかな?
困ったものです。
♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-11-20 05:05
案件
本部長秘書リスナーの皆様お疲れ様です
スポンサー様いつも拝聴させて頂き誠にありがとう御座います
仕事行く前に、ズッコケズボン肘にが穴開きました
辛いです
サル
男性/52歳/岡山県/会社員
2024-11-20 04:50
こけちゃいました案件
皆様、お疲れ様です!
1ヶ月程前の10月14日皇居ラン中、お兄さんと竹橋付近からの登り坂を抜きつ、抜かれつに.…。
登り坂には自信があったので、更にスピードUP、お兄さんをある程度引き離し、そのまま英国大使館前の下り坂へ差しかかりました。
そこで下り坂のスピードに付いて行けず、足がもつれて転倒…、メガネは折り曲がり、肘・膝を擦りむき血だらけ状態に…。
おまけに引き離したはずのお兄さんに『大丈夫ですか?』と声を掛けられる始末…。
傷は治りましたが、跡が残り、お気に入りのバーバリーのメガネもお釈迦に…。
皇居ラン、心にゆとりを持って走りましょう!
東京FMから最高裁判所への下り坂も道がデコボコしてて要注意です。
年甲斐もなく、大いに反省中…。
○番町のジョギングオヤジ
男性/58歳/東京都/会社員
2024-11-20 04:15
一味違う
一般市場に出回っていない
カルビーポテトが10年以上掛けて
開発したオリジナル品種
北海道産馬鈴薯ぽろしり
懸賞で当たった馬鈴薯が楽しみです♪
ポトフで食べましたが市場に出回って
いる馬鈴薯とは一味違いとても
美味しかったです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-11-20 02:00
8年ぶりに聴きました
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。8年ぶりに投稿します。8年ぶりにやしろさんと浜崎さんとなつこさんの声を聴けて幸せな気持ちでした。ありがとうございます。11/19放送で【ぼよよん行進曲】を流してくださりありがとうございました。この8年間で、職を転々して中々長く勤める事が出来なくて、奥さんにかなり迷惑をかけていました。不妊治療をしていたのですが成功して2人の宝物を授かりました。子供が産まれて大変な時期にも関わらず、職が安定出来ず自分自身が情け無くなる時期もありましたが今は運送業に就職して、ドライバーとしてしっかりやっています。奥さんには見捨てずにいてくれてずっと支えてくれてありがとうございました。【ぼよよん行進曲】は神曲中の神曲です。流れた瞬間に涙涙でした。おかあさんといっしょには神曲がいっぱいあります。また、流して下さい。宜しくお願いします!スカロケは神番組!やしろさん浜崎さんのやりとりは本当にほっこりして癒されます。ありがとうございます。これからもハッピーな放送宜しくお願い致します。長文失礼いたしました。
ケリン
男性/46歳/千葉県/ドライバー
2024-11-20 01:10
ネタじゃないのよ!
関西出身の社長は大のお笑い好き。
その影響で、社内では「M-1グランプリ」をもじった「S-1グランプリ」というイベントが開催されました。
有志が参加するなか、私はなんと社長と一緒に「メイプル超合金」風漫才を披露することに!
ところが私はテレビをまったく観ないため「メイプル超合金?なにそれ?」状態。
そこから社長の熱血指導がスタート。
セリフ、イントネーション、間の取り方…ひとつひとつ叩き込まれ、気合を入れて本番に臨みました。
いざ、舞台へ
私「どーもー!」
社長「ジークジオン!」
観客の笑いを狙って勢いよく登場した、その時です。
舞台のわずかな段差につまずき
\ ドッシャーン! /
気合十分だった私は、手をつく間もなくそのまま舞台にお腹を強打!
「ギャハハハハハハ!」
どうやら転倒もネタだと思われたようで、場内は笑いの渦に。
一方の社長は「大丈夫か?ネタ飛んでないか?」と、私の体より笑いの心配!
その後、何とか漫才をやり切り、周りからの評価も上々でしたが、
私の中で記憶に残っているのは、あの時の…
「痛かった〜!!」それだけです!
食べるの大好きのんちゃん
女性/42歳/東京都/会社員
2024-11-20 01:05
リーダーになってはいけない人の特徴⑦選
①自分の気分でコミュニケーションが変わる
②人や物事を好き嫌いで決める
③褒めるよりダメ出しが多い
④上の人に気に入られることばかり考えている
⑤上から目線の言葉遣い
⑥自分の立場を守ることが第一優先
⑦メンタルが不安定
気分屋ではメンバーはついて来ません。
どんな時でも冷静に状況把握が出来て
かつ最善の対処方法を行なう事が出来る
そんなリーダーになりたいものです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-11-20 00:06