社員掲示板
案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
野球観戦の遠征に行くときに、いつも馴染みのカプセルホテルを使ってます。
このご時世なので、値上がりしたのですが、それでも格安なのは変わらずで、重宝してます。
カプセルホテルは実はお風呂が楽しみです。
そのカプセルホテルの大浴場には強烈なジェットバスがあって、そのジェットを背中や腰に当てると必ず翌日揉み返しがやってきます。
しかし、それがやみつきになってやめられません。
今年はもうシーズンオフなので、来年またお世話になろうと思います。
ライブボディー
男性/46歳/神奈川県/会社員
2024-11-25 17:03
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
大学生の頃、富士山の近くにあるホステルでアルバイトをしていました。そしてそのホステルのドミトリーがカプセルタイプで、ニ段ベッドが並んでいるようないわゆるドミトリーとは違い、外国人にめちゃくちゃ人気でした。
泊まりに来る外国人ゲストの中には、「棺桶みたいなベッドで眠るのが楽しみなんだ」とおっしゃる人もいました。
特に印象的だったのは、ある夜勤シフトの日のことです。夜勤担当は夜消灯時間になると、全館消灯をして、空いているドミトリーで仮眠をとります。その際にある外国人ゲストから「明日ゾンビになってないといいね!」みたいな会話をしてそれぞれベッドに入りました。
そして翌朝、フロント業務をしていると、ゾンビの真似をしたそのゲストがのそりのそりとフロントに来ました。
「朝から元気だなあ」と思いながら私もゾンビのモノマネをして笑い合っていました。
日本と棺桶を楽しんでいただけたのであれば何よりです。
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2024-11-25 17:02
カプセルホテルよりも…
本部長、秘書、カンパニーの皆さんお疲れさまです。カプセルホテルは、30年以上昔の20代の頃は飲み会の後などに利用してましたよ。ただカプセルホテルは狭いスペースに押し込まれて、寝るだならいいですが、今の、快適生活のようなインターネットカフェのほうが、ちゃんと鍵もついていて、椅子をリクライニングすれば眠れてドリンクバーやシャワー室、本の読み放題、インターネット好きなだけ使えるので、良いと思いますよ。昔にインターネットカフェがあれば、快適な条件で朝まで過ごせたでしようね(笑)結論、カプセルホテルに行くならインターネットカフェに行け!と私は言いたいです。
本命のケン
男性/59歳/東京都/会社員
2024-11-25 17:00
(・・)あんけん
カプセルホテルを利用したことは無いのですけれど。
日がな一日トラックの運転席に座っていると、カプセルホテルに居る様なモンじゃね(笑)
病院のベッドの上も然り。
全ての物はは半径1メートル以内にあります。
あ(゚∀゚)♪
自宅でも似たようなモンだった…♪~(´ε` )
横・1520
男性/56歳/神奈川県/会社員
2024-11-25 16:56
本日の案件
私は、カプセルホテルを利用したことは
ありませんがパパが、バイク通勤の頃
会社の忘年会に参加するために
会場近くのカプセルホテルを
毎年、利用してました。
車通勤の人も終電や帰りの
心配をしないで
安心して飲めるので
良かったと言っていました。
会社に泊まるのは
なんだか風邪をひきそうだし…
送り出すこちらとしても
安心して送り出せるので
本当に助かりました♪
そして、私も1回くらいは
利用してみたいかも?(^o^;)
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2024-11-25 16:54
カプセルホテル案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
カプセルホテル気になりますが、結構狭そうで寝るだけの空間という感じがして隣にも人がいるから、騒がないけど気を遣いまくりでくつろげなさそうなイメージがあります。
そんなカプセルホテル初心者にもオススメなカプセルホテルがあれば教えてください!
それいけ、しほ!
女性/29歳/千葉県/公務員
2024-11-25 16:47
カプセルホテル
皆さん、お疲れ様です。
上京したとき、物件探しで新宿のカプセルホテルに泊まりました。
めっちゃ安くて、逆に大丈夫かな?と不安になりましたが、泊まってみると、二段になった狭い部屋が蜂の巣のように並んでいて、中には布団とイヤホン付きのテレビがあるだけという必要最低限の設備に納得しました。
今はどうかわかりませんが、当時は部屋の入口はカーテンだけで鍵もなく、財布を握りしめて眠ったのを覚えています。
それでも、秘密基地のような狭い部屋の中で、非日常的な感覚にワクワクしましたね。
夜、歌舞伎町をウロウロしていると、強面スキンヘッドの人に、
『お兄ちゃん、いい店あるよ』
と声をかけられ、大人になったばかりの私には刺激が強すぎて、ドキドキしながら急いでカプセルに戻ったのはいい思い出ですね。
北岳に来ただけ
男性/36歳/東京都/会社員
2024-11-25 16:41
カプセルホテル案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!
繁忙期が落ち着いてきたので、久々の書き込みです!!
本日の案件ですが、、お恥ずかしながら、カプセルの中で「履歴書」を書いたことがあります。
大学4年生の就職活動で、遠方のバス会社の総合職の面接を受けた際、前日に泊まった宿がカプセルホテルでした。
当時は卒業論文の分析や執筆で忙しく、移動中の高速バスで履歴書の下書きを完成させ、ホテル到着後に、履歴書を清書しました。
その時は革靴を履いて来るのも忘れてしまい、急遽買いに走り回ったり…と、付け焼き刃感 満載の面接前日でしたが、最終的にその会社から採用をいただき、3年ほど勤めました。
事務系社員として入社したにも関わらず、その会社で大型の運転免許をとり、路線バスを運転できるようになり、
現在では地元に戻って大型トラックのドライバーを楽しめているので、人生は分からんもんだなぁ…と思います。
たやもゆ
男性/31歳/長野県/会社員
2024-11-25 16:34