社員掲示板

  • 表示件数

カプセルホテル案件

皆さま、お疲れ様です。世代的にカプセルホテルは男性専用だけでしょう?と思っていましたが、コロナ禍前、京都に出張に行き、延泊して観光したいと思い、ホテル探しましたが、ちょうど今の時期まさに紅葉シーズンでホテルは激高でした。安いところと思って探して、女性も泊まれるカプセルホテルありましたので、泊まってみました。フロアが男性女性で分かれていたし、シャワー室も、ちょっとした給湯室みたいなのもあって、とても快適でした。音もみんな気をつかって大声出すような人も居なかったので、泊まりやすいと思い、正直おどろきでした。その後の京都観光も楽しめましたので、カプセルホテルよかったです!

あやなんな

女性/47歳/東京都/会社員
2024-11-25 17:31

今日の案件

リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、お疲れ様です。
1回だけ泊まった事あります。
朝が早かったのであまりゆっくり出来ませんでしたが、プライベート空間が保たれているので貴重品さえ気を付ければ安宿で利用価値高いと思います。
また、ゆっくりと旅行したいなと思いました。

アローン

男性/56歳/東京都/派遣
2024-11-25 17:30

初めて…

高校卒業して、初めて就職した職場の仮眠室が
カプセルホテル仕様でした
広めの部屋に、カプセルホテルそのものベットが
ずらずら~っとありましたね
数年間お世話になりました

東京湾漁師

男性/44歳/千葉県/自営・自由業
2024-11-25 17:30

本日の案件

本部長、秘書、リスナーのみなさまおつかれさまです!
カプセルホテル、良く使ってました。川崎に昔からあるカプセルホテルがあり、仕事で遅くなった時、飲み会して帰るの面倒な時利用してました。
タクシーで帰れるのですが、微妙にカプセルホテル泊まった方が安いので、終電が無くなった時は迷わず利用してました。
どちらかと言うと、そこにある大浴場、薬湯風呂等バリエーションが多いのも魅力だったのはあります。久しく泊まってないからそのうちいこうかな。

プラック

男性/46歳/神奈川県/会社員
2024-11-25 17:30

富士山5合目

皆様お疲れ様です。
ほぼ書き込んだことありませんがよろしくお願いします。
もう10年ほど前になると思いますが、
富士山に登るために5合目のカプセルホテルに初めて泊まりました!
ちなみに普通のカプセルホテルには泊まったことがありません。
そもそも5合目にカプセルホテルがあることすら知らなかったですがまだあるのでしょうかね?
ちなみにすごいきれいだった記憶です。新しかったのでしょうかね?
富士山に登るテンションがあがりすきて、細かいことは覚えてないですが、、、
早朝に起きて頂上まで登りましたよ。
富士山きつかった〜

となりのとろっとろ

男性/46歳/東京都/自営・自由業
2024-11-25 17:29

案件

本部長
秘書
リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
カプセルホテルは、昨年8月に福岡にJUJUさんのライブと好きなクラフトビール屋へ行くために1回だけ利用したことがあります。
というのも軒並み空港近くの宿が1万円以上と値段が高かったため。
それで五反田の目と鼻の先の3000円代のカプセルホテルを選んだのですが、勧誘する人が多くて、
チェックインした後に一緒に蒲田で飲んでいた同僚2人と一緒に勧誘を避けながら無事にホテルに辿り着いたことがあります。
同僚のおかげで福岡公演もクラフトビール屋も楽しめたので、今も感謝の気持ちでいっぱいです。

KEN

男性/36歳/東京都/会社員
2024-11-25 17:28

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕のカプセルホテルの思い出は大学時代に寮生活をしてたのですがとある日寮を抜け出し仲間と一緒にカプセルホテルを利用しました!チェックイン後にクラブに行く為みんなでワクワクしながら仮眠を取ろうとしてたころ、寮長から連絡が。。
鬼軍曹の助監督がいまからミーティングをするとの情報が入りどんなに急いでも間に合わないことを悟りトボトボ電車で戻った思い出です。
その電車の中でどんな言い訳するかみんなで話し合ってたのはいまではいい思い出です!笑

おじゃまむし

男性/39歳/山梨県/自営・自由業
2024-11-25 17:26

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さま お疲れさまです。
本日の案件ですが、数年前に好きなアイドルの初ライブ・初遠征で名古屋のカプセルホテルにお世話になりました!

生まれて初めてのカプセルホテルだったので、向かいながらドキドキしていましたが、とっても綺麗で想像の何倍も快適でした!
アイドルのライブとなると、日程が出てすぐホテルの予約が埋まってしまうので、気づいた時にはカプセルホテルしか選択肢がなく…

大浴場のついているところだったので、ゆっくりお湯に浸かることができて、脱衣場は同じライブ帰りの女の子たちがたくさんいて心強かったです。
カプセル内も1人で過ごすには十分な広さで、自分の部屋のように落ち着くことができました。
むしろ、ビジネスホテルよりカプセルホテルの方が快適だと感じました!そして安い。

また遠征の際には利用しようと思っていたのですが、そのホテルはなくなってしまったようで…
とても好印象だったために残念です。

狭くて窮屈でちょっと古いのかなという印象でしたが、一気にイメージが良くなった体験でした。他のカプセルホテルも利用してみようと思います!

うちの猫がいちばんかわいい

女性/34歳/神奈川県/会社員
2024-11-25 17:24

カプセルホテルは…寝台列車気分

本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまお疲れ様でございます。そうですね〜今はインターネットカフェってやつが広いし周りを気にしなくてもいいですね。自分はやっぱり電車乗り過ごして、よく町田のカプセルホテルや飲み会の後新宿区役所前辺りや西武新宿のグリーンプラザにお世話になりました。新宿では友達と行ったりするから風呂上がりにまた飲み直したりしましたね。寝床は狭いですがなんか寝台列車気分でしたね。若かった20代…電車乗り過ごした時は下手すると朝まで歩いてへとへとになって始発の動き出す頃、近くの駅を探してうろうろするよりはカプセルホテルは天国でした。あっ本部長〜畳の間…グリーンプラザかなぁ〜みんなでワイワイ飲み直し

みえはる

男性/56歳/東京都/会社員
2024-11-25 17:23

あまりリスナー様には訴求しない話ですが

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私、普段はお泊りする機会はありません。が、ジャズバンドを趣味でやっていると、ジャズイベントのハイシーズンに、帰宅と遠征を繰り返すときつくって、年に一度くらいカプセルホテルを利用することがあったりします。カプセルホテルなのでめっちゃ狭いですが、自分が愛用しているバリトンサックスに添い寝しているような状況になったりします。楽器と添い寝というのもなんかアレですが、なんかなーと思いつつ、これもでかい楽器をやっている人の宿命かなーとも思います。
雑文失礼しました。
P.S. バリトンサックスって幼稚園児くらいの大きさがあるので、実は結構邪魔ですw

そのへんのロドリゲスさん

男性/59歳/神奈川県/会社員
2024-11-25 17:23