社員掲示板
幸福案件
皆さんお疲れ様です。
私の通勤ルートには、富士山を拝めるスポットがあります。
行きはバタバタしているので、自転車をがむしゃらに漕いでスルーしてしまうのですが…帰り道、疲れた足で帰路に着く中、真っ赤な空にどっしりとした富士山をみると、とびきり素敵なご褒美をもらったような幸せを感じます。
お疲れ様と言ってくれているような、見守られているような。
15年ほど前に登ったきりご無沙汰しているので、夫と私が老いる前に、家族で登りに行きたいなと思っています。
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2024-11-27 17:35
今日の案件?
リスナー社員の皆様、やしろ本部長、浜崎秘書、スポンサー様、スタッフの皆様、眉村千秋様、お疲れ様です。
今日は残念ながら東京エフエムが入らない地域なのでライブで聞けずに残念です。
眉村さんの歌を聞ける時が幸せです。
ラジコで聞きます。
写真がすごーくかわいいですね。
本部長代理?頑張ってください。
そのままルーミールーミーに突入ですね。
アローン
男性/56歳/東京都/派遣
2024-11-27 17:35
案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が、幸福を感じる瞬間は、旅行に行った時、1日観光した後、その日泊まるホテルのベットへダイブする瞬間です。
クタクタの体で飛び込んだ瞬間、嘘かのように体が軽くなります。
在日パンク
男性/26歳/千葉県/公務員
2024-11-27 17:34
本日の案件
みなさんお疲れ様です。
私の幸福の時間は、2歳半の息子と一緒にお昼寝をする時間です。
普段は仕事があるので保育園に預けているのですが、仕事の休みの日には一緒にお昼寝をします。
最近は、お昼寝する時に「トントンしてー」と言ってくるので
お腹や背中をトントンして寝かしつけます。
その時間が本当に本当に幸せです。
ちびえもん
女性/33歳/神奈川県/医療職
2024-11-27 17:34
本日の案件
皆さまお疲れさまです。
本日の案件ですが、私は蟹を食べる時、一本一本脚を食べずに、何本分かをまとめて殻から身を外し、まとめて酢醤油に漬けて食べる時に幸福を感じます。口の中いっぱいカニを頬張るのって最高ですよね。
ボロ雑巾
男性/43歳/千葉県/会社員
2024-11-27 17:33
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま
お疲れ様です!
僕が幸福を感じる瞬間は、野球観戦をしている時です。
シーズン中はしょっちゅう外野席で応援歌を歌いながら観戦しています。応援しているチームがチャンスになるとチャンステーマというものを皆で歌うのですが、歌っている時のワクワク感とドキドキ感はなんとも言えないものがあります。
点が入れば、もうお祭り騒ぎです。上下左右にいる名前も知らない人とハイタッチをしまくり、それはもうめちゃくちゃ楽しくて、脳汁出まくりです。
試合に勝てば試合終了後も皆で応援歌を歌い続けてます。
特に僕の応援しているチームは弱いので、その分勝った時の喜びもひとしおです。
負けたら自分のことのように悔しいです。
こんな風に手軽に非日常を体験できるのが野球観戦の素晴らしいところだと思います。
本部長と秘書も是非野球観戦してみてください。
ダリル
男性/30歳/東京都/会社員
2024-11-27 17:33
今日のあんけん
マンボウさんはまさきさんこんばんは〜!眉村さん、newアルバムリリースおめでとうございます!
私が幸福な瞬間はペットの亀が幸せそうに寝ているのをみた瞬間です。寒くなってくるとよく亀が寝るようになります。その幸せそうな寝顔を見ると心がとろけそうになります!お二人は何かの寝顔を見て幸福になる時はありますか?
さよよん・すいようび
女性/15歳/東京都/学生
2024-11-27 17:31
案件
やしろ本部長 浜崎秘書 リスナー社員の皆さん お疲れさまです。
私は仕事の日は毎朝2時25分に起床し帰宅は19時から20時なので万年寝不足ぎみ……なので私の幸せな時は「睡眠」です!同じ寝る時間でもアラームをセットしないで寝て、そのうえ二度寝をする時が最高の至福の時です! 二度寝最高~(笑)!
館山の管制塔
男性/53歳/千葉県/会社員
2024-11-27 17:30
本日の案件 幸福の瞬間!
お好み焼き屋さんで、焼いてる時にビシッとお好み焼きを裏返せた瞬間は最高に幸せです!お好み焼きを裏返すあの緊張感が楽しいですよね(笑)
本命のケン
男性/59歳/東京都/会社員
2024-11-27 17:30
本日の案件
本部長・秘書・リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私が幸福を感じるのは、あったかーい湯船に浸かった瞬間です!
本格的に寒くなってきたこの時期は、服を脱いでお風呂場に行って、体や頭を洗っている間も冷えてくるのが早いので、湯船に体が入っていって温かさに包まれた瞬間に「あー、しあわせー…」と全身で幸福を感じます。
最後のもうひと押しに香りの良い入浴剤を入れるとなお幸福度が増しますね。
忙しい時はシャワーだけで済ませがちなんですが、やっぱり湯船は最高です。
零-Rei-
女性/36歳/東京都/アクセサリー作家
2024-11-27 17:30