社員掲示板
リスナー社員の皆さんへ
本日、書き込み投稿16:00
RNかりんとううさぎさんへ
応援メッセージを、お願いします。
パワー ₍˄·͈༝·͈˄₎੭ ----====≡≡≡≡=͟͟͞͞
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2024-11-28 17:05
本日も、入院先のベッドから拝聴させてください。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
元気にお過ごしですか?
入院が長くなると、退院後の生活への不安ですが、ラジオがあればなんとかなるかな?
ハロー不苦労(楽)
男性/53歳/東京都/会社員
2024-11-28 17:04
今日の案件
本部長、秘書お疲れ様です
口を大きくあけて「あ・い・う・え・お」を繰り返してほっぺのお肉のリフトアップをしてたとこ
昨日、PTA主催のパーソナルカラー診断講座を受けたのですが、その時の鏡に映った顔!!!!!
ここにババアがいまーす!何色が似合うとか言う前に、そのたるみきったフェイスライン、やばない?
ということで顔の体操してます
うっかりれち兵衛
女性/49歳/宮城県/専業主婦
2024-11-28 17:00
スカロケ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
ハッシュタグ スカロケ案件ですが、
今気になっていることを投稿させていただきます。
気になっていること、それは
スカロケのポイントです!
アプリで出勤したり、掲示板に投稿することで
得られるあのポイントは一体なんなんだろう…と
気になっております。
スカロケ社員には常識なのかもしれません…
もう3年以上、リスナー社員なのに
知らないことが、とても恥ずかしいのですが、
これを機に聞いちゃおう!と思って投稿しました。
よろしければ教えてもらえると嬉しいです!
okashinasi
女性/32歳/東京都/デザイナー
2024-11-28 16:54
#スカロケ(Xじゃなくてすいません)
取引先への年賀状、送るか送らないか、仕分けるためのリストが回ってきました。
年末を感じます。
お晩(ばん)で、すげち
男性/41歳/神奈川県/会社員
2024-11-28 16:40
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが今もの凄く休みたいです…
今年に入って会社の方針が変わり、4年勤めた会社を12月末に辞めることを決めました。
持病を持った私は障害者雇用で今、転職活動をしてますが、何社も何社も落ちて心が挫けそうになってるところに、立て続けに家庭の都合で年内に引っ越しをしなくてはいけなくなり、家探しもすることに…
毎日、転職活動と家探しの慌ただし日々に疲れきってしまい、寝ても寝た気がしません
ゆっくり休みたいです…
さばの
女性/32歳/東京都/デザイナー
2024-11-28 16:39
日が暮れて
少しずつ寒くなってきた。
現場作業も終わって会社へ
戻って来ました。
今夜は、早くねよ。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2024-11-28 16:39
今日の案件
あーあ、明日、海外出張から、旦那が帰ってくる(笑)
今日が最後の楽しい晩餐。のはずなのに、妹に、父のご飯を頼まれました。決して、嫌なわけではないんだけど、外食できない事は確定(笑)
ちょっと前の書き込みで、旦那さんの愚痴をこぼしていた方がいました。書き込んだら、きっと少しスッキリしたと思いますが、熟年を迎えた夫婦の私に一言言わせてくださいねー。
なんか息ピッタリのご夫婦も100組に一組くらいはいますよね。「なんでうちの旦那は」と思う事もしばしばあるでしょう。
だけど、所詮、夫婦は他人です(キッパリ)
我が家は、子供が小さい頃、海外単身赴任で、ずっといませんでした。娘が、顔に怪我をして、救急車で運ばれた時も、泣きながら国際電話をしたら、上の空なのがよくわかり、「これから会食なので切るよ」と言われ、とても心が寂しくなりました。その後、向こうから電話が来ることもなく、子供の事で、全く情報共有もできていませんでした。トンチンカンすぎて話にならん。もう頼らん!と思いました(笑)
自分のご機嫌をとれるのは、自分だけ。
秘密で美味しいものを食べたり、時間のある時に、好きな場所に出かけたりして、自分のご機嫌を、とってあげて下さい(^^)
娘たちは社会人になり、一応(笑)私を大事にしてくれます。
今は、大変でも、あっという間に大人になってしまいます。自分を大切にして、そして、子育て、旦那さんより、楽しんで(^^)
五十歩ヤッホ
女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2024-11-28 16:33
本日の案件 今のあなたを教えて!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
ハロウィンが終わり早くも冬ソングやクリスマスソングが色々なところで流れ出す季節になりました。
となると、僕の体から粉雪が降り出します。。。
わかる人にはわかると思いますが重度の乾燥肌の僕は寒くなるにつれ肌がカサカサガサガサとなり痒くなり粉が吹き始めます。
風呂上がりには毎回クリームで保湿。ポケットにはハンドクリームやリップクリーム持ち歩いているのですがそれを越えてくるのが乾燥肌。
寒くなってくるとヒートテック着たいところですがもってのほかです。静電気と粉雪のオンパレードです。最近では前向きになれるよう着替える時には乾燥肌の粉雪が降りしきる中レミオロメンのこなーゆきーと全力で歌います(笑)
ミッキーJ
男性/23歳/東京都/会社員
2024-11-28 16:17