社員掲示板
耳鼻科
耳鼻科にいってきました
うるさい場所で仕事するのが毎日1時間位になったので、耳鳴りは大分楽になりました
仕事内容によって時間が前後するので、あまり無理のないようにしたいです
薬で様子見することにしました
khira
男性/32歳/愛知県/会社員
2024-12-02 15:58
本日の案件
お疲れ様です。
只今、絶賛追い込まれ中です…
従来の業務に加えて、
給与据置き&補充採用なしで
社労士の退職後、丸ごと引継
ぐ羽目になった人事労務。
どうしてこうなったのか_¢(・ω・`) エエ...
慣れない月々の給与計算は勿論、
冬季賞与計算の締切に年末調整が
容赦なく追いかけてきてます。
先生ッ!早く年末調整の書類出して!
あ、保険料を書くトコ間違えとる!
校長ッ!早く教職員の評価返して下さい!
賞与計算出来ひんやんか!
理事長…!賞与の計算式にイチャモン
つけて稟議取下げないで下さいよ!
規程と細則に書いてるでしょ!?
…締切、明日ぞ?
あー…ッ!!(#`Д´)ノ ドイツモコイツモ
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2024-12-02 15:58
師走の大忙し案件
本部長、秘書、お疲れさまです。
今月の仕事の山場は、12月31日に予定されているシステム設定の変更です。
来年1月から使いたいシステム変更があり、いつ切り替えるのかが検討されました。本社機能は12月28日で年内の業務は終了するので、そのあたりかなと予想をしていました。
しかし、一部の一般消費者向けのビジネスが30日まで営業しており、そのタイミングで切り替えはできないとなり、12月31日にシステム変更となりました。
とはいえ便利な世の中になりましたので、出社はせず家にいてリモートワークで作業する予定です。
ただ何かトラブルがあると、お正月返上の可能性もあり、これを乗り越えなければ年を越せません(笑)
ノーベルだじゃれ賞
男性/48歳/東京都/会社員
2024-12-02 15:54
今月の山場
皆様お疲れさまです。
今月の山場は、17日から始まる私立高校のWEB出願と必要書類の送付と受験料の入金です。
自分の時とはシステムが全く違うし、自分がアナログ人間なので果たしてちゃんとWEB出願が出来るかどうか緊張です!
受験を頑張るのは息子ですが、保護者も違った意味で頑張らねばならない山場です!
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2024-12-02 15:50
大忙し案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
私が以前から行きたいと思っていたお店で開かれる忘年会がとても楽しみなのですが、その翌日にマラソン大会に家族でエントリーしていました。
飲み会ではお酒を抑えて、翌日走ります。
そして、マラソン大会当日は息子の誕生日なので、大会が終わったらケーキを受け取りに行って、その後大急ぎで息子の好きなゴハンを作らないと!
体力残ってるかな…なかなかハードな一日になりそうです。
ごろパン
女性/45歳/静岡県/専業主婦
2024-12-02 15:20
山場案件
家城本部長、浜崎秘書、皆々様、おつかれ様です。
ずーっと山あり、谷ありが激しすぎて、どこが山なのか谷なのかもうよくわかりません。
とにかく目の前のことをこなしていくので精一杯です。
ちぎっては投げ、ちぎっては投げ…と行きたいものですが、なかなか上手くできません。
でもがんばります!
オレンジのおんぷ
女性/59歳/東京都/アルバイト
2024-12-02 15:19
師走の大忙し案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
12月は仕事納めなどで忙しい方が多い中、学生の私はテストや課題で忙しくなるのが年明け、1月半ばからなので山場らしい山場は特にないかなぁ...と思っていたのですが、年末にかけては長時間の特番が放送されるなど嬉しい忙しさが待っていることに気づきました!今年のお笑い特番は7時間もあるとか...。さらにはクリスマスイベントや年末行事。師走ならではの楽しく忙しない時間が瞬く間に過ぎていく感じが最近は好きです。
年末にかけて大仕事がある方は体に気をつけてお過ごし下さい。
ふらっと飛行
女性/21歳/神奈川県/学生
2024-12-02 15:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、まさに今が山場です。
12月末に今の会社を退職し、転職活動中の私。
今日は第一志望の会社の面接を終え、2次面接にいけるかの山場です。
更に家の事情で年内に引っ越しをすることになり、家探しも継続してます。
毎日が山場すぎてヘロヘロですが、なんとか全て決まって年内を無事に終えたいです!
本部長、秘書よかったら応援してください。
よろしくお願いします!
さばの
女性/32歳/東京都/アルバイト
2024-12-02 15:00
山場案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の山場は21・22日に行われる結婚式です。
21日は幼少期から交流の続く甥っ子の式でアトラクションとして「前略、道の上より」を親族5人と踊り、22日は友人の娘の式でスピーチや出し物は無いのですが知人ゼロの席に座ることになり不安。
何より、年末に仕事を休んで地方の式に参加する労力と2つの祝い金…しあわせを祝う場ですが独身者には堪えます(。-_-。)
勇者の道も一歩から
男性/54歳/東京都/自営・自由業
2024-12-02 14:48
本日の案件
皆さんお疲れさまです。
本日の案件、師走の大忙し案件〜今月の山場はここです!は、
今月の18日くらいまでに、使用する備品、物品などを年末年始分含めて発注を出すことです。
今年の年末年始は、休みが長いのでその分を含めて、およそ2,3週間分くらい発注を出さなければいけません。
普段は、使用した分の発注だけで済んでいますが、年末年始は卸しや製造元まで全てストップするので、多めに頼まなければいけません。
あまり在庫は抱えたくないので、使用期限の長いものは、多少多くてかまわないですが、期限の短いものなどは、
だいたい使用するであろう予測を立てて、ギリギリ数の発注をします。
もし、年の瀬にでもなくなったら、1月7日、8日くらいまで納品がないので、多方に迷惑をかけてしまいます。
普段使っているものから、あまり使わないものも全てチェックして発注を出さねばなりません。
納品する業者さんも忙しくなると思いますが、発注が終わり、納品が済むまでは、落ち着きません。
早速、明日から見落しのないように取りかかろうと思います。
コシノ ヒカリ
男性/52歳/神奈川県/医療従事者
2024-12-02 14:47